こんにちは、デザイナーの野田です。
ネットの普及に伴って、様々なウェブサービスが出てきていますね。似たようなサービスも多いので、最初は使い方や特徴を探るのに困って仕方ありませんでした。
使っては止めを繰り返しつつも、情報整理のために、利用するツールは最低限絞り込むことを意識しています。
最近、社内でも「こんなときはどんなサービスを使えばいいですか」という質問をいただくことが多いので、なんとなくですが、自分ではこういう使い方しているなあ、なんてカタチになってきたものをまとめてみました。
個人個人の使い方があると思うのですが、どうぞ参考程度にご覧ください。
SNS
Pinterestとは
これまで当ブログでも何度か登場しているPinterestは、一言で言えばスクラップブック。SNS機能があり、クオリティの高い写真が多い上に、幅広いカテゴリの情報があふれています。
こんな感じで使ってます
私はPinterestをデザイン、雑貨、インテリア、子供のファッションからウェディング小物まで、情報を集める参考用のツールとして使っています。
アイデアの種にもなるので、日々助けられています。
Dribbble
Dribbbleとは
世界でも優秀な方々が利用している、クリエイターのためのSNSです。デザイナーであれば知っている方も多いでしょう。
僕は招待きていないですw
こんな感じで使ってます
という訳で僕は見る専門なので、とりあえずフォローですね。自分の趣味指向と案件に応じてフォローしています。
子供部屋に飾るためのイラストなども、ここからインスピレーションを得ています。
Behance
Behanceとは
Adobe社が運営しているクリエイターのためのSNSです。Adobe Creative Cloudを利用している人なら一度は見たことがあると思います。
こんな感じで使ってます
これもとりあえずフォローですね。インスピレーション。
フリーのデザインリソースもあるので、たまーーーに参考程度に使わせていただています。
そして、個人のアカウントでちょこちょこ動いています。
Facebookとは
超有名なSNS。説明しなくていいですよね…
こんな感じで使ってます
私は2009年から使っていますが、ユーザが増えてきてから、少しずつ使い方が変わってきました。
昔は友人と連絡をとるためのツールとして利用しておりましたが、最近は情報をキャッチするために使用している部分があります。
主に気になっている企業さんをフォローさせていただいてます。情報8:プライベート2という感じですかね。
Tumblr
Tumblrとは
WPとPinterestのいいとこどりみたいな印象でしょうか。ダッシュボードがあり、テキストや画像、引用、音声や動画まで幅広い形式の投稿ができます。
ブログとミニブログという機能があり、認証機能もつけることができる便利なサービスです。カスタマイズ自由度が高いので、最近は企業でも使いはじめていますね。
こんな感じで使ってます
個人的ですが、ブログのほうは自分のサブカルチャーについてまとめています。
ミニブログでは子どもの写真をアップしていたり、別のミニブログではポートフォリオとして使っていたりします。
デザイナーとしては、自分用参考デザイン集として使っています。もちろん認証機能つけてます。
メモ
Evernote
Evernoteとは
メモ帳です。すごいメモ帳です。アイデアブックです。
必要最低限な機能だけ押さえているので、サービス嫌いさんでも気軽に使えます。
ノートブックでカテゴリ分けができ、写真や書式、表組みやセレクトボックスまで使えます。
こんな感じで使ってます
- 本を読んだ後に内容をまとめる
- 打ち合わせの際に議事録やメモとして使う
- LIGブログを書く
- 思いついたことを沢山書く
- 資料作成の前のモックを作る
- セレクトボックスを使用して旅の持ち物リストを作る
- マイルストーンを決めてみる
メモ帳ですね。
スケジュール管理
Googleカレンダー
https://www.google.com/calendar/
Googleカレンダーとは
これも説明しなくていいですね。すごいカレンダーです。
こんな感じで使ってます
仕事では当然打ち合わせなどのスケジュール管理。プライベートの使い方がミソです。
家族とのカレンダー共有で、自分がいかに怪しくないかをジャッジしてもらうツールとして使ってます。
細かいスケジュール登録もできるので、どこかにでかける際にも分単位でスケジュールをたてています。
スマフォでもGoogleカレンダーをベースで同期を行えるアプリが多いので、好きなUIでスケジュールを組み立てられるのもいいですね。
いろんなアプリを連携してみてください。
(おまけ)GmailのToDoリスト
https://mail.google.com/tasks/m
キャプチャ画像は後述するアプリのものです。
ToDoリストとは
ここで言うToDoリストは、Gmailについている機能です。
こんな感じで使ってます
最初はGmailのものではなく、色々なToDoリストを試したのですが、Googleカレンダーと同様に同期が行えるアプリが多いので、結局これに落ち着きました。
連携できるものの例として、以下があります。
パスワード管理
1Password
https://agilebits.com/onepassword
1Passwordとは
ログイン情報などを1つのアプリで管理できます。
こんな感じで使ってます
最初にも書いたように、世の中には沢山のサービスやアプリがございます。
そのログイン情報を同じにするとセキュリティがとても心配になります。
私はサービスやアプリのパスを全てバラバラに設定するする派なので、とても助かっています。
ただ、このアプリにもパスワードがあるので、常に変更し続ける必要があります。
コミュニケーションツール
ChatWork
ChatWork
チャットにスポットをあてたビジネス向けコミュニケーションツールです。
こんな感じで使ってます
会社のコミュニケーションツールとしてつかい、情報共有の場としても使っています。
最初はFacebookのメッセージでやりとりをしていましたが、こちらのほうが使い勝手が良いと判断し、使い分けています。
Skype
Skypeとは
これも特に説明はいらないと思いますが、無料で利用できる電話・チャットサービスです。
こんな感じで使ってます
仕事では打ち合わせなどに使用し、プライベートでは遠くに住んでいる親族とのビデオ通話に使用しています。
やはり、ビデオ通話といえばSkypeです。海外にいた頃、これがなかったら寂しくて辛かったと思います。
まとめ
他にもいくつか固定で使っているものはありますが、話がずれそうなので今回はやめておきます。
最初にもお伝えしていますが、沢山サービスがある中、試してみては止めるを繰り返してこのリスト作りました。
こうして書いてみると、面倒くさがりな性格のせいなのか、「仕事」と「プライベート」、「PC」と「スマフォ」で共通して使用できるものだけを、無意識に選んで使っている気がします。
以上、皆様の参考にしていただけると幸いです。
キャリアアップ
「Studio上野でWebクリエイターを目指す!」
LIGはWebサイト制作を支援しています。ご興味のある方は事業ぺージをぜひご覧ください。