26歳になりました。

たか

たか

090315_222641.JPG
26歳になりました。
記念日やら誕生日やらに無頓着なので、あまり祝われること
に慣れていないです。
その分祝うことにも慣れていないです。
一昨年位まで本当に最小限の人達にしか祝われたことしかない。
プレゼントもタバコとか、メンチカツとか。。。
ところが、去年辺りから嬉しいことに祝ってくれる人が増えてきました。
この年になって増えるってことも珍しい。。
皆様ありがとです。
今年も本当に色々な人から沢山のプレゼントとメールを貰いました。
どうしたらいいのだろう?という気持ちと素直に嬉しい気持ちと…。
照れを隠せないおじいちゃんのようです。
26歳。
今年はどうなるのかな。
25歳の時と比較すると変わっている部分と変わっていない部分。
両方ある。
25歳で学んだこと。
人と何かをするってことは難しい。
自分達で生きるのは難しい。
やりたいことを貫くのは難しい。
成長し続けるのは難しい。
初心を忘れないことは難しい。
難しいことばかり。
世の中は難しい。ってことを学びました。
それぞれ大切で尊重したくて一緒にいたい人達の、
やりたいことやモチベーションを融合させる。
コレは答えがない分、ずっとずっと難しいことなんだと思います。
仕事として、結果とかプロセスとかパフォーマンスだけを重視すればいいってことだったら
どんなに気が楽か・・・。
『もう26歳』なのか『まだ26歳』なのか…。
去年もいってたような気がするけど、徐々に年齢的にシビアになっていきます。
頑固で物分りが悪い僕だけど、ありがたいことに周りには尊敬できる人も、
一緒になって色々考えてくれる人も、応援してくれる人も、助けてくれる人も、
しかってくれる人も、信頼できる人も、諦めずにとことん話し合ってくれる人もいる。
365日、大抵どんな日でもどこかで笑って過ごせる。
不況だ不況だと周りは言うけど、ありがたいことに仕事のお話は断続的に頂ける。
会社の成長もまずまずだけど、友達同士で始めた会社。
個人的には自分達の成長に重きを於いている分、「誰」と「何」をするかがとても重要。
イライラしたり、落ち込んだり、何だか冴えないと思う日もあるにはあるけど、
周りにいる皆様のおかげで刺激的で飽きない日々を過ごせてます。
26歳も宜しくです。
今年も色々ありますように。

この記事のシェア数

取締役の岩上です。主に制作、人事、その他諸々を担当しています。 経歴:学生時代にモバイルマーケティング、ITベンチャー企業数社に参加する。在学中からアーリーステージを対象とした独立系投資会社にて、投資業務、コンサルティング業務に従事。2007年、株式会社LIG創業。

このメンバーの記事をもっと読む
デザイン力×グローバルな開発体制でDXをトータル支援
お問い合わせ 会社概要DL