こんにちは! TRIPの運営をしている、まさしです。
TRIPは4月にスタートした地域の観光体験を販売できるWebサービスです。
Webサービスをリリースしているのは、大半が新しく事業をはじめたばかりのスタートアップ企業です。
そして、いま世の中のスタートアップ企業では「グロースハック(Growth Hack)」の視点が、その成長に欠かせないものとなっています。
グロースハックとは
サービスの成長のために、数値やユーザーの声を分析して、ユーザー数や質を成長させる仕組みをつくること。
具体的には、分析→仮説→施策実行→検証 を繰り返すことで、サービスをGrowth(成長)させていく。
TRIPでもグロースハックを意識し、日々新しい施策を行っています。
今日は、そんなグロースハックを学ぶのに、とても参考になるサイトを紹介します。
グロースハックを学べるサイトまとめ
グロースハックジャパン|growth hack japan
世界を代表するスタートアップの成功事例から、グロースハックのテクニックまで、ほぼ毎日たくさんの情報を配信しているグロースハックメディア。
SEMに関するカテゴリもあり、Webサービスの成長に欠かせない情報が満載です。
おすすめ記事
「海外の著名グロースハッカーが必ず押さえる6つのステップ」
http://growthhackjapan.com/2014-06-19-guide-to-growth-hack-chapter-3/
VASILY グロースハックブログ
ファッションコーディネートサイトiQONを運営するVASILYのグロースハックブログ。
自社でWebサービスの運営もしているので、運営者目線からのグロースハックの説明がわかりやすいです。
おすすめ記事
「グロースハックとは何か 〜グロースハックをマスターするための究極のガイド〜」
http://growthhack.vasily.jp/2014/05/ultimate-guide-for-growthhack/
freshtrax|btrax スタッフブログ
サンフランシスコと東京に拠点を置くデザイン・コンサルティング会社のbtraxのスタッフブログ。
グロースハック情報だけではなく、海外トレンドやブランディングについての情報がいち早く発信されています。
おすすめ記事
「米国有名スタートアップ8社がユーザー獲得の為に行ったグロースハック施策例」
http://blog.btrax.com/jp/2014/06/19/growth-hack/
GrowthHacker.jp
グロースハッカーたちにフォーカスをあてて紹介しているブログ。
世界中の有名スタートアップ企業のグロースハッカーたちの考え方や手法について触れられる。
おすすめ記事
「あなたがアプリの拡め方がヘタな理由」
http://growthhacker.jp/post/62355050626/why-you-suck-at-app-distribution#.U7m6EBaQu7w
SIROKグロースハックブログ
スマホアプリのグロースツールを開発しているSIROKのサービスを成長させるための情報をまとめたサイト。
技術情報もあり、現場で起こりうる具体的な対策を知る事ができる。
おすすめ記事
「読むだけでグロースハックが分かる!超良質スライドのまとめ15選」
http://growthhack.sirok.co.jp/growthhacks/growthhackslide/
GROWTH HACK BLOG by KAIZEN platform
サイトのA/BテストサービスplanBCDを提供しているKAIZEN platformのグロースハックブログ。
カテゴリが「ケーススタディ」と「HowTo」にわかれており、国内事例も交えながら紹介されていて、より実践の参考になります。
おすすめ記事
「【relux流グロースハック】CVR74%向上、FBいいね数12万を獲得した施策とポリシーを徹底公開!」
http://blog.kaizenplatform.in/casestudy/2014/06/92/
まとめ
いかがでしたか?グロースハックはいま世の中に求められているスキルです。
これまでは、プロデューサーやディレクターが戦略立案、マーケティングや営業が顧客獲得、エンジニアやデザイナーが開発・改修というような分業が行われている企業が多かったですが、限られた「時間」と「お金」から、いかに最短でサービスを成長させられるかどうかは、グロースハックがカギを握っています。
サービスの開発に関わる全ての人がグロースハックを意識することが、サービスを成功へ導くための必要条件になっているのではないでしょうか。
TRIPもグロースハックを常に意識してサービスを成長させていきたいと思います!
TRIPチームと情報交換をしてくださるグロースハッカーさんがいらっしゃいましたら、ぜひTRIPまでご連絡ください!!
※Webプロモーションの事例も公開しています。
LIGのPR成功事例はこちらから!