一人暮らしでデキる!カンタン大掃除のコツを専門家に聞いた【オールアバウト×LIG】

一人暮らしでデキる!カンタン大掃除のコツを専門家に聞いた【オールアバウト×LIG】

ツベルクリン 良平

ツベルクリン 良平

こんにちは、ツベルクリン良平です。

さて、皆さん年末に「やらなければならないこと」といえば何を想像するでしょうか? そうですね。「大掃除」ですね。

というわけで、総合情報サイト・All About(オールアバウト)で家事と収納の専門家に「部屋を綺麗にする」コツを聞いてみたので、2回に分けて紹介したいと思います。

前編となる今回は、お掃除の専門家・藤原さんに「普段なかなか掃除しない場所のカンタン掃除方法」を聞いてみました。

 
AllAbout-2

fujiwara 人物紹介:藤原千秋(ふじわら ちあき)さん
掃除の専門家。主に住まい周りの記事を専門に執筆するライター。現在は並行して家事サービス、商品開発等にも携わる。『この一冊ですべてがわかる! 家事のきほん新事典』(朝日新聞出版)など著書、マスコミ出演多数。藤原さんの記事はコチラ

カンタン大掃除のコツを専門家に聞いた

DSC_9636-63

藤原さんには、大掃除に際して、“普段はなかなか掃除しないところ”を中心にノウハウを教えてもらいたいと思います。今回お伺いするポイントは

  • 一人暮らしだとやらない、換気扇・水周り・窓などの掃除
  • どの家庭にもあるアイテムを使用
  • 各箇所5分くらいでデキる簡単な方法を紹介

など。

換気扇のお掃除

All-1

まずはこちら。ホコリや料理の油、ヤニなど汚れがつきがちな換気扇は要注意のスポット。この部屋の換気扇も、ワケの分からないものがこびりついておりました。

1. フィルターを取り外す

AllAbout-4

まずは、換気扇のフィルターを外します。

(*機種によっては取り外せない場合もあるので注意)

換気扇の汚れは、主にホコリとお料理の油。我が家の場合はヤニが結構ついてるみたいですね。

2. フィルターに食器用洗剤をかけ、歯ブラシでゴシゴシ

AllAbout-6

取り外した換気扇のフィルターは、「食器用洗剤」と「使用済みの歯ブラシ」を使って掃除します。

油汚れは強い薬を使わなくてもカンタンに落ちるので、こうやって軽くゴシゴシしただけでポロポロと汚れが落ちていきます。

3. 水で綺麗に洗い流す

AIIAbout

あとは、水で洗い流すだけ。あっという間に汚れが落ちていきます。

使用済みの歯ブラシは、他の場所でも使うのでこんな感じで一緒に洗っちゃいましょう。

 
AllAbout-7

ピカッピカになりました。

4. 換気扇の周辺も食器用洗剤で拭く

AllAbout-9

換気扇のカバーも「食器用洗剤」を使いましょう。スポンジなど使わず、ティッシュでこするだけで大丈夫。

 
AllAbout-10

全体を拭き終わったら、水で濡らしたティッシュを使ってもう一度拭きましょう。

 
AllAbout-23

換気扇周辺は、汚れがこびり着いていて落としにくいので、ご家庭にあるなら『メラミンスポンジ』を使うともっと簡単に掃除できます。

レック 激落ち ポイポイ ( メラミンスポンジ )

レック 激落ち ポイポイ ( メラミンスポンジ )

  • レック(LEC)
  • 価格¥ 160(2015/12/20 18:46時点)
  • 商品ランキング330位

ティッシュで苦戦するところは、メラミンスポンジを使ってみてくださいね。

 
AllAbout-13

ティッシュと洗剤だけでも、十分キレイになります。

 

fujiwara カンタン換気扇掃除ガイド
「食器用洗剤」と「歯ブラシ」を駆使すれば、台所のほとんどを掃除できちゃいます! お試しあれ!

【工程のまとめ】
1.フィルターを取り外す
2.フィルターに食器用洗剤をかけ、歯ブラシでゴシゴシ
3.水で綺麗に洗い流す
4.換気扇の周辺も食器用洗剤で拭

 

排水口・シンクの掃除

AllAbout-14

続いては、排水口・シンクの掃除です。頻繁に料理をされる方は入念に掃除した方が良いかもしれません。シンクだけでなく、排水口もしっかり掃除しましょう。

1. 排水口も食器用洗剤を活用

AllAbout-15

料理をそんなにしない家庭でも、排水口には結構カビが生えているもの。ここでも、食器用洗剤を使って掃除します。

こんな感じで直接カゴにかけちゃいましょう。

 
AllAbout-16

換気扇と同じく、歯ブラシでゴシゴシ。洗ったときに出た汚れはそのまま流さず、排水口の水切りネットなどに入れて捨てましょうね。

 
AllAbout-17

排水口と下水道が直接つながっている家の場合は、強風の日に風が逆流してきて汚れたり部屋がくさくなってしまうケースがあります。

そのため、定期的なケアが必要なんです。こちらも食器用洗剤と歯ブラシで汚れを落としちゃいましょう。

2. シンクは泡立てて掃除

AllAbout-18

シンクの掃除も、しつこいようですが食器用洗剤を使います。食器用洗剤の場合、メーカーは「食器洗い以外の用途」を推奨できないケースもあるため、知らない方も多いかもしれないのですが『JOY』をはじめとする、食器用洗剤は水周りの掃除でオールマイティに活躍してくれるんです。ぜひ試してみてくださいね。

除菌ジョイ コンパクト 食器用洗剤 本体 200ml

除菌ジョイ コンパクト 食器用洗剤 本体 200ml

  • P&G
  • 価格¥ 136(2015/12/20 18:51時点)
  • 発売日2014/09/01
  • 商品ランキング556位

 
AllAbout-19

こんな感じで、スポンジに洗剤をかけたらモフモフと泡を作ります。水をちょっとかけると一瞬で泡ができますね。

3. 全体に満遍なく泡をつける

AllAbout-20

シンクが傷つくとサビになってしまうので柔らかい方を使って、全体に満遍なく泡をつけてください。

4. このまま放置でOK!

AllAbout-21

あとは、このまま放置して大丈夫です。私は寝る前に磨いてそのまま寝ちゃうのですが、朝起きたらピッカピカになってますよ。

 

fujiwara カンタン排水口・シンク掃除ガイド
ここでも食器用洗剤が大活躍! 時間をうまく活用してお掃除しちゃいましょう。

【工程のまとめ】
1.排水口も食器用洗剤を活用
2.シンクは泡立てて掃除
3.全体に満遍なく泡をつける
4.そのまま放置でOK!

窓の掃除

AllAbout-28

次にお伺いするのは窓掃除。窓拭きってそんなに頻繁にやるものではないので、どんなに汚れているのか気になるところ。

1. アルコール除菌スプレーで掃除

AllAbout-25

窓掃除は掃除用のぞうきん(ダストクロス)とアルコール除菌スプレーを使うと、とても楽です。

  • 油汚れもホコリ汚れも落とせる
  • カビも殺せる
  • 水っぽくならない

ため、アルコールが一番効率が良いんです。

カビキラー 除菌@キッチン アルコール除菌 本体 400ml

カビキラー 除菌@キッチン アルコール除菌 本体 400ml

  • ジョンソン
  • 価格¥ 354(2015/12/20 18:54時点)
  • 商品ランキング20,620位

2. スプレーをかけたらすばやく拭く

AllAbout-26

窓全体にアルコールを振りかけたら、すぐに拭いてしまいましょう。お酒に弱い方やお子さんは体調が悪くなることもあるので。

3. 窓のサンもアルコールで

AllAbout-30

あとは、窓のサンですね。ここも汚れがたまりやすいです。道に面している家の場合、排気ガスの影響で汚れることもあって定期的なケアが必要になるでしょう。

今回は、ティッシュ10枚くらいとアルコール除菌スプレーで掃除します。

 
AllAbout-31

アルコールは、水分が残らないのでベチョベチョにならないのが良いですね。ほら、ホコリがみるみるとれていきますよ。

4. 綿棒や歯間ブラシも活用

AllAbout-33

ホコリがとりにくい端っこの場合、綿棒を使うのがグッド。もっと徹底的にやりたいって方には歯間ブラシもオススメです。

 

fujiwara カンタン窓掃除ガイド
アルコールスプレーは掃除に使いやすい便利アイテムですが、小さなお子さんがいらっしゃる家庭では注意しながら使ってくださいね。

【工程のまとめ】
1.アルコール除菌スプレーで掃除
2.スプレーをかけたらすばやく拭く
3.窓のサンもアルコールで
4.綿棒や歯間ブラシも活用

トイレの掃除

AllAbout-35

さいごはトイレ掃除。トイレは男女別に注力する場所が違います。特に一人暮らしの方は、どこを重点的に掃除すべきか以下でご確認ください。

1. 男女で掃除する場所が違う

AllAbout-36

これから便器と床をアルコール除去スプレーとティッシュで掃除するのですが、男女別で重点的に掃除する場所が異なります。

男性の場合
男性は立って用を足すことが多いため、便器だけでなく床や壁を重点的に掃除すると良い。立って用を足す場合、1日平均で2700滴程度しぶきが飛んでおり、その大半は便器に集約される。しかし、便器から跳ねて周囲を汚すこともある。
女性の場合
女性は座って用を足す方がほとんどであるため、便器の中の汚れが男性に比べ強い。また、男性と違い衣服を脱ぐなどの動作があるため、ホコリや毛なども落ちやすく定期的な掃除が必須。

トイレの汚れにも性差があるんですよね。

2. 便器の側面もしっかり掃除

AllAbout-37

便器掃除は誰でもしていると思うのですが、男性の場合はトイレの便器をつたって下に垂れていることもあります。

見逃しがちですが、便器の側面もしっかり拭くと良いと思います。

3. 便器と床の間も掃除する

AllAbout-38

さらに、便器と床の間にある溝も掃除します。特に男の子のお子さんがいるところはすごく臭うんですよ。

トイレマットを敷いてることが多いので隙間の汚れに気づきにくいんですね。トイレを掃除するときは、床までしっかり拭いてあげるとニオイもばっちり消えますよ。

 

fujiwara カンタントイレ掃除ガイド
トイレは見える部分は丹念に掃除することも多いのですが、見えないところは放置されていることが多いです。
いやなニオイの根本はむしろ、”見えないところ”なので注意してください!

【工程のまとめ】
1.男女別で掃除する場所が違う
2.便器の側面もしっかり掃除
3.便器と床の間も掃除する

まとめ

AllAbout-75

来る年末の大掃除にむけて色々とノウハウを教わったわけですが、あなたにとって有用なものはあったでしょうか?

今回は換気扇、排水溝・シンク、トイレに対象を絞って紹介させていただきました。大掃除としては他にも気になる箇所がたくさんあると思います。その他の箇所やもっと詳細な情報が気になるという方は、AllAbout(オールアバウト)に掲載されている、藤原さんの記事を是非ご覧ください。

藤原さんの記事一覧

藤原さんは主に住まい周りの記事を長年執筆しており、我々素人では分からない素敵なノウハウを多数蓄積されています。僕も食い入るように見てしまいました。これができるようになれば、色々とドヤ顔で語れるなと思ったためです。

これから年末にかけて、ガッツリ大掃除したい! という方は参考にしてみてくださいね。

次回は、収納の専門家・すはらひろこさんに「一人暮らしで有効なクローゼット片付け術」についてお伺いいたします。※2016年1月上旬公開予定

 
■撮影協力:AllAbout(オールアバウト)

 

この記事のシェア数

ツベルクリン 良平
ツベルクリン 良平 メディアディレクター / ツベルクリン 良平

テキトーな感じで始めたブログのお陰で、LIGに入社できました。「企業寄生型ブロガー」として、新しい働き方を模索しています。 「ツベルクリン良平」って呼ぶのが恥ずかしい方は、「ツベ」にすれば割とマイルドになりますよ。

このメンバーの記事をもっと読む
デザイン力×グローバルな開発体制でDXをトータル支援
お問い合わせ 会社概要DL