もう何もしたくない…そんな気分を一刷してくれる、秀逸ネコ動画15選

もう何もしたくない…そんな気分を一刷してくれる、秀逸ネコ動画15選

あゆみ

あゆみ

こんにちは、メディア事業部のあゆみです。

ここ数日、会社で夜を過ごしているうちに毎日「ネコtime」を設けるようになってしまいました。癒しです、癒し。そんなわけで不思議と元気が出てくる、絶妙なツボを突いてくれるネコ動画を紹介します。

 クールすぎる…秀逸ネコ動画15選

1.stereo skifcha

ここ数年のネコシーンで一番ホットなのは、やっぱりロシア出身のネコアーティストSKIFCHA。白いサングラスをかけてばっきばきのダブステップのビートにのってる姿が超クールです。編集でいじられまくってるのですが、それでもいいのです。可愛いから。

大人気すぎて3Dバージョンやリミックスなど様々に登場していますが、中でも人間のおばあちゃんでパロッた動画は秀逸。

ちなみにこんなのとかもあります。

2.To All Humans, Happy Holidays

ネコ…はごめんなさい、そんなに出てこないのですが、ピタゴラスイッチ装置が楽しくて思わず2,3回は見てしまいますね。おすすめ。

3.Love Hate

ネコとネコが作り出した妄想の世界の紫色の友達の「なんでもない日常」の幸せを感じる動画。タバコをふかす友達の姿がお茶目です。

4.BRETON’S GUIDE TO LIFE (in 10 steps)

可愛いネコ、Bretonの日常を通して、人生の教訓を10こ、教えてくれます。早起き、運動…当たり前の事なのに見落としがちな事も、ネコの姿を見ていると自戒の気分になります。

5.Ed Sheeran – Drunk

映画TEDのテディベアように、ネコが良き友として描かれていています。自身のトレードマークにネコの足跡を使う、ネコ好きシンガーソングライターEd Sheeranらしいビデオ。歌そっちのけでコロコロ変わる猫の可愛らしさを追っていたら瞬速でビデオが終わってしまいます。

6.Absolutely Cuckoo Cats

あっちへこっちへ首をふりふりぷいぷい。自暴自棄な気分の時は一緒ににゃんにゃん首を振ってみて下さい。落ち着きます。

7.Creature Combat IV: Slaughter House

圧倒的強さのネコ…某格闘ゲームの流れがシュールです。

8.Michael

デザインチームcaviar所属のディレクター志賀匠が手掛けた、スペースシャワーTVのSTATION ID。3DCGで作り上げられたネコが、可愛いけど毒々しい奇妙な世界を駆け巡る!にゃんにゃん言ってる音楽も異常に耳に残ります。

9.Moscow Cat Theatre | Marilyn Agrelo

ロシアに実在するネコのサーカス団のドキュメンタリー動画。素晴らしく調教されたネコ達が、サーカスでにゃんにゃん頑張ってる姿を垣間見ることができます。ネコってかなり気まぐれな性格なのだと思ってましたが、こんなにも手なずけれるものなのですね。

10.Flying Cat

ただひたすら雪の中にネコが投げ込まれるだけ。もふっ…とネコが雪に埋もる音が聞こえてくるようです。残業しまくりの深夜の謎のテンション時に見ると言いようも無いツボをついてきます。それにしてもなんでしょうね、このバキバキの音楽とスローモーション動画の刺さる組み合わせ…秀逸…一番お気に入りです。

11.Apocalypse miau

な に こ れ wwこれも深夜に見ると笑みが止まらないパターンのやつです。ネコ神降臨…!スペインのアーティスト、slurpTVの作品です。

12.Cats in Tanks

ネコが戦車に乗ってお茶目だなあ、と思っていたら…えええええ、、、戦闘力高い…

13.Cat & Bird

まるでトムとジェリーみたいと思っていたら、実は…。ちょっとしてやられた感のある動画です。

14.Clinic – Bubblegum

ネコなの?クマなの…?ClinicのBubblegumのPVは、ネコ(と信じたい)がバブルガムをぷくぷく膨らませて不思議な世界を遊泳します。

15.Nobody Beats The Drum – Natural Thing

ばきばきミュージックの深夜シリーズ的な一本です。フカンで撮影されたネコの動きが可愛いです。

 さいごに

なんともシュールなネコ動画コレクションでした。可愛いネコの姿に癒されたい!と思って記事を見てくれた方は、見当違いだったらごめんなさい…こんな風に、まるで呪いかのように異様に記憶に残るネコ動画で癒される方がいたら、友達になれそうです。でもこれって他の動物だとなかなかはまらないと思うんですよね。ネコの凄さを感じた夜でした。

この記事のシェア数

制作部のディレクターをしています。好きなもの:音楽 / お酒 / 飛行機 / フェス / 登山 / カメラ / キャンプなどなど。週末はほぼ都内にいません。3DCGに興味があるのでC4Dとか触りたいです。

このメンバーの記事をもっと読む
デザイン力×グローバルな開発体制でDXをトータル支援
お問い合わせ 会社概要DL