LIG社員が選ぶ!年末年始に学びたいUdemy動画講座【1/7まで新春セール実施中!】

LIG社員が選ぶ!年末年始に学びたいUdemy動画講座【1/7まで新春セール実施中!】

Yui Yoshida

Yui Yoshida

こんにちは、ころもです。

社会的に大きな変化が起きた2020年でしたが、皆さんはどんな1年でしたか?
働き方も変わったことで、「自主的に新しいスキルを身に付けねば!」とやる気になっている人も多いかもしれませんね。

リアルでは新しい出会いが少ない昨今ですが、オンラインではさまざまな知識と出会うことができます。ピンチはチャンス! おうち時間をスキルアップ時間に変えていきましょう。

新しいチャレンジへの気持ちが高まるこの時期にこそ、「学びはじめ」ということでおすすめしたいのは、LIGブログでもたびたびご紹介しているオンライン動画学習サービス『Udemy』! 超お得な新春大セールが開催中です。

なんと【2020年12月30日(水)~2021年1月7日(木)】まで「新春大セール」で、

講座が1,200円から学べるチャンス!!

今回は「LIG社員が2021年を迎える今こそ学びたい講座」をテーマに、マーケティング・デザイン・営業・ディレクション・マネジメント、と職種が異なるLIG社員が気になっている講座をそれぞれ紹介していきたいと思います!

【目次】

  1. オンライン動画学習サービス『Udemy』とは?
  2. マーケターのまこりーぬが学びたい講座3選
  3. デザイナーのななみんが学びたい講座3選
  4. セールスのイチローが学びたい講座3選
  5. ディレクターのころもが学びたい講座3選
  6. マネージャーのジョニーが学びたい講座3選
  7. まとめ

オンライン動画学習サービス『Udemy』とは?

Udemy』とは、米国法人Udemy,Inc.が運営する世界3,500万人以上が学ぶオンライン学習プラットフォームです。Udemyは、C to C(Consumer to Consumer)プラットフォームで世界中の「教えたい人(講師)」と「学びたい人(受講生)」をオンラインでつなげます。最新のIT技術からビジネス、趣味まで幅広い領域の学びをオンラインで学ぶことができ、世界で約13万コース、57,000名の講師が登録しています。隙間時間にPC・スマートフォンなど好きなデバイスからのアクセスが可能で、学習期限はないため、必要なときに必要なだけ学習を進められます。

多種多様の講座の中からLIG社員が選んだ講座とは……?

1.マーケターのまこりーぬが学びたい講座3選

まずはマーケターのまこりーぬに気になる講座を選んでもらいました!

ico 人物紹介:まこりーぬLIGを支える敏腕マーケター。最近はマーケターの大先輩方へ取材するシリーズでお馴染みで、自身で執筆もこなす。本業も副業もバリバリ精力的にこなす彼女が、2021年学びたい分野とは……?

Webサイトの分析・改善を学ぶ

最短2週間で変化が出る!初心者向けのWEBサイト分析・改善【実践講座】

「売上160%」を目標に、分析ツールを使用してWebサイトを改善する講座。GoogleアナリティクスやGoogleタグマネージャー、Googleサーチコンソール、ヒートマップといったツールを用いて、初心者でもできる分析方法を説明してくれます。

選んだ理由

ico「Webサイトは作って終わりじゃない」えぇ、わかります。「Webサイトはこうやって改善しよう!」たくさんのノウハウ、勉強になります。……しかしそれにしても「そもそも分析ツールを導入するのが億劫。パートナー会社に依頼するほどのことでもないし……」と、なかなか手をつけられていない方は多いのではないでしょうか。
 
こちらの講座は基本的なツールの導入から使い方までを教えてくれるほか、お悩み別にWebサイトの改善方法を教えてくれます。これから自分の手でWebサイト改善をスタートしたい方に、とってもオススメです!!

ここが魅力的

  • Webサイト改善の超具体的な手順がわかる
  • 「リピーターを増やしたい!」「コンバージョン率を上げたい!」などお悩み別にやるべきことを教えてくれる

こんな人におすすめ

  • これから自分でWebサイト改善に取り組もうとしている方
  • Googleアナリティクス、サーチコンソールなど基本的なツールを使いこなしたい方

最短2週間で変化が出る!初心者向けのWEBサイト分析・改善【実践講座】

Instagramマーケティングの基礎知識

【初心者向け】失敗しないInstagramマーケティング基本講座

Instagramのマーケティングを2時間で学べる講座。効果的なフォロワー獲得方法・ファン作り・売上拡大について、法人アカウントのプロがノウハウを伝授してくれます。

選んだ理由

ico先日後輩からおしゃれなカフェを教えてもらったところ、なんとInstagramのURLが送られてきました。アラサーの私は「え、Instagramなの!? 食べログじゃないの!?」と、10〜20代のリアルな検索行動を目の当たりにして非常に驚いたわけですが、飲食店やコスメ、アパレルなどはInstagramにおける情報発信が本当に欠かせませんよね。
 
さらに最近は「映え写真」ではなく「ノウハウをまとめた文字コンテンツ」も広まっており、BtoB企業からの情報発信も見受けられるようになりました。仮に他の施策より優先度が低いとしても、Instagramの動向はつかんでおかないといけないよな〜と思わざるをえない今日この頃です。ぜひ、みなさんも一緒に学びましょう!

ここが魅力的

  • Instagramの特性や運用の基本がわかる
  • 伸び悩むInstagramアカウントの共通点が知れる

こんな人におすすめ

  • マーケティング活動の一環としてInstagramを活用したい方
  • とりあえずInstagramアカウントは存在しているけどほぼ活用できていない方
  • 効果的なハッシュタグのつけ方やプロフィールの作り方を知りたい方

【初心者向け】失敗しないInstagramマーケティング基本講座

マーケティングリサーチの基礎知識

顧客を知る!マーケティングリサーチの『超』基本

新しい事業を始めるとき、今あるビジネスを飛躍させたいとき、大切なのはマーケティングリサーチ! 3時間で「基本的な調査企画書を作成できるようになる」ことをゴールとして、顧客ニーズの探り方やターゲット設定などマーケティングリサーチの基本を教えてくれる講座です。

選んだ理由

ico2020年はいろんなマーケターの大先輩を取材したんですが、みなさん口を揃えておっしゃることがひとつだけあります。それは「妄想ではなくお客様を知ろう」ということ。
 
私自身、事例取材がてら積極的にお客様とお話しするようにしているのですが「そんなきっかけでLIGを知ってくださったのか……」「意外と競合と比較されていない!」なんて、いつも新しい発見があります。リアルなお客様は、脳内のお客様像とズレてしまっていることが結構多いんですよね。
 
また、手当たり次第にお客様の定量/定性データを入手したとしても、具体的な改善アクションへ繋げられなければ意味がありません。私も調査設計や仮説構築の基本を学びたい! マーケティングリサーチはいま一番興味がある講座です!!

ここが魅力的

  • マーケティングリサーチの基本が学べる
  • アンケートやインタビューの正しい設計方法が学べる
  • 調査から得られたデータを改善につなげるポイントがわかる

こんな人におすすめ

  • マーケティングリサーチをこれから始めたい方
  • お客様の声をマーケティングに活かしていきたい方

顧客を知る!マーケティングリサーチの『超』基本

2.デザイナーのななみんが学びたい講座3選

ico 人物紹介:ななみんLIG入社2年目の若手デザイナー。他業種から未経験独学で入社した駆け出しデザイナーだったが、努力が実を結んだ結果、社内制作案件だけでなくクライアントのサイト制作も任されるように。

Adobe XDでのUI/UXプロトタイピングを学ぶ

【2020年最新版】Adobe XD 手を動かして覚えるUI/UXプロトタイピング。初級から高度テクニックまで全てを学ぶ

Adobe XDの基礎から応用までをマスターできる講座。一つ一つの機能を詳しく説明しているため、Webサイト開発の技術を最短で身につけたい人におすすめです。

選んだ理由

icoどんどん使う人が増えているAdobe XD! 私もワイヤーフレームを書くときなどに使用していますが、知らないのがもったいないぐらい作業スピードを向上させる便利なツールがたくさんあっていつも驚かされています。
 
この講座は動画ならではのわかりやすさで、プロトタイプや動きの説明も、すんなり理解することができそう! また、基礎的な機能から高度なテクニックまで幅広く紹介してくれるので、初心者の方から中級以上の方まで幅広く学べる講座だと思います。

ここが魅力的

  • 最新のAdobe XDについて、よく使う機能を中心にわかりやすく教えてくれる
  • 制作物を一緒に制作するので、実践的なスキルを身に付けることができる

こんな人におすすめ

  • 最新のAdobe XDを最短でマスターしたい方
  • ワイヤーフレームからプロトタイプ制作までの工程を劇的に効率化したい方
  • クライアントや開発メンバーと簡単に共有できるツールを探している方
  • Webサイトの開発をこれから学ぶ方

【2020年最新版】Adobe XD 手を動かして覚えるUI/UXプロトタイピング。初級から高度テクニックまで全てを学ぶ

Photoshopマスターコース

Photoshopマスターコース 基礎から上級まで ステップバイステップでPhotoshopのすべてを学ぼう

14時間でPhotoshop CCをガッツリ学べる講座。Photoshopのファイルが練習素材としてダウンロードできるため、自分でも制作をしながらスキルを身に付けられます。

選んだ理由

icoPhotoshopの基礎から応用まで、体系的に学べることができる講座です! Photoshopの基本的な機能や操作を学びながら、実際の合成を一緒に作ってみるところまでこの講座ひとつで体験できるところが魅力に感じました。また、作業スピードを上げて少しでも効率化したいので、ショートカットなども一緒に学ぶことができるのはありがたいですね!
 
「今学びたい」というテーマとは少しズレますが、独学で勉強していた当時、恥ずかしながらPhotoshopで合成ができることを知らなかった私にとって必要な講座だったなぁと思います。

ここが魅力的

  • Photoshopを体系的に学ぶことができる
  • ショートカットの説明があるなど作業効率アップにも役立つ
  • 実際に制作して体で覚えながらPhotoshopを身に付けることができる

こんな人におすすめ

  • WebやDTPなどPhotoshopを使用するデザイナーを目指す方
  • Photoshopの正しい知識を学びたい方

Photoshopマスターコース 基礎から上級まで ステップバイステップでPhotoshopのすべてを学ぼう

Webデザインのオールインワン講座

Webデザイナーのキャリアを未経験からスタートするためのオールインワン講座

未経験者がWebデザイナーになるために必要な知識がオールインワンで揃った講座。Webサイトの企画・設計、Sketchを使ったデザイン、マークアップ、スマホ最適化などを一気通貫で学べます。

選んだ理由

icoこの講座ひとつでWebデザインの大枠を理解することができると思います! 「なぜこうするのか」を丁寧に言語化して説明してくれるので、自身のサイト制作などさまざまなことへの応用が効きそうです。独学で勉強していた当時、ググりまくってなんとなくWebデザインの大枠を捉えていた私にとって、受けておけばもっとすんなりデザインを理解することができたなぁと思う講座です。

ここが魅力的

  • 企画からサイト公開までWebサイト作成の大枠を学ぶことができる
  • 「企画力」など手を動かす手法以外も知ることができる

こんな人におすすめ

  • 未経験からWebデザインを学びたい方
  • 企画からサイト公開までWebサイト制作全体を学びたい方
  • Webデザインの副業に興味のある方

Webデザイナーのキャリアを未経験からスタートするためのオールインワン講座

3.セールスのイチローが学びたい講座3選

ico 人物紹介:イチローLIG入社1年半の営業マン。主にLIGブログの記事広告セールスを担当。なかなか成果を出せずにいたが、持ち前の根性でようやく最近軌道に乗ってきた。まもなく2年目に突入する彼が今こそ学びたい講座とは…?

営業のヒアリング術

みるみる売れる!元リクルートのトップセールスが教えるヒアリング術

営業で成果を上げるために大切な「ヒアリング術」を4時間で学べる講座。クライアントの課題を聞き出し、相手との信頼関係を築くことで、営業成績につなげます。

選んだ理由

ico僕自身、営業経験が浅く、まだまだヒアリングには課題を感じていました。売れる営業マンは「話す:聞く」の割合が「1:9」と言われていますが、ついつい話してしまいがちな自分にとって、本講座はピッタリです。すぐに普段の仕事に応用できそうな内容だったので、実際の効果も期待できそうです。
 
また、僕の場合はヒアリングが無機質になりがちな部分もあるので、本音を引き出すテクニックは具体的にどんな聞き方、言い回しがあるのかを学び、今後の営業活動に活かしたいと思います。

ここが魅力的

  • お客様に好感と信頼感を持たれる印象力と雑談力を学べる
  • お客様がドンドンしゃべりたくなる傾聴力を学べる
  • お客様の本音を引き出す質問力を学べる

こんな人におすすめ

  • 営業のキャリアがまだ浅い方
  • トップセールスを目指している方
  • 新人教育を任されている営業リーダーやマネージャー

みるみる売れる!元リクルートのトップセールスが教えるヒアリング術

PowerPointの資料作成テクニック

【22倍印象に残る】グローバルでも通用するPowerpoint資料作成術 ~思考整理から資料作成までの黄金の4ステップ~

伝わりやすい「ストーリー型」のプレゼン資料作成術を学べる講座。元外資系コンサルがイケてる資料作成プロセスを実演映像付きでレクチャーしてくれます。

選んだ理由

icoクライアントへ提案する企画書やLIGブログの媒体資料は、まだまだ改善の余地があります。他社の資料を見るたびに、デザイン的にも内容的にも非常に優れていると感じています。
 
でも、「なぜ自分がそう感じているのか?」をまだロジカルに説明できません。最近ではクライアントに合わせたオリジナルの企画書を作成することが増えてきたので、この講座で自分の伝えたいことをどのように資料に落とし込めばいいのかを学び、今後の営業活動に活かしたいです。

ここが魅力的

  • イケてる資料とイケてない資料の違いがわかる
  • 効果的なストーリーの組み立て方を実演映像付きで学べる
  • 自身も挑戦できる実践課題がある

こんな人におすすめ

  • プレゼンがなかなか相手に伝わらなくて困っている方
  • コンサルなど無形商材を扱う方

【22倍印象に残る】グローバルでも通用するPowerpoint資料作成術 ~思考整理から資料作成までの黄金の4ステップ~

アート思考とデザイン思考のフレームワーク

創造性をビジネスに活かせる!アート×デザイン思考実践セミナー

「新規事業のアイデアが浮かばない……」という人におすすめの、アート思考とデザイン思考を学べる講座。ロジカル思考、デザイン思考、アート思考を説明しながら、新規事業立ち上げの事例を紹介してくれます。

選んだ理由

ico学生時代にスタートアップで新規事業を担当していました。しかし、新規事業担当になったけど何をすればいいか分からなかったり、新規事業のアイデア出しに困っていました。
 
今後も新規事業を生み出したいので、どのようなポイントを押さえて考えるべきか、新規事業に必要なアート思考とは何かを学んでみたいです。また、「アートやデザインの事がわからなくても全く問題ありません」と記載があったので、自分のようなクリエイティブ未経験の人でも受講していいのだと不安が解消されました。

ここが魅力的

  • アート思考やデザイン思考が必要になった背景と概念が学べる
  • アート思考やデザイン思考をビジネスに活用した事例を学べる
  • ロジカル思考、デザイン思考、アート思考の違いを学べる

こんな人におすすめ

  • 新規事業担当になったが、どう進めていいかわからない方
  • 起業したい方
  • 企画力や発想力をもっと身につけたい方

創造性をビジネスに活かせる!アート×デザイン思考実践セミナー

4.ディレクターのころもが学びたい講座3選

ico 人物紹介:ころもLIG入社2年目の記事制作ディレクター。クライアントワークであることから、常に「提案力」「コミュニケーション力」を向上したいと考えている。

デザイン思考講座

企画が通る!選ばれる「コンセプト」の作り方〜初心者でも価値を生むVPキャンバス〜【デザイン思考 Vol.2】

サービス企画や新規事業、プレゼンなどあらゆる場所で大切なのが「コンセプト」。刺さるコンセプトで本当のニーズに合ったサービスを生み出すためのデザイン思考の講座です。

選んだ理由

ico普段、記事の企画を考える機会が多いため、顧客に刺さる企画とはどういったものなのかを一度しっかり学びたいと思いました。
 
タイトルに「デザイン思考」とあることから、一見デザイナー向けなのかなと思いましたが、「ふつうの会社員でも使えた」「全ての提案に活きるコンセプト作りが学べる」という内容を見て、自分でも仕事に活かせるのではと興味津々です! ワークシートを埋めるだけですぐに使えるのも◎

ここが魅力的

  • 心揺さぶる提案ができる「VPキャンバス」について学べる
  • 埋めるだけですぐに使えるワークシートが付録
  • 「共感マップ」「比較表」「戦略キャンバス」の使い方を学べばあらゆる提案に簡単に応用できそう

こんな人におすすめ

  • お客様の”本当の望み”がわからず、何を提案したらいいかわからない方
  • 刺さる企画の発想をするためのプロセスや作り方を知りたい方
  • 相手を納得させる説明ができず悩んでいる方

企画が通る!選ばれる「コンセプト」の作り方〜初心者でも価値を生むVPキャンバス〜【デザイン思考 Vol.2】

論理的思考のフレームワーク

【論理的思考を身に付ける】売上・利益を上げるために使える24の実践フレームワーク

MECEや3C、PPMなど、論理的思考のフレームワークを学べる講座。思考のフレームワーク、戦略のフレームワーク、マーケティングのフレームワークなどを学び、ロジカルな仕事の進め方ができるようになります。

選んだ理由

ico論理的に説明することが苦手でいつも感覚的な説明になってしまうため、うまく相手に伝わらないことがあります。仕事上、クライアントとの打ち合わせや社内会議などで人に説明する場も多いので、どんな相手であっても納得させられるような説明の仕方がしたいと思っていました。
 
また、今後リーダー的ポジションに就くことも将来に見据えたとき、数値を用いた説明の場も多くなります。上長や役員を納得させるような論理的なアウトプットの仕方を身に付けておきたい…!
 
また、MECEやロジックツリーを前職で軽く学んだことがあり面白かったので、改めてしっかり勉強したいと思っています。

ここが魅力的

  • 24個の豊富なフレームワークが体系的に学べる
  • 講義後に演習が設けられていてすぐに身に付けられそう
  • 長年経営コンサルタントとして活躍している講師が実例を交えて解説

こんな人におすすめ

  • ロジカルな説明の仕方を身に付けたい方
  • 相手を納得させる資料作成ができるようになりたい方
  • ビジネスの場で活用できるフレームワークの使い方を学びたい方

【論理的思考を身に付ける】売上・利益を上げるために使える24の実践フレームワーク

オフィスと在宅でのタイムマネジメント

「段取りのキホン」の著者が語るタイムマネジメント!オフィス&在宅での時間管理(リピート9割超の人気研修をWeb化)

累計36万部を誇るベストセラーの著書が語る、タイムマネジメントの講座。オフィスや在宅ワークで活かせるような時間管理、業務効率化のコツを2時間で学べます。

選んだ理由

icoディレクターにとって段取りは超重要。いかに段取りがうまくできるかによって、プロジェクトの進み具合も変わるしクライアントからの信頼にも関わります。各所への連絡、打ち合わせ、コンテンツの制作など多岐にわたる仕事を同時進行させているため、できるかぎり無駄は省きたいと思っていました。
 
本講座の「タイムマネジメントはやってみると意外と簡単」という言葉に惹かれ、リモートワークで時間の管理がつい甘くなってしまっている今こそ学びたいなと思います。

ここが魅力的

  • 誘惑や邪魔の多い在宅ワークでも集中力を維持させる方法が学べる
  • 資料作成、メール送信を最速で済ませる方法が分かる
  • たった2時間で学べる

こんな人におすすめ

  • 気づけばつい残業してしまってる方
  • スケジュール通りに仕事が進まない方
  • 在宅ワークで集中できない、無駄な時間が多くなっている方
  • 時短しつつも仕事の成果をあげたい方

「段取りのキホン」の著者が語るタイムマネジメント!オフィス&在宅での時間管理(リピート9割超の人気研修をWeb化)

5. マネージャーのジョニーが学びたい講座3選

ico 人物紹介:ジョニーLIG入社5年目のマネージャー兼営業マン。今年の10月にメディア事業部のマネージャーに昇格。プレイヤーから管理者の立場になり、新たに学ぶべきことも増えている今、選んだ講座はこれ!

コーチング入門

【5分で相手が変わる】メンバーを育てるコーチング入門~リーダー支援10年以上の実績を持つ講師が事例をもとに解説~

ビジネスリーダーやメンバー教育をしている人に向けた、コーチング入門の講座。経営コンサルや経営者コーチング経験の豊富な講師から、コーチングとフィードバックの基本を3時間で学べます。

選んだ理由

icoリーダーからマネージャーになり、マネジメントしていく社員数もぐいっと増えてきた。これまでは完全自己流で教育してきたが、コロナ禍で対面で会うことも少なくなり、これまで以上にコミュニケーションやマネジメントが難しくなってきた。
 
自己流のマネジメントでもダメとは思わないが、コーチングをずっとやっている人のコーチングとはどういったものなのか、自分のやり方と合わせて使えるやり方を吸収して生かしていきたい。あと「圧が強い」ってよく言われるのでちゃんとメンバーの意見が出やすいようなコミュニケーションも探りたい。もうパワハラでコンプラ委員会に目をつけられたくない。

ここが魅力的

  • 基本を学べる。LIGはリーダー研修とかマネジメント研修がないのでありがたい
  • 実践編というアウトプットする場もある

こんな人におすすめ

  • 自己流でマネジメントしてきた方
  • そもそもコーチングとは何なのかよくわからないが、なんとなくやっている方

【5分で相手が変わる】メンバーを育てるコーチング入門~リーダー支援10年以上の実績を持つ講師が事例をもとに解説~

チームの業績評価と予算管理

【初めてのチーム管理】エクセルで学ぶ業績評価と予算管理(管理会計)

エクセルで企業やチームの業績評価と予算管理を「見える化」する講座。マネージャーやマネージャーを目指す人に向けて、業績評価の仕組み、管理会計、予算管理をレクチャーしてくれます。

選んだ理由

icoエクセルを使っての数値管理は社内にその担当がいるが、正直こういうのを自分でも作れるようになりたい。他の会社にいったら自分で作らなくちゃいけないこともでてくるし(辞めるとはいってない)。
 
また現在は決められた予算や利益率で数字を作っているので、そもそもどのように作られていくのか知りたい。いくつかチームごとに商材も違い利益も違うが、売上があっても赤字な商材もあったりするので、収益性とかいろいろ勉強してみたい。決められたレール(目標数字)じゃなくて自分でレールを敷く側にまわりたい。そしてチームで最高の評価を上げて給料上げたいよ俺は。

ここが魅力的

  • エクセルを使いながら学べる
  • 「損益分岐点」とか言葉は知ってるけどどういう風に作られているのか知らないことも学べる
  • 予算管理とか業績評価とかできる人ってなんかかっこいいじゃん

こんな人におすすめ

  • 数字の設計から自分でやらねばのマネージャー
  • 自分のようになんとなくわかった感じで管理している人
  • 営業上がりでとにかく数字もってくればいいんじゃないのと思っているマネージャー

【初めてのチーム管理】エクセルで学ぶ業績評価と予算管理(管理会計)

幸せな組織のつくり方

なぜ、幸せな組織は生産性が高いのか?〜明日からできる!「Happiness at Work」実践コース〜

日本におけるCHO(チーフ・ハピネス・オフィサー)の第一人者による、幸せな組織の作り方を学べる講座。仕事における幸せの重要な要素「Purpose:パーパス」を見つけるワークショップもあります。

選んだ理由

ico私あまり仕事にモチベーションを持たず、ただただ淡々と数字を持ってきてやるべきことをやるのみ、なタイプなんですが、みんながみんなそんなわけないんですよね。仕事にやりがいや、成長を感じて楽しむっていう要素は必要なはずなんですよ。
 
マネージャーになったからには自分の価値観に当てはめるんじゃなくて、メンバー一人一人の仕事観をちゃんと支援していかなあかんのです。幸せに働ける、そしてそんな組織は生産性が高いということを学んで実践していきたいのです。

ここが魅力的

  • CHO(チーフ・ハピネス・オフィサー)なるものが学べる。初耳な肩書き
  • 仕事における幸せとはどういったものなのか学べる
  • 幸せな組織作りなるものがどういった成果に繋がるのか、基礎から知ることができる

こんな人におすすめ

  • 別に部下のモチベなんて知ったこっちゃねーよっていうくそなマネジメントをしている人
  • なんか退職率高いんだよねうちの部署……と感じている人
  • 生き生きとした組織にしていきたいマネージャー

なぜ、幸せな組織は生産性が高いのか?〜明日からできる!「Happiness at Work」実践コース〜

まとめ

あまりにお得なセールなのでたくさんの講座を紹介してきました。すべて内容が濃密でスキルアップ間違いなしのラインナップです。

Udemy「新春大セール」
【開催期間】2020年12月30日(水)~2021年1月7日(木)

今なら「新春大セール」により、講座が1,200円から学べる大チャンス!

今年の年末年始は帰省や旅行を控えて自宅で過ごす人も多いかもしれません。時間が取りやすい今だからこそ、新たなスキルを身に付けて一味違う2021年を迎えましょう!
Udemyの講座一覧はこちら

新春フォロー&RTキャンペーン実施中!

さらに、Udemy Japan公式Twitterアカウントでは新春フォロー&RTキャンペーンも実施しています。TwitterでUdemy Japan公式Twitterをフォローし、該当の投稿に「2021年の学びの抱負」を添えて引用リツイートしてくれた方の中から抽選で10名様に5,000円分のAmazonギフト券をプレゼント!今回のキャンペーンはリツイートしてくれる人が増えれば増えるほど、最大50人まで当選者数も増えていくそうです。

もうお年玉をもらえない大人でも「2021年の学びの抱負」宣言をすれば、嬉しいお年玉がもらえるかもしれません。素晴らしい2021年のスタートを切るために、Udemyで学習宣言をしてみませんか?

Udemy「新年お年玉キャンペーン」
【賞品内容】
Udemy Japan公式Twitterをフォローし、該当の投稿に「2021年の学びの抱負」を添えて引用リツイートしてくれた方の中から抽選で10名様に5,000円分のAmazonギフト券をプレゼント(当選者には後日DMでご連絡)
【応募期間】
2020年12月30日~2021年1月7日
【応募条件】
①Udemy Japan公式Twitterをフォロー
②キャンペーン投稿に「2021年の学びの抱負」を添えて引用リツイート

その他、詳細につきましてはUdemy公式Twitterのキャンペーンについての投稿をご確認ください。

Udemy Japan公式Twitterをフォローして学習宣言をする(Twitterへ遷移します)

※表示している価格は本キャンペーン期間中の価格で、期間終了後の価格は異なります。また、紹介した講座名や講座内容は2020年12月30日時点のものです。あらかじめご了承ください。なお、掲載の一部にセール外の商品を含みます。

この記事のシェア数

大学卒業後、旅行会社に入社しツアープランナーとして従事。その後、2018年にLIGへ転職。LIGブログのPR記事制作ディレクターとして、これまで100本以上の記事広告を担当。ツールレビュー、インタビュー、地方創生、面白系などあらゆるジャンルの記事コンテンツを制作する。

このメンバーの記事をもっと読む