
無料で商用利用可なフリーアイコン素材サイト13選【デザイナー厳選】
こんにちは、うららです。
Twitter、楽しいですよね! 取り留めもないことをつぶやいたり、自分がたまにつぶやくとてもおもしろいジョークにもなんの反応もなく、世間の厳しさを簡単に体験できたりと、とても充実しています!
プロフィール写真も自分の可愛い写真を設定したり、友達に見つけてもらえるように紹介文にも特徴を詳しく書いたりと……。
LIGのサイトへ訪れてくれる方の中でも、そういったTwitterライフを満喫している人、多いのではないでしょうか?
今回はTwitterやFacebook、そしてLINEやInstagramにもオススメのアイコン作成サイト6選をまとめてみました! すべて無料です!
クリエイターに興味があるけどなり方がわからない、Web業界への転職を目指している……という方は、「スクールでの勉強」もおすすめです。将来について悩んでいる方はぜひ一度LIGにご相談ください!
目次
Twitterライフ真っ盛りの皆さまへ、突然ですが、コチラの記事をご覧ください。
【Twitter実験】つぶやきだけで個人を特定できるのか?
http://picup.omocoro.jp/?eid=1315
”(Twitterの)つぶやきだけで 個人を特定することは 十分、可能!!”
この記事によると、わずか1時間でTwitterアイコンを自分の顔に設定している2人を特定することができたそうです。読んでいて背筋が凍りました。
顔写真を設定するのは、常に危険ととなりあわせ!
※顔出し上等のLIG社員は、危険に備え、日々訓練を積んでいる模様です。
ということで、今回はTwitterやFacebook、そしてLINEやInstagramに使えるアイコン作成サイトまとめてみました! 簡単に画像を自動生成してくれたり、こだわって似顔絵や画像をカスタマイズできたりと、写真じゃなくてもいろいろ表現できそうですよ。
TwitterとFacebookのプロフィール画像についても、まとめてみました!
Twitterの公式サイトによると、パソコンからプロフィール写真を設定する際は
参照ページ:Twitterヘルプセンター
Facebookの公式サイトによると、プロフィール写真を設定する際は
とのことです! なので、170x170px以上のサイズだとよいでしょう。投稿では丸くトリミングされて表示されます。
参照ページ:Facebookヘルプセンター
それでは、始めてましょう!
それぞれのサイトについては、3行ずつ良いところを紹介していきたいと思います。
無料で商用利用可なフリーアイコン素材サイト13選【デザイナー厳選】
Photoshopでゲームのようなドット絵を描く方法と設定&おすすめツール
https://crocro.com/auto_nigaoe/
https://www.ayataka.jp/fun/kamon/
https://www.miniplay.com/game/the-simpsomaker
上は広報担当のひろゆきさんをイメージしてみました。雪山編です。
https://www.pocoyo.com/pocoyize
海外のサイトなのにも関わらず、忍者の衣装がありました! クールジャパン!
https://neutralx0.net/tools/cat_icon/
いかがでしたか?
いやー、アイコンサイトってこんなにもたくさんあるんですね! この機会に、安全対策の意味も含め、TwitterやFacebookのアイコンを一新してみてはどうでしょうか。
それでは!