どうも、僕です。もりすけです。
突然ですが、皆さんは花粉症ではありませんか?
僕は小学生の頃から重度の花粉症。小さい頃から季節になると外で遊ぶのを禁じられ、昼休みにずっと掃除用具入れに入っていたり、教室の床の隙間に挟まっているビーズを集めたりしてちゃんと陰キャラに育ちました。
大人になってもそれは変わらず(花粉症の話です)。スギとヒノキのアレルギーなので、毎年2月から5月のGW明けまでは鼻呼吸ができない日々が続きます、、、
今回は長年の経験で培った花粉症の対策をご紹介します。
原因1:花粉
花粉症の一番の原因は、なんと「花粉」です。
物理的に花粉が体内に入ってこないように対策することが重要。
対策①:マスク
マスクは極めて有用です。
顔とのすき間が少ない花粉症用のマスクだとより効果的です!
対策②:メガネ
症状に個人差はありますが、花粉症は目が案外キツいんです。眼鏡をかけることによって花粉を眼球に触れさせないようにしましょう。
ゴーグルなどにするとより効果的ですし、マスク着用時も曇ることがなくオススメです!
対策③:ツルツルした服
屋外では常に花粉に晒されているため、もちろん自身の衣服にも付着しています。
玄関の前で花粉を叩こうとも、繊維の間に入り込んだ花粉は取り除けません。そんな時、ツルツルの服を着ていれば何も怖くありません!
そこで、ゴミ袋を用意します。
型紙をつくります。
切ります。
あとは貼るだけ! (夜ですね)
世界のファッションシーンでは、PVCというポリ塩化ビニル素材を用いた服やバッグが流行しているので、ツルツルの服を着るということは花粉対策になり、ファッションリーダーにもなれる一石二鳥のソリューションなのです!
対策④:情報取得
花粉の飛散量は天気や風向きによって変動するため、花粉の情報を常にチェックしておくことが症状の緩和に繋がります。
対策⑤:室内干し
職場でも下腹部の緊急事態により洗濯という事案が発生することがありますよね。そんな時、外で洗濯物を干すなど愚の骨頂です。
対策⑥:禁欲
花粉は下にも落ちていますので、できるだけ床を舐めないように心掛けてください。
ちなみにインフルエンザウィルスも水分を含んで重くなり下に落ちるそうなので、やっぱり床を舐めることはオススメしません。
原因2:タバコ
対策⑦:喫煙者を消す
サクッと消します
原因3:ストレス
ストレスが溜まっている時、アレルギー症状は悪化しがちです。
そんな時に職場で簡単にできる以下のストレス解消法を試してみてはいかがでしょうか。
対策⑧:後輩に当たる
会社でのストレスの捌け口として一番ポピュラーなのがなんといっても後輩。日頃の鬱憤、最近イラっとしたことを後輩に向けて喚き散らかしましょう。
おい、佐々木ぃ
気になってた女の子がよぉ
インフルかかって体温計の写真投稿してるしょーもないインフルエンサーに
「大丈夫? 代わってあげたい、、」とかコメントしてたじゃねーか!!
何が「インフルエンサーがインフルエンザになっちゃったー!」だ!!!クソが
対策⑨:上司をボコる
ついでに上司をボコりましょう。理由は特にありませんが、ひと汗かけば鼻も通りそうです。
おい、マネージャーよすけぇ…
気になってる女の子の誕生日祝いで焼肉奢ったけどよぉ
翌日女の子の先輩が死ぬほど高級な焼肉おごっててよぉ
インスタそっちの焼肉しか投稿してねぇじゃねーか!!!!
歳上クソがああ!!財力にモノ言わせやがって!!脳みそ5歳児にしてやろうか!!
対策⑩:窓を開けた奴は消す
ピェーーーーーーー!!!!
亜ふぇちtんぽwr;こgh3$+”!#$9t>
いかがだったでしょうか。
なぜか今、成人男性2人に抱えられてどこかへ連れていかれてますが僕は非常に鼻が通っています!いやぁ、今年はレーザー治療に行って正解でした。
それでは
おしまい