旅するライターえいちです。Hello, Bon jour, Merhaba, 你好, नमस्कार !
私は大学時代に英語を、西アフリカ滞在時にフランス語を、発音が可愛いからトルコ語を、と他言語をあっちこっちかじることが趣味のようになっています。(もちろん、手を出し過ぎている感は否めないのですけども…)
さて、ついに欧米だけでなくASEAN諸国からの旅行者に対しても日本入国のビザが免除・緩和されるようになりました。
もう何年も言われている「グローバル化」 の波はひたひたと私たちの足下までやって来ています。すぐに思い浮かぶのはビジネスで他言語を使う可能性ですが、生活そのものに他言語が関わるシーンはこれからも増えていくでしょう。
そこで今回は、段階別、他言語を学ぶ上で役に立つオンライン上のサイトをご紹介したいと思います。
わざわざ高い教材を買わなくても、工夫次第で効率よく学習ができるシステムがネットには沢山ありますので、ほんの一部ですが、ここの場を借りてお知らせします。
目次
文法を学ぶ
日本で育つと普通、英語文法は中学・高校を通して学んでおり、ほとんどの人が、簡単な文を読むことができるはず。
しかし、学生生活を終えて、長く言語学習から遠ざかっていると、やっぱり自信がない、復習したいと思うのは当然ですよね。
そんなときには体系的に学べるサイトが役に立つでしょう。
東京外国語大学言語モジュール
http://www.coelang.tufs.ac.jp/modules/
日本の外国語大学の最高峰が提供する24言語もの学習サイトです。文法、語彙、会話と目的別の項目があるので、このサイトだけでも多くを学ぶことができるはずです。
英語の会話モジュールには、アメリカ・イギリス・オーストラリアなど国別の英語の項目もあります。
大阪大学世界言語eラーニング
http://el.minoh.osaka-u.ac.jp/flc/index.html
外国語学での西の権威、大阪大学も同様の言語学習サイトを運営していて、こちらは13言語あります。
特に、東京外国語大学のコンテンツにないスウェーデン語とハンガリー語、マラティー語などを学びたいという方はこちらがおすすめ!私はハウサ語(西アフリカの一部の言語)が気になります。
単語力をつける
日常会話の語句などは、「言語名 会話」とでも検索したら、ある程度の量が大体どんな言語でも出てきます。例えば私のマレー語学習などは、完全にGoogle先生に頼ったものです。
ある分野の語句をまとめて覚えたいという方にはこちらのサイトがオススメです。
Quizlet
「Quizlet」は音声付きのフラッシュカード形式で単語を学習できます。
ただし、サイト自体の使用言語が英語なので、使い方が不安な方は「Quizlet 使い方」と検索をかけると先人の知恵を拝借できます!