サイトに独自のいいね!ボタンを設置できるWordPressプラグイン「Reaction Buttons」

サイトに独自のいいね!ボタンを設置できるWordPressプラグイン「Reaction Buttons」

段田

段田

段田商会被害者の会(会員数1名)代表の段田です。

段田商会のおかげで、最近LIGではマスコットキャラクターみたいに扱われています。
stores.jpの仕組みについてTwitter等で『特定商取引法的にまずい』という意見がありましたが、それよりも『私物が勝手に出品されている』ことには誰一人意見しないところにソーシャルネット社会の厳しさを痛感した次第です。

それでは本題に入りましょう。

今回はWordPressでFacebookのいいね!ボタンのような、独自ボタンを作成することができるプラグイン『Reaction Buttons』を紹介したいと思います。

インストール

  1. こちらからプラグインをダウンロードします
  2. ダウンロードしたらファイルを解凍し、pluginフォルダに設置して下さい
  3. 管理画面のプラグインページから『Reaction Buttons』を有効化にする

インストールはこれで完了です。

設定

 

設定画面

管理画面の設定から『Reaction Buttons』を選択すると、下記画像の設定画面に移動します。

設定画面

 

 

各項目の説明

各項目にチェックをいれて設定をします。

Show Reaction Buttons ボタンの有効・無効設定
Position in the post ボタンの表示位置設定
Place the reaction buttons after the post 記事の最後にボタンを表示
Place the reaction buttons above the post 記事の前にボタンを表示
Activate the shortcode

 to place them somewhere in your post
記事内の表示させたい箇所にショートコードもしくは関数で表示
Tagline ボタンの前にテキスト文を表示することができます。
Reaction Buttons ボタンの名前を設定します。カンマ区切りで指定します。
Show results after vote ユーザーが投票していない場合の表示設定
Only one vote 全ボタンの内一つのボタンしか投票できないようにする
Use Cookies Cookieを使用しての二重投票防止設定
Clear cache W3 Total Cacheのキャッシュをクリアする
Page types 表示したいページを指定します。TOPページ、記事ページ等
Exclude categories ボタンをカテゴリ単位で非表示にすることができます。
Use CSS CSSを使用するか設定できます。カスタマイズしたい場合はreaction_buttons.cssの内容を別のCSSにコピー後、チェックを外して使用を推奨しています。

 

 

各ボタンの説明

設定画面の下の方にある各ボタンの説明は以下の通りです。

Save Changes:設定を保存
Restore Built-in Defaults:設定を初期化
Remove unused data:使用されていないデータを削除
Button statistics page:各ボタンのクリック数別記事リストを表示します
Most clicked statistics page:全体クリック数別記事リストを表示します

オリジナルボタンを設置してみた

ショートコードでの使用を可能にして、投稿画面から設置してみました。

投稿ショートタグ

本来はデモページでボタンの動きを確認してもらうのが良いのですが、今回はキャプチャでご勘弁下さい。

 

フロント

上記画像が実際の記事のキャプチャになります。ショートコード

挿入箇所と記事下部にオリジナルのボタンが表示されています。

 

画像が小さくて良く見えないので、拡大するとこんな感じです。

独自ボタン

まとめ

今回紹介したwordpressのプラグインで独自のいいねボタンを設置することができます。
カスタマイズもできそうなんでよさげですね。

少し気になるのはボタンに設定されるaタグのクラス名が『reaction_button reaction_button_ボタン名_count』になるため、
日本語だと『reaction_button reaction_button_いいね_count』のようになってしまうことでしょうか。

また、クリック件数はカスタムフィールドのキー『_reaction_buttons_ボタン名』で保存されています。
集計とか独自でやりたい場合は、こちらから取得してゴニョゴニョやりましょう。

皆様のご参考になればと思います。ではでは。

LIGはWebサイト制作を支援しています。ご興味のある方は事業ぺージをぜひご覧ください。

Webサイト制作の実績・料金を見る

この記事のシェア数

段田です。いつも仕事中は14の言葉を呟いています。らせん階段 カブト虫 廃墟の街 イチジクのタルト カブト虫 ドロローサへの道 カブト虫 特異点 ジョット 天使 紫陽花 カブト虫 特異点 秘密の皇帝...

このメンバーの記事をもっと読む
デザイン力×グローバルな開発体制でDXをトータル支援
お問い合わせ 会社概要DL