おまけ
最後に8bitゲームデザインに最適なフォントをご紹介したいと思います。
PixelMplus(ピクセル・エムプラス)
タイトル画像で使用しているフォントです。10×10、12×12の2種類から選べます。
ほとんどの漢字が使える上に商用可で、ありがたいです。
http://itouhiro.hatenablog.com/entry/20130602/font
美咲フォント
8×8のビットマップフォントです。
こちらも漢字OK、商用可です。小さい文字を使いたいときに。
http://www.geocities.jp/littlimi/misaki.htm
まとめ
今回参考にさせていただいたサイトをご紹介します。ドット絵のノウハウはテイストによってもさまざまなので、すごく参考になります。
- photoshopCS6でドット絵を描く設定をしてみた | albatrus.com
- ドット絵描く楽な方法見つけた!気がする | KAYAC DESIGNER’S BLOG
高解像度なこのご時世でも、8bitゲームデザインは心惹かれるものがありますよね。
私もいろんなテイストのドット絵がかけるようになりたいものです。
それではまた。
【フォトショッパー姐さん】
※ PhotoshopとIllustratorで画像をポリゴン風に加工する方法
※ Photoshopのハイパスフィルタを使った凄いレタッチの紹介