
こんにちは!
LIGの副社長のゴウです。
俺の部下に「そめひこ」って奴がいるんですが、いま俺は彼の自宅に来ています。

見てください。この殺風景な部屋。

シンプルですが、あまりにも殺風景な部屋ですね。

今回、「そめひこの家で撮影をしたいから使わせて」と許可を取った上で、この部屋を200万円ほどかけて勝手に改造してみようと思っています。

とりあえず15分ほどでめっちゃ部屋がスッキリしました。荷物なさ過ぎ。
さぁ、こんな殺風景な部屋とも今日でサヨナラ。いつも頑張って仕事をしてくれている可愛い部下を喜ばせたいと思います。
インテリアのプロにお願いしてみた

さて、実は今回の撮影をするにあたり、インテリアのプロに協力を仰いでおりました。

それがこちらのショールームを構えるインテリアショップのリグナさんです。

ショールームが東京駅からタクシーでワンメーターの所にあるのですが、なんでしょうねこの空間。

ヤバイですね。オシャレですね。

こんな吹き抜けがあったりして。

オシャレで美味しいカフェもあったりして。

そして、こちらが社長の小澤さん。2010年に木村拓哉主演で放送された月9ドラマ「月の恋人」では、ストーリー、インテリア全般の監修を手がけ、2013年放送のドラマ「独身貴族」でもインテリア監修を手掛けた凄い人です。

そんなインテリアコーディネートのプロである小澤社長が、そめひこのためにオシャレな部屋をプランニングしてくれました。
そして当日

当日、荷物はこんな感じでトラックに満載されて運ばれてきました。
総額500万円くらいのインテリアを用意していただき、この中から使えそうなものを選んで設置していくそうです。

小澤社長と、優秀なインテリアコーディネーターの皆様。

そめひこの狭くてシンプルな部屋に、どんどん荷物を運び入れていきます。ちなみにこのベッドは30万円くらいするらしいです。

机がなかったそめひこの部屋にピッタリのデスク。これで仕事もはかどりそうですね。ちなみにコチラの机と椅子はセットで30万円ほど。

ベッドの脇にはオシャレなテーブルと照明。


いたって普通の照明が取り付けられていたので、こちらもモチロン外します。

いくつか迷いましたが、シャンデリア風の照明にしました。こちらは2万5千円。

机の上には照明やお香、小物や緑などを飾りました。

1人掛けのソファー。こういうのがあると、グッとオシャレになりますよね。
こちらは20万円ほど。

スツールと地球儀。さりげなく小物が飾られている部屋。いいですね。

枕元に大きめのアート。無骨な感じが男らしさを演出します。
8万6千円。

洋書はグローバルの象徴ですね。

無造作に置かれたアートが、人としての格をひとつ上げます。
こちら21万円。

ベランダにはブリキに入れられた観葉植物。

壁にはリグナオリジナルの時計で2万円ほど。

デスクの上にもアート。ニューヨークで活躍するアーティストMAGOの作品。
38万円。
そして…完成した部屋がこちらです

3時間前のそめひこの部屋。
・
・
・
・
・
・