カラオケ

たか

たか

カラオケが苦手です。
非常に音痴でお披露目できないという理由も一つなんですが、
どうにも好きになれないです。
歌わなくてもいいから。
音痴でも歌えばいいじゃん。
と良く言われますが、嫌です。
頑固として行きません。
もう何年行ってないだろか。
駄々っ子です。
日本生まれの娯楽「カラオケ」。
んん。。。
音痴だから嫌いなだけかも。
もしも平井ケン並みに歌が上手かったら絶対好きだと思う。
そんな人?
いやいや、オレは当てはまりませんが、カラオケを練習したい人
向けにインターネットカラオケを提供しているサービスが結構ある
ようです。需要もあるみたいです。
◆japan internet.com
http://japan.internet.com/wmnews/20090128/3.html?rss
◆パソカラホーダイ
http://www.music-eclub.com/pasokara/
◆サウンドカフェ
http://www.sound-cafe.jp/free/index.php
でも、著作権に触れそうですけど、youtubeと歌詞ナビや
歌ネットなど歌詞DBのサービスと組み合わせれば作れそうな気が…。
ま、歌詞をAPI提供しているところがあればですけど。。。
というかニコニコ動画がそうだけども、カラオケ専門でやっても
需要は少しはありそうかな。。

この記事のシェア数

取締役の岩上です。主に制作、人事、その他諸々を担当しています。 経歴:学生時代にモバイルマーケティング、ITベンチャー企業数社に参加する。在学中からアーリーステージを対象とした独立系投資会社にて、投資業務、コンサルティング業務に従事。2007年、株式会社LIG創業。

このメンバーの記事をもっと読む
デザイン力×グローバルな開発体制でDXをトータル支援
お問い合わせ 会社概要DL