企画書に説得力を。Webディレクターが日々仕入れておきたい情報満載のメディアサイト私選

企画書に説得力を。Webディレクターが日々仕入れておきたい情報満載のメディアサイト私選

あゆみ

あゆみ

こんにちは、ディレクターのあゆみです。

「企画書に、あと一歩強い説得材料が欲しい!」「先方から追加で相談がきたけど、一口にディレクターといってもそこまでは知らないよ! でも頑張ってベストな提案で戻したい」っていうやきもきすることってありませんか? 

そんなとき、「ああ、このデータ最高!」「この考え方やそれに基づいた動き、むっちゃいい!」といったアイデアをくれる救いのサイトたちがあるんです。

わたしは「困ったら見る探す」というブックマークフォルダを作っています。

今回は、Webディレクターがさらっておいて絶対に損はないなと思ったお気に入りブックマークを、超私選ではありますがご紹介します。

01. DIGIDAY

digiday

http://digiday.jp/

特にこれ使えるー!って思った記事が2015年12月3日に公開された「日本の10代、もっとも好きな情報源は「Twitter」 〜そのスマホ行動を示す調査結果」。「10代~20代前半の若い人がターゲットです」という制作案件の企画書を書いているときに、しっくりくるデータを探していたら、どんぴしゃで公開されていたものです。助かった……。

02. SEO HACKS 公式ブログ

seohacks

http://www.seohacks.net/blog/

LIGブログで執筆してくださるなど仲良くさせていただいているナイル株式会社(旧:ヴォラーレ株式会社)が運用する、SEOに関するメディアです。SEOについて調べたくて検索したら、だいたいSEO HACKSの記事が出てきます。なんと説得力があるのでしょう。更新頻度はまちまちですが、超役に立つ記事ばかりなので是非全部読んでください。

 
UIDEAL

http://uideal.net/

姉妹サイトのUIDEALも非常~~~に役立ちます!(なんだかナイルさんのまわし者みたいになってきたけど、純粋に紹介したいから書いています)解析や分析周りのノウハウがたくさん。

03. @IT

@it

http://www.atmarkit.co.jp/

個人的に一番ハラハラしながら読んだのが、「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説シリーズです。自分ひとりで回し切れるかどうか心配な規模の案件だと特に、こんな風にならないようにまじで気を引き締めていこうと思うのでした……。コワイヨー

04. Web担当者Forum

webtan

http://web-tan.forum.impressrd.jp/

ここを漁ってなかったらもう諦めたくなりますよね、おなじみWeb担当者Forumです。その名の通り、企業のWeb担当者の人がここに入り浸って情報を貪欲に持ちかえってくれると超うれしいです。一緒につくるんですから、依頼側も一緒に勉強していきましょう!と常々感じているので、このサイト名にはいつも励まされます。だいたいなんでも載ってるサイト。

05. EFO・フォーム改善blog

efo

https://f-tra.jp/blog/

実はわたしの高校時代からの親友が運営しているメディアなのですが、ひいき目なしに超役立ちます。(結果的にわたしが勝手にやってるステマ)フォームに全力投球しているので、そんなにネタあんの? って心配になりますが、毎回身になる話でありがたいし、すごい。

この前の「WEB+DB PRESS Vol.89」のエントリーフォーム最適化入門にもがっつり執筆してたし、フォームのプロの目線ってすごく役立ちます。わたしはサイトをまるっと制作することが多いのですが、ページ数が多くなれば多くなるほど、クライアントも含めてフォームの優先度が下がってしまうことがあるんですよね。でも、そもそも何のためにサイト作るの?って思うと、最終的にはサイトユーザーのアクションにつながってほしいという想いからお金と時間をかけてサイトを作ってると思うんです、みんな。本当にフォームは研究しておいたほうがいいなとしみじみ感じています。

06. MEMOPATCH

memopatch

http://memo.goodpatch.co/

特にわたしがいつも楽しみにしているシリーズが月1本更新の「新しいものが大好きなGoodpatchで11月に話題になったアプリ、サービス、デザインまとめ(2015)」。「これ、初めて知った……」っていうものがたくさんあるんですよね。自分であれこれアプリをダウンロードするタイプではないのですが、この記事見ると試してみたくなります。Goodpatchさーん! 毎月楽しみにしていますー!

07.Marketing Research Camp

marke

https://marketing-rc.com/?w=home

一太郎やATOKを展開する株式会社ジャストシステムが運用しているサイトです。このサイト、特に自主調査レポートがもう最高なんですよ……! しかも調査結果数が、かなり多いので説得力UPを図れます。

調査方法もしっかりしていらっしゃる。ありがとうございますありがとうございます!

08.UX MILK

ux milk

http://uxmilk.jp/

サイトの可愛さに騙されることなかれ、中身は超本気。ありそうでなかった「UX(ユーザエクスペリエンス)」に関する記事を、1日1〜2記事コンスタントにアップしています。せっかく頑張って作ったサイト、サービスでも、使ってもらえなければ意味はありません。ユーザの満足感・充足感を高めるにはどうしたらいいか?を意識するためにも、ちょこちょこ訪問するが吉です。

09. ICS MEDIA

ics media

https://ics.media/

残りの09.「ICS MEDIA」と10.「NxWorld」は制作そのものに対するアイデア寄りで紹介します。一つ目は「ICS MEDIA」。もともとはごりごりFlashもやっていたっぽいのですが、そこを取り捨てるわけでもなくHTML5での表現技術にもがっつり取り組んでいく……いいバランスをとる姿勢が、すごく素敵だなといつも眺めています。2015年11月にICS MEDIAとしてリニューアルしたそうなのですが、素晴らしいと思います。

かねてより「重い」と読者よりご意見をいただいていましたが、フロントエンド・サーバーサイドともに最新テクノロジーを導入することによりページ読み込み時間を500%短縮しました。
今後はWebの最新情報と入門記事を充実させていく予定です。どうぞ、これからもICS MEDIAをご愛読ください。

<主な改善点>
・ページ読み込み時間の高速化 (約500%)
・入門記事カテゴリーを新設
・SSL、HTTP/2、nginx 導入

https://www.facebook.com/icswebjp/posts/1716396018605408

すごくないですか、この改善策の効果。おかげさまでノンストレスでサイトを徘徊しています、ありがとうございます!

10. NxWorld

nxworld

http://www.nxworld.net/

そしてラストを飾るのは、みなさん御用達メディアだと思うんで「もうブックマークしとるがな」という人も多いとは思いつつも紹介しちゃいます! だって大好きなんです「NxWorld」。

このサイトのすごいところは、この規模にもかかわらず、あくまでもデザインや実装に関しての備忘録であること。サイト自体も綺麗で見やすいし、ピックアップしている事例のセンスもいいので、「ここの動きどうしようね?」「ここどんな感じで配置したらいいかね?」ってときにもひらめきを与えてくれるサイトです。いつもの感謝を込めて、もはや寄付とかしたい。

さいごに

……と、個人的ブクマに対してつらつらと書いてしまったのですが、Webディレクター(だけに限らず、この業界にいる人は基本みんな。もちろん、Web担当となったクライアントの人も含めて)は、常に情報を追って、仕入れていかないと死ぬと思っています。”激動”だからこそ楽しい業界であるとも思うので、一緒にいいもの作っていきましょうね~。

「最後だけ急に趣旨と違うやん!」と突っ込みたくなったそこのアナタ、正解です。書いている間に、「みんなで業界の底上げができればいいモード」に入ってしまったのです。なのでそこはひとりのディレクターがなんか言ってるな、とさらりと流してください。この記事をなんで書いたのかって言うとこれに尽きます。

Webには、いろいろなひとが無料でノウハウを共有してくれている、ものすごいサイトがたくさんあります。みんなで助け合いながら、企画書フェーズをすんなり通して楽しく制作しましょう。

LIGはWebサイト制作を支援しています。ご興味のある方は事業ぺージをぜひご覧ください。

Webサイト制作の実績・料金を見る

この記事のシェア数

制作部のディレクターをしています。好きなもの:音楽 / お酒 / 飛行機 / フェス / 登山 / カメラ / キャンプなどなど。週末はほぼ都内にいません。3DCGに興味があるのでC4Dとか触りたいです。

このメンバーの記事をもっと読む