こんにちは、メディア事業部のツベルクリン良平です。
某国民的アニメにもなっている貝類は“お魚くわえたどら猫”を裸足で追いかけるそうなんですが、よくよく考えてみると「裸足で駆ける」ってファンタジーですよね。
何しろ今日の日本は、硬く冷たいアスファルトがそこかしこに張り巡らされ裸足などで走ったが最期、足裏がズッタズタになってしまうからです。
だからこの場を借りて皆さんにサンダルを紹介したいのですよ、僕は。あなたの何より大事な足裏をどら猫の脅威から守るために。
でも、「そんなことを書きたい!」って編集長の朽木に相談したら、
- LIGはIT/Webパーソン向けのメディアだから、それに絡めないとダメー!
って怒られたんですけど、僕はIT/Webパーソンだって便所に行くって思ってるので、「お魚くわえたどら猫を追いかける時履いておきたい便所サンダル」をご紹介いたします。
お魚くわえたどら猫を追いかける時履いておきたい便所サンダル10選
抗菌衛生紳士サンダル ダンヒルNo.510
抗菌衛生紳士サンダル ダンヒルNo.510 L ブラウン SSV06001
まずはコチラ、ニシベケミカルさんの「抗菌衛生紳士サンダル ダンヒルNo.510 L ブラウン SSV06001」はいかがでしょうか。
いわゆる、便所サンダルと言えばコレ!という見た目がそそりますよね。レビューによると、思いのほか足にフィットするらしく機動性も高いっぽいので、対どら猫戦にはもってこいでしょう。価格が1,082円と手頃なのもグッド。
紳士用 健康サンダル
続いては、キッチン・水回りの商品を展開する遠藤商事さんのイチオシ「紳士用 健康サンダル 黒 LL SSV2903」をご紹介しておきます。
重厚感溢れるブラックが目を引く同商品は、用途とは裏腹に高貴な雰囲気が漂う好商品。しかしながら重量500gと割合重めな設計となっておりまして、どら猫を追いかける際は、足をくじく可能性も微レ存。使用前に、しっかり柔軟をする。変だと思ったらすぐ医者にかかる。これらの対策は必須です。
業務用フィッティングサンダル
オーミケンシ 業務用フィッティングサンダルL キャメルブラウン
便所サンダル界の雄・オーミケンシさんの「業務用フィッティングサンダルL キャメルブラウン」は、919円と低価格にも関わらず10年以上はスタメンを張れる鉄腕タイプのサンダル。
“愛されてロングセラー、定番のサンダル”とのキャッチコピーからは同業界を牽引し続ける彼らの自信がうかがえます。永きに渡るどら猫との勝負に勝ちたいなら、これを選ぶのが無難ですね。
ロコゾウ Z-001 普通タイプ 005
のばのばさんが自信を持ってお届けする「ロコゾウ Z-001 普通タイプ 005 イエロー S」は、他の便所サンダルとは一線を画したデザイン性が秀逸。
知る人ぞ知るデザイナー“ロコ・サトシ”さんが自ら監修した、同社渾身の逸品です。キャッチフレーズは“強くて、軽くて、履きやすい”。この三原則さえ押さえておけば、どら猫との戦いにはもはや勝利したようなもの。
NEWベランダサンダル
NEWベランダサンダル L ライトブルー FIN-186LBL
「NEWベランダサンダル L ライトブルー FIN-186LBL」は、これまでの便所サンダル然としたムーブメントから一転、ポップな印象を受ける可愛らしいアイテム。
底抜けに明るいブルーが青空を想起させ、履いていて気持ちも晴れやかになることでしょうね。全面メッシュソール加工なので通気性もバツグンです。ただ、唯一欠点を上げるとすれば耐久性が微妙なところでして、どら猫との勝負では苦しいか。勝負に勝って、試合に負けた感じ。
穴あき 健康サンダル
穴あき 健康サンダル ベランダスリッパ 浴室サンダル 按摩 マッサージサンダル レディース 23.5cm~24.5cm 赤
女性向け便所サンダルを鋭意展開中のちろももさんが開発した「穴空きマッサージサンダル レディース」は、従来の健康サンダルにありがちな突起タイプではなく、計算され尽くした穴が足つぼを刺激してくれます。昔から思っていましたが、便所で健康になるって斬新ですよね。
しかし、穴空きサンダルという特性上とがった物を踏みそうな外での利用は推奨されていません。ケガしちゃいますからね。健康を取るか、魚を取るかご判断はあなたがするべきです。
ながもく サンダル
ながもく サンダル 耳付バンドゴム付 (24.0cm, 緑)
僕はどちらかと言うと便所サンダル=ゴム派の人間なのですが、人によっては「ながもく サンダル 耳付バンドゴム付」のような下駄をイメージするのかもしれません。今でも和式トイレなどでよく目にしますしね。
同サンダルは、台(足をのせる部分)が塗仕上げになっているので汚れがつきにくく、あらゆるシーンで活躍できるオールマイティさが武器。間伐材マーク取得商品でもあるため、自然への配慮も行き届いています。
ただ、これでどら猫を踏むと大変なことになってしまうので気をつけて。
一本歯下駄
続いては作務衣と和専門店・ひめかさんが販売する「一本歯下駄 黒別珍」が登場。さっきの下駄が便所サンダルとしてカウントできるなら、これも下駄だしほぼ便所サンダルみたいなもんだろう。とランクインさせました。
値段は7,350円で便所サンダルとしては超一線級の価格帯ですが、昔天狗が履いていたと言われる逸品なので仕方ないです。
ちなみに、これでどら猫を踏むと大変なことになってしまうので気をつけて。
鉄下駄
風林商事さんが提供している「鉄下駄 4kg」は、昔ながらの鍛え方、健脚トレーニングを日常生活にも取り入れたいという方にもってこいの商品。
片方2kg、総重量4kgとなっておりますので毎日数分履いただけでも美容や健康にも役立ちそう。これを履いて週1回日曜日にでもどら猫を追いかけていれば、飛脚並の俊足を手に入れられること間違いなし。
ただ、これでどら猫を踏んでしまうと取り返しのつかないことになるのでやめてください。マジで。
大人・成人用 アイススケート、アイスホッケー用シューズ
大人・成人用 アイススケート、アイスホッケー用シューズ 靴 (26.5cm)
最後はこちら。Jinfengさんの主力商品「大人・成人用 アイススケート、アイスホッケー用シューズ」をご紹介します。
改めて言わなくても分かるかもしれませんが、これでどら猫を踏んでしまうと絶対アウトなのでやめてください。
まとめ
いかがだったでしょうか。
昔からよく言われおりますが、どら猫は往々にして魚をくわえて逃げていくものです。最近は魚も高くなっているので、IT/Webパーソン的には、なんとしても死守しなければなりませんよね。
しかしそんなとき、裸足で駆けるのは悪手というもの。もしかしたらプログラミングにも支障が出るかもしれませんし。
IT/Webパーソンたる皆さんがそうなっては僕ら的にも困るので、本記事で忠告を行った次第です。
- どら猫を追いかけるときは、ちゃんとサンダルを履く
- とは言っても、どら猫に致命傷を与えそうなものは履かない
ぜひ以上のことを念頭に置き、日々の業務頑張ってください。以上です。
【まとめてみました】