メディア関係のみなさんこんにちは、エディターのエリー(@__erI_)です。
写真のコメントはどこに付けると読みやすいのでしょうか?
たとえば上のように写真の下にコメントを付けた場合と、
こちらのように写真の上にコメントを付けた場合。
このLIGブログでは写真の下に付けていますが、上に付けているメディアも見かけます。一体どっちが主流なんでしょう。
コメントの位置を調べてみました
ということで写真とコメントの位置関係を調べるべく、40のメディアサイトを見てみました。その結果がこちらです。
ドドンと下コメント派が過半数を占める結果になりました。いくつかご紹介します。
コメントが下に付いている例
写真を上に載せていたのは「livedoorNEWS」「Lifehacker」「KAI-YOU」などで、40サイト中23サイトと最も多いフォーマットでした。
(出典:livedoorNEWS)
こちらの「livedoorNEWS」では写真と写真のちょうど真ん中あたりにコメントが挿入されているのですが、行数が少ないためどちらの写真に関するコメントかがわかりやすいです。
(出典:Lifehacker)
上の例では「見てのとおり、」というアナウンスで読者に誘導をかけています。
- 下に付けるメリット
- さきに写真が目に入ることで、コメントがどこに言及しているのかがわかる。
- 下に付けるデメリット
- コメントを読むまで、どんな意味のある写真なのかがわからない。
コメントが上に付いている例
対して、コメントを上に載せていたのは「GIGAZINE」「BuzzFeed」「Pouch」など。「BuzzFeed」はライターや記事によってフォーマットが異なるようですが、下コメント派が20%と少なかったので一例としてご紹介します。
(出典:GIGAZINE)
「GIGAZINE」は写真にピタッとくっつくかたちでコメントが付いています。密接しているので読み違えもありません。
(出典:BuzzFeed)
こちらの記事ではコメントの上に余白が設けられているため、「話題が変わるんだな」と視覚的に理解できます。
- 上に付けるメリット
- どんな写真が出てくるのか予想できる。
- 上に付けるデメリット
- 写真を見るまで、言及されている場所がわからない。
写真のまわりにキャプションを付ける例
地の文とは別にキャプションを置くメディアも多くありました。
「デイリーポータルZ」のように写真のすぐ下にキャプションを入れているところがほとんどでしたが、「ロケットニュース24」では写真の直前に置いてあります。
(出典:デイリーポータルZ)
こちらも写真にピタッとくっつけるスタイル。地の文とテキストの色が異なるので、文脈的にもわかりやすいです。
(出典:ロケットニュース24)
写真の直前にくっついているうえ「▼」が付いているため、読み違えようとしても読み違えられないレベル。
- キャプションを付けるメリット
- どの写真に対するコメントなのかが明確。
- キャプションを付けるデメリット
- 地の文と異なる扱いのテキストになるため、流れを止めない技量が必要。
結局どれがいいの?
「下にコメントを付けるのが主流」という結果になりましたが、軽く40サイトを見ただけでも4パターンのフォーマットがありました。
見せ方は違えど共通していたのが、「わかりやすさ」への配慮。
余白を調節したり、言及する写真を「▼」で明示したり、読者が迷わないような見せ方で設計されていました。要は「読者への愛」ですね。前述のテクニックを参考にしながら、読みやすい記事を心がけたいものです。
最後に、今回調べたメディア一覧を載せてお別れです。
コメントを下に付けている24メディア
livedoorNEWS | http://news.livedoor.com/ |
---|---|
Lifehacker | http://www.lifehacker.jp/ |
ギズモード・ジャパン | http://www.gizmodo.jp/ |
KAI-YOU | http://kai-you.net/ |
HONZ | http://honz.jp/ |
ガジェット速報 | http://ggsoku.com/ |
TechWave | http://techwave.jp/ |
トゥギャッチ | http://togech.jp/ |
オモコロ | http://omocoro.jp/ |
電通報 | http://dentsu-ho.com/ |
CAREER HACK | http://careerhack.en-japan.com/ |
roomie | http://www.roomie.jp/ |
DDN JAPAN | http://japan.digitaldj-network.com/ |
TRILL | http://trilltrill.jp/ |
MTRL | http://mtrl.tokyo/ |
箱庭 | http://www.haconiwa-mag.com/ |
Lealta | http://lealta.jp/ |
女子SPA! | http://joshi-spa.jp/ |
girlsArtalk | http://girlsartalk.com/ |
by.S | http://by-s.me/ |
東京カレンダー | https://tokyo-calendar.jp/ |
TABI LABO | http://tabi-labo.com/ |
iemo | https://iemo.jp/ |
ネタりか | http://netallica.yahoo.co.jp/ |
コメントを上に付けている8メディア
BuzzFeed | https://www.buzzfeed.com/ |
---|---|
ねとらぼ | http://nlab.itmedia.co.jp/ |
THE BRIDGE | http://thebridge.jp/ |
カラパイア | http://karapaia.livedoor.biz/ |
Pouch | http://youpouch.com/ |
greenz.jp | http://greenz.jp/ |
TURNS | http://www.turns.jp/ |
日本仕事百貨 | http://shigoto100.com/ |
下にキャプションを付けている7メディア
デイリーポータルZ | http://portal.nifty.com/ |
---|---|
TechCrunch Japan | http://jp.techcrunch.com/ |
AdverTimes(アドタイ) | http://www.advertimes.com/ |
CINRA.NET | http://www.cinra.net/ |
GQ JAPAN | http://gqjapan.jp/ |
灯台もと暮らし | http://motokurashi.com/ |
ウートピ | http://wotopi.jp/ |
上にキャプションを付けている1メディア
ロケットニュース24 | http://rocketnews24.com/ |
---|
以上です。
ちなみに、記事のタイトルは「打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」のオマージュです。
それではまたよろしくお願いいたします。