こんにちは。4月に入社した、新卒社員のうららです。
一緒に入社するはずだったさんぺーが留年したため、同期がいません。先日大学の友人と集まったとき、「同期飲みをした」「夏に同期で旅行に行く」という話題がでたのですが、私はどっちも一緒に行く人がいません……。
今年新入社員になられた方、ぜひ私と仲良くしてください。
さて、私は最近まで大学生だったのですが、レポートに使いたい資料がなかなか見つからないということが日常茶飯事でした。
LIGブログを読んでいる人の中にも、置いている店が少ない技術書や人気すぎていつも品薄の本などが必要なときもあるのではないでしょうか。
今回、欲しい本が近所の本屋に売っていない、図書館にも置いていない、Amazonでも売られていない・・・!という人にこそぜひ使って欲しいサービスをまとめました。
欲しい本が売ってない!絶対に見つけたい人が使うサイト・サービスまとめ
下記の4つの方法から、本を探すときにこれを使うのが断然おすすめ!というサイトをまとめました。それでは、みてみましょー。
- 絶対買いたいとき
- 図書館で借りられないかな?
- 電子書籍化されてないかな?
- 関連書籍を探したい
1. 絶対に買いたいときの「本・書籍通販検索サイト」
http://book.tsuhankensaku.com/
AmazonやTSUTAYA、ネットオフ(ブックオフの古本専門Webサイト)など、それぞれのサイトで検索して……というのは面倒ですよね。そもそもそういったサイトを洗い出すのも大変かと思います。
でも、このサイトであれば、新品を取り扱うお店はもちろん、中古の本やオークションなどを取り扱っているサイトもまとめられています。
2. 図書館で借りられないかな?「カーリル」
本を買うのは少しお財布に厳しい……という人は図書館で借りたいですよね。私も図書館大好き人間です。
いつかは図書館に住みたい、もしくは自宅を図書館にしたいと、話が逸れましたが、このサイトでは市立図書館だけでなく、大学図書館や病院に付属している図書館の蔵書まで検索することができます。
また、AmazonのGoogle Chrome拡張機能には、近くの図書館にあるかどうかを探せる「その本、図書館にあります。」というものもあります。
事前によく行く図書館を登録しておくと、Amazonで検索した本が近くにあるかどうか、また、貸出中かどうかが分かるというとても便利な拡張機能です。
Google Chromeを使っている人は、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。