こんにちは、紳さんです。
本日はバレンタインデーですね。
そう、バレンタインと言えばチョコレート!
日頃の感謝の気持ちを込めまして、LIGの女性メンバー全員に「社長・岩上貴洋の顔型チョコレートをプレゼントしよう!」という【びっくり!逆チョコレート企画】を実行することに致しました。
LIGの女性メンバーなら、絶対に喜んでくれるはずです!今回はその一部始終をお伝えしようかと思います。
岩上貴洋の顔型を作る。

まずは岩上貴洋の顔型を作ります。準備は万端です。
それにしても、アホな企画に協力的な社長で助かるなぁ…

まずは鼻にストローを挿して気道を確保します。呼吸ができませんからね。

次にアルジネートを練ります。歯医者さんとかで歯型をとる為に使われる物です。

これを顔面にぶちまけるわけです。簡単ですよね。

まんべんなく、塗りたくります。
耳の中にアルジネートが入って固まると厄介なので、テープでふさぎました。

しっかりとした型を取る為に、なるべく厚めに盛ります。

数分で硬化しますが、この間は一切、身動きが取れません。僕も暇なので記念撮影。

お疲れさまです、社長。いい感じに硬化しました。

アルジネートを顔から剥がす作業です。上手に型がとれているか、ドキドキです。

おお……これは!

奇麗な顔型できたー!
が、安心はできません。アルジネートは変形しやすいので素早く、次の工程に移ります。

今度は石膏の出番です。

石膏に水を混ぜて練ります。水は決められた分量をきちんと守りましょう。

アルジネートの型に石膏を流し込んで…

カッチカチに固まるまで、30分ぐらい待ちました。

アルジネートを剥がすと…

岩上貴洋の石仮面ならぬ、石膏仮面の完成です!
すげー!血液を垂らしたら反応しそう!
この時点ですでにちょっと変形している様に見えますが、僕は素人なので仕方がないと思います。
チョコレートを流し込む為の型を作る。

さて、いよいよチョコレートを流し込む為の型を作ります。

プラスチックの容器に石膏を流し込みます。

今回、容器が大きすぎて石膏が全然足りなかったので、仕切りを作って調整しました。
この石膏の海に、例の石膏仮面をダイブさせます。
これで、石膏仮面を取り外せば岩上貴洋の顔型(デスマスク)が出現するはずです!
ここまでパーフェクト!

石膏が完全に固まったので取り外します。
ちゃんとできてるかな〜? ドキドキ…

ドキドキ…

ドキドキ…

あれ?

なにこれ!? 全然、剥がれねー!

めっちゃ硬い! めっちゃめちゃ硬い!

ビクともしねー!
それどころか、無理矢理に剥がそうとすると石膏仮面がボロボロ壊れてく!

どうしよう…




詰んだ。
完全に仮面と土台の石膏が一体化してる・・・
これじゃあ、呪われた仮面を封印しただけだよ!!
てゆーか、今までの工程はなんだったの…?
僕はこんなことをする為に 生まれてきたの…?
今までの苦労が水の泡だよ!

どうしよう、この企画。どうしよう、このゴミ。
会社の経費でこんな馬鹿な事をやってるのバレたら皆に殺される…
てゆーか、社長になんて言い訳をすれば…

『紳さん、なにやってるの!? こんな事態、中国じゃ考えられないよ!』
※初代中国人デザイナーの王くん
エピローグ

本当に取り返しのつかない事をしてしまった…

初代プレイステーションにしか見えない…

とりあえず、包装だけでもしてみよう。本当はチョコレートを入れる予定だったのに…








ハッピーバレンタイン。



おまけ

『ホント馬鹿ね。可哀想だからPhotoshopでチョコっぽくしてあげるヨ』

『日本人、みんな馬鹿ね。』

完。(合成です)