説明会の場所を選ぶ

Webデザイン入門プラン

3ヶ月でWebデザインスキルを習得して、キャリアの可能性を広げましょう。

COURSE

コース紹介
Webデザイン入門プランコース紹介画像

Webデザイン入門プラン

本プランでは、Webデザインの基礎知識を習得いただけます。 Illustrator / Photoshopの基本操作から制作課題を通したデザイン制作のフロー、Webデザインに必要な知識を基礎から学ぶことができます。デジLIGオリジナルの課題にも挑戦し、3ヶ月で現場でも応用が可能なデザイン制作スキルを養います。

学べるスキル

Photoshopのアイコン画像

Photoshop

Illustratorのアイコン画像

Illustrator

デザインスキル(Photoshop・Illustrator)、Webディレクション、Webマーケティング、企画力

FLOW

flow
1〜3ヶ月

1ヶ月目

Illustratorマスター講座

動画教材を通して名刺・ロゴトレース制作を学び、llustratorの制作スキルを養います。課題として「オリジナル名刺」の作成を行い、素材制作・レイアウト・配色・フォントなどデザイン制作に必要な基礎知識を習得します。

2ヶ月目

Photoshopマスター講座

動画教材を通して、バナー・カフェサイト・企業サイトの制作を学び・photoshopの操作と実制作のスキルを養います。課題として「オリジナルカフェバナー」「プロフィールサイト」の制作を行い、レイアウト・配色・フォント・加工・合成等のデザイン制作における基礎知識を習得します。

3ヶ月目

LIG社オリジナル課題に挑戦

1〜2ヶ月目を通して習得したデザイン基礎知識を生かし、LIGの現役デザイナーが実際に作成した画像制作にチャレンジいただきます。完成見本に合わせて、デザインの制作に挑戦していただくことで、LIG社現役デザイナーの制作方法やノウハウをキャッチアップすることができ、デザイン制作のフローを実践的に学ぶとともに、ご自身の目的に合わせたデザイン制作の応用力を養います。

information
まずは気軽に説明会へお越しください!
tensan-1

※現在は各校舎あるいはオンラインにて説明会を実施しています。

tensan shimosan

REASON

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの強み

01

短期間で体系的にWebデザインの基礎を学べる

3ヶ月で名刺 / ロゴ / バナー / カフェサイト / プロフィールサイト / コーポレートサイト等のデザイン課題制作に取り組みます。インプットとアウトプットを通して体型的にデザイン制作を学び、制作スキルを養います。また業界基準とも言えるデザインツールであるIllustrator・Photoshopの使用方法・ツール解説教材を視聴することで、より深いツール操作の学習をおこなうことが可能です。

02

現役デザイナーから直接FBがもらえる

在籍期間中はスクール環境をいくらでもご利用いただくことが可能です。現役Webデザイナーのトレーナーも駐在しておりますので、個別にフィードバックがもらえます。オンラインでの学習を進めることも可能なので、ご自身のご状況やスケジュールに合わせて柔軟に学習を進めることができます。

03

制作会社オリジナルの課題に挑戦できる

実際に弊社LIGの現役デザイナーが制作したデザインを見本に、制作会社基準の課題を用意しています。前半2ヶ月で習得したデザインスキルを通して、現場基準のデザイン制作にチャレンジし、デザイン制作スキルの基盤を整えていきます。

TRAINER

trainer
中里寛トレーナー

中里寛トレーナー

多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒。フリーのWebディレクター・デザイナー・プログラマーとして個人経営店・中小企業・総合病院・一部上場企業などクライアントの分野や大小を問わず、ニーズにマッチした制作を行う。東京都立工芸高等学校デザイン科の市民講師も担当。複数の企業にて研修講師やWeb制作における顧問としても活動中。

會川誠也トレーナー

會川誠也トレーナー

屋外広告業界で看板のデザインや施工などを数年経験し、自社サイト制作を任されたことをきっかけにWeb制作業界へ転職。フリー、Webサイト制作会社、ポータルサイト運営会社などで制作を経験し、広告代理店へクリエイティブ制作部門へ入社。部署の異動を経てバナーやLPなどの制作、ディレクション、動画コンテンツ制作やディレクションなどを経験し、現在はソーシャルメディアマーケティング部のクリエイティブ担当として働いています。

PLAN

料金
料金

187,000円(税込)

期間

3ヶ月

FAQ

よくある質問
  • Q

    まったくの初心者でも大丈夫ですか?

    本講座はデザイン未経験者を対象に開発したコースです。本スクールに通う受講生のほとんどが、デザイン初心者ですのでご安心ください。

  • Q

    週にどれくらいの学習時間が必要ですか?

    おおよそ週5〜8時間ほどの学習時間が必要となります(※個人差がございます)。推奨学習時間は8時間以上です。

  • Q

    自宅での学習は可能ですか?

    はい、お手元にPC(推奨スペックあり)とAdobe社が提供するIllustrator / Photoshopをご用意いただければご自宅でも24時間学習が可能です。なお、AdobeCCに関しましては受講生限定のお得なパッケージもご用意しております。

  • Q

    グラフィックデザインは学べますか?

    本講座ではグラフィックデザインでも共通するデザインスキルの習得は可能ですが、あくまでWebデザインを基盤としたカリキュラムです。グラフィックデザインのみを学びたいという場合は、「グラフィックデザイン講座」を受講いただくことを推奨しています。

  • Q

    「Webデザイナー専攻」との違いはなんですか?

    本講座は、3ヶ月でWebデザインの基礎を習得し、今後のキャリアを広げる、現在のお仕事に応用いただくことを目的としています。一方でWebデザイナー専攻におきましては6ヶ月でデザイン+コーディング(プログラミング)を学び、卒業制作を通して、より多くの課題制作に取り組み、転職・副業へのアプローチをより明確におこなうコースです。

  • Q

    LIVE授業はこの講座でも受けれますか?

    本講座につきましても3ヶ月の期間を通して、デジLIGオリジナルのLIVE授業を受けていただくことが可能です。LIVE授業では、実際に制作現場で求められる視点や、デザイン業務に付随する必要知識を幅広く学ぶことができます。

information
まずは気軽に説明会へお越しください!
tensan-1

※現在は各校舎あるいはオンラインにて説明会を実施しています。

tensan shimosan