法人向けIT研修

クリエイティブ・マーケティング生成AIに対応

現場で活躍するプロ講師が、Webデザイン・動画制作・生成AI・マーケティングなどを実践形式で指導。基礎から応用まで段階的に学べるカリキュラムで、未経験者の育成から既存社員のレベルアップまで対応可能。通学・オンラインに対応し、期間や内容は貴社にあわせて無理なく設計可能です。

まずは相談する

研修内容

Course 01 Webデザイン
動画制作研修

Web制作会社LIGとデジタルハリウッドが共同開発。未経験から現場レベルの制作スキルを、実践的カリキュラムと講師のフィードバックで効率よく習得できます。

Course 02 マーケティング・生成AI
eラーニング

900本以上のアニメーション形式の動画で、マーケと生成AIを基礎から応用まで学習。1本10分の短尺設計でスキマ時間に最適。カリキュラムのカスタマイズも可能です。

Course 03 Figma研修

Figmaの基本からAI機能、プロトタイプ制作までを短期集中で習得。演習+講師フィードバックで、現場で活きるデザインスキルを身につけられます。

Course 04 Studio研修

ノーコードツールStudioを使い、デザインから実装・公開まで一貫して学習。実務に近い演習で、非エンジニアでも短期間で即戦力レベルのWeb制作力が身につきます。

Course 05 生成AIマーケティング研修

ChatGPTなどの生成AIを活用し、データ分析・企画・コンテンツ制作を効率化。2日間で実務レベルのスキルが身につく、マーケ職特化の実践型カリキュラムです。

Course 06 生成AIデザイン研修

ChatGPTやAdobe Fireflyなどを活用し、AI時代に求められる発想力・制作力を強化。3日間で実践的なAIスキルを習得する、デザイナー向け研修です。

貴社の課題に応じた
オーダーメイド研修にも対応

業界特性や事業戦略、社内スキルレベルに応じてカリキュラムを自由に設計できる、オーダーメイド型の研修にも対応しています。既存業務と直結した内容にアレンジ可能で、通学・オンライン・企業様限定開催など柔軟にご提供します。

We Develop Digital Talents
We Develop Digital Talents
We Develop Digital Talents
We Develop Digital Talents
We Develop Digital Talents

こんな課題を解決します

制作やマーケティングの現場で生じる、スキル不足・連携ミス・業務の非効率といった課題に、実践型の法人研修で対応します。事業内容や組織体制、社員のスキルレベルに応じて柔軟に設計し、即戦力となる人材の育成を支援。チーム全体の生産性向上と内製化の促進を目指します。

Issue 01

外注コストと手戻りの多さに悩んでいる

内製化でコスト削減とスピード改善を実現

デザインやノーコードツールを習得し、バナー・動画・ポスターまで内製可能に。外注先との打ち合わせもスムーズになり、コスト削減とスピード改善を実現。

Issue 02

なんとなくのマーケ施策が続いてしまっている

GA・広告運用スキルで戦略的な施策改善が可能

マーケティングの基礎とデータ分析を学び、成果を数値で把握できるように。GAの活用法や広告運用のコツも習得し、根拠に基づく戦略的な改善が可能になります。

Issue 03

日常業務の制作に追われて、本来の業務に集中できない

AIやデザインソフトを活用して制作業務を効率化

日々の資料作成やSNS投稿の負担が減り、企画立案や分析といった高付加価値業務に集中できるように。

3つの強み

01

現場で活きる、
実践重視のカリキュラム

長年のスクール運営で培ったノウハウをもとに、実務で本当に使えるスキルを習得できる研修をご提供。座学だけでなく、現場を想定した演習で即戦力人材を育成します。

02

生成AIから動画まで、
多様な分野に対応

WebデザインやUI/UX、動画制作、マーケティング、生成AI活用など、幅広い領域をカバー。企業ニーズに応じた研修が可能で、最新のトレンドも柔軟に取り入れています。

03

受講スタイルも内容も、
柔軟にカスタマイズ

オンライン・対面いずれにも対応し、働き方に合わせた設計が可能。課題に応じたカリキュラムの調整や、研修後のサポートまで一貫してご提供します。

導入の流れ

01

お問い合わせ

まずはお気軽にご相談ください。無料相談にて、サービス詳細や導入事例、トライアルのご案内をいたします。

02

ヒアリング・ご提案

課題やご要望を丁寧にヒアリング。社員のみなさんのスキルや目標に合わせた最適な研修プランをご提案します。

03

ご契約・受講開始

お申し込み・ご入金後に受講の流れをご説明し、スムーズに学習をスタートいただけます。

04

定期的なレポート

必要に応じて、受講者の進捗状況を確認し、定期的なレポートで学習状況を共有します。

Jumpei Hayashi

Digital Education部 部長 / 林 隼平

日本大学芸術学部卒業後、テレビ、ラジオ、Webメディア、プロスポーツイベント等、複数の媒体にてディレクター職を経験。2018年9月からLIGにセールスメンバーとして入社し、教育事業部に配属(現デジタルエデュケーション部)。自身がクリエイターを行なっていた経験を生かし、現在は部長としてWebクリエイタースクール事業「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」の事業企画、運営を行い、クリエイター育成をミッションとしている。

Taiga Akiyama

Digital Education / Education / Leader / 秋山 大河

大学卒業後、地元長野で地域密着型のメディア・出版・広告を扱う会社に企画営業を経験。並行して、複数の地域振興団体に所属し、自治体と青少年育成・まちづくりに取り組む。その後に不動産会社で広報職を経験し、LIGに入社。デジタルハリウッドSTUDIO by LIGのセールス・企画・運営を担当し、クリエイターを目指す方々のサポートを行う。

Mio Kato

Digital Education / Career Designer / Leader / 加藤 美欧

キャリアデザイナーとして、採用・転職支援やキャリアサポート、事業企画に従事。青山学院大学卒業後、会計コンサルティング会社で上場企業の経理実務と業務改善を担当。2019年2月にLIGへ参画し、英会話スクールの運営やWebクリエイタースクールの営業・企画を経験。現在はクリエイティブ人材の育成とキャリア支援に注力している。

まずは貴社の課題を
お聞かせください。

豊富な研修実績を持つ専門コンサルタントが、 貴社の現状をお伺いし、最適な人材育成プランをご提案いたします。

FAQ

未経験でも本当に大丈夫ですか?

はい、未経験の方でも安心して受講いただけます。
基礎から段階的に学べるカリキュラムと、繰り返し見られる動画教材をご用意。質問対応も可能なため、初めての方でも着実にスキルを習得できます。

オンラインでも受講できますか

はい、オンライン・通学どちらにも対応しています。
業務と並行しやすい柔軟な学習スタイルを提供しており、「平日はオンライン・休日は通学」などライフスタイルに合わせた受講が可能です。

助成金の対象になりますか?

はい、ほとんどの講座が人材開発支援助成金の対象です。
条件を満たせば受講料が最大75%オフに。申請業務も専任スタッフや提携パートナーがサポートし、導入から申請・受給まで一貫して支援いたします。

企業ごとに研修内容をカスタマイズできますか?

はい、課題や目的に応じたオーダーメイド研修が可能です。
専門スタッフがヒアリングを行い、業界や組織に最適な講座を組み合わせてご提案。1名〜複数名まで、企業様向けの個別研修にも柔軟に対応します。

受講後すぐに実務で使えるようになりますか?

はい、現場での活用を前提とした実践的な内容です。
バナーや動画、LP制作、データ分析などの制作物を通じて、受講後すぐに業務に活かせるスキルが身につくよう構成されています。