こんにちは、ナッツです。
僕はこれまで海外向けメディアに興味があり、いろいろ下調べをしてきました。なにせ英語圏はインターネットユーザーの母数が多いため、日本語で記事を書くよりも多くの方に読んでもらえる可能性があるわけです。ワクワクしませんか?
僕はワクワクしました。そして「これは、もう実際に記事を書いて世界に向けて発信してみよう!」と思ったわけですが、いざ記事を書こうと思ったときに1つだけ問題が。
……英語ができない!
「これでは “世界のNUTS” になれないじゃないか!」と焦りを感じていた最中、英語キュレーターとして注目のセレン(@cellen0)さんにお会いする機会がありました。セレンさんのアドバイスが的確すぎて感動したので、「英語は苦手なんだよなぁ」と思われている方のためにもご紹介したいと思います!
はじめに:セレンさんってどんな人?
まずはじめに、セレンさんについてご紹介させてください!
セレン@英語キュレーター™
元々はシンガーソングライターとしてデビューし、音楽家や音楽の講師としても活動をしながら、現在は英語キュレーターとして英語イベント、スピーチ大会などでの登壇、ワークショップやセミナー、企業研修、TEDxTokyoのスピーカーキュレーションまでこなし、7月にはご自身初となる書籍の出版をも予定されているセレンさん。
そんなセレンさんが英語学習を始めたのはなんと2011年、わずか4年前のことでした。街で外国人に声をかけられて「あっ、自分は英語が話せないんだ」という事実を叩き付けられたことが英語学習を始めたキッカケだそうです。
そして留学経験もゼロ、海外経験もゼロというところからスタート。学習法や独自の英語観、力強いメッセージを発信していたセレンさんのTwitterが話題になり、現在に至ります。
- Twitter:https://twitter.com/cellen0
セレンさんに聞く!苦手な英語を克服するための11のアドバイス
01. 基本的な生活スタイルは変えない
僕の基本的なスタイルは、生活習慣自体を変えないということ。何かを犠牲にして英語をするのってなんか違うなと思ってます。それこそ子育てしてる人が子どもを犠牲にして英語をやるとかって違うじゃないですか。
1つめのアドバイスから、グッと重いボディブローを食らった気分でした。というのも、英語を上達させるためには娯楽の時間を削り、睡魔と戦い、英語学習の時間をしっかり取る必要があると思っていたからです。
では、一体セレンさんはどうやって英語を身につけていったのでしょうか。
夜疲れたなぁとかご飯食べようというときに、僕はTVをつけちゃう習慣があるんですね。だから僕はApple TVを買ったんです。TVをつけてもお茶の間で英語の番組が見れるように。Redbullのスケボーの番組とかサーフィンの番組とかが全部英語で流れてくるわけですよ。みんなラクなことしたいじゃないですか。なので自分のラクなことの先に、英語を少し用意してあげるんです。
「英語学習に1万円あげるから、なんでも使っていいよ」って言われたらApple TVをおすすめしますね(笑)
「生活スタイルを変える英語学習は続かない」と語るセレンさん。英語学習を続けるためには、普段の習慣を利用することが大切なのです。
- 映画を観たいときは、邦画ではなく洋画を観るようにする
- 通勤電車で聴く音楽を、邦楽ではなく洋楽を聴くようにする
- 毎日触れるスマートフォンやPCの言語設定を英語にしてみる
など、普段の生活習慣を利用して、英語学習の環境を整えていきたいですね。
02. 現実か夢か分からなくなるまで、英語を話している自分をイメージする
どういう英語を誰とどこで使っているかをイメージするんです。どんな季節で、どんな温度で、どんな服を着ているのかというところまで詳細にイメージを描く。現実か夢か分からなくなるくらいまで。そうしたら、そのイメージを実現させるために必要なことが見えてくるじゃないですか。
「海外で仕事がしたい」「旅行先で現地の人とコミュニケーションを楽しみたい」「留学がしたい」など、英語を話せるようになりたい理由は人それぞれでしょう。しかし共通して言えるのは、何か達成したいゴールがあるということ。
「英語を学んだ結果どうなりたいか」という自分のゴールを、 仕事などの日常の忙しさにかまけて忘れていませんか?
「ディテールまで落とし込んだイメージを持つと、危機感を感じる」とセレンさんは語ります。やはり必要性を感じないことには、なかなか手が伸びません。現実と理想のギャップを認識することで、いますべきことが見えてきます。
03. 第二言語が話せないのは日本人だけではないことを知る
イギリス人もフランス語が好きなんで、みんな喋りたいって勉強するんですけど、全然話せるようにならないんですよね。社会心理学的に、第二言語に関する憧れというのは誰でもあるんです。どの国でもあって、各地で、第二言語の本っていうのはたくさんあるんです。
イギリス人がフランス語を話せない理由も、結局「できなくても困らない」からだそう。日本人だから英語が話せないというわけではないのです。
セレンさんが英語学習を始めた2011年、Twitterを見ていても同時期に英語を始めた人はたくさんいたそうですが、大半の人はいつしか英語を諦めてしまっていったのだとか。そういった英語学習が続かなかった人は目的や切迫感が少し足りなかったのかもしれません。
英語ができない言い訳をするのはやめて、自分が設定したゴールへの一歩を踏み出していきましょう!