週末もあなたといたい、今週のLIGブログです。
今週はインターンのさんぺーが担当します。
少し前の話になりますが、昨年の冬コミでコスプレをしてきました。
半袖セーラー服でとても寒い思いをしたんですが、周りを見渡すと水着姿のレイヤーさんがたくさんいました。
体は大切に!
そんなLIGから、1/26〜30のLIGブログをお伝えします。
1/26〜30までのLIGブログ
今週はおもしろカテゴリの記事がない週となりました。
さいきん、菊池が目立っていますね。ツベさん、待ってます。
ライフスタイルカテゴリ
ということで、まずはライフスタイルカテゴリから。
5 key points for getting a job in the creative sector in Japan
If you want to get a job in creative sector in Japan, please read this article. I’m sure it will be for you.
この記事はコーディからの熱烈なラブレターである、というのが私なりの解釈です。
https://liginc.co.jp/life/useful-info/135642
コワーキングスペース&シェアオフィス運営の心がけと、いいオフィスで開催されている人気イベントまとめ
コワーキングスペース&シェアオフィスの「いいオフィス」の管理人で、「ゆうにじゃがいもにされちゃった」勢古口の記事。
いいオフィスでは、美味しいご飯やお酒をたくさんの人と楽しめるイベントがたくさんあります。気になる方はぜひ。
https://liginc.co.jp/life/useful-info/140098
1/26〜30のライフスタイルカテゴリ記事
- 確定申告の期限までに確認したい必要書類・領収書のまとめ方と経費について
- 収入印紙(印紙税)とは?よく分からないから調べてみました
- 2015年バレンタインチョコを決める、フェア・キャンペーンサイトまとめ【随時更新】
- 新築?リノベーション?家を建てるときに知っておきたい基礎知識
- これから入籍する方必見!実際に行った6つの大事な手続き
- 美味しすぎ!トスカーナ風フライドポテトを作ってみました♡【レシピ付き】
Web制作カテゴリ
つづいて、Web制作カテゴリの記事をご紹介します。
Illustratorでカンタンに写真から似顔絵イラストを描く方法とコツ
手書きでスキャンする方が楽なんじゃないの?と半信半疑でしたが、やり直しが効いたりパーツごとに動かせたりするので、よりよい似顔絵を描くことができるんです!
男性だけでなく、女性の似顔絵イラストを描くためのポイントもあって分かりやすい。
https://liginc.co.jp/web/design/illustrator/141399
セブ島でクールなビジネスをしているクリエイターさんに実際に会いに行ってみた
実際セブ島に行き、現地のことやビジネスをしているクリエイターさんたちと会ってきたレポート記事。
海外でビジネスをすることに興味のある方は、ぜひ一読してみてください。
https://liginc.co.jp/web/useful/139734
また、この記事を書いたせいとがSchooさんで授業をするので、ご興味のある方はぜひ。
HTML5基礎〜適切かつSEOにも強い書き方を学ぶ〜|schoo(スクー)
https://schoo.jp/class/1776
1/26〜30のWeb制作カテゴリ記事
- エンジニアさん向け
- Webディレクター・マーケター・アナリスト向け
- サイト・サービスまとめ
1/26〜30のLIGニュース
1/26〜30の間、LIGでは色々な出来事がありました!
SHIFTBRAINさんとの、二度目の共同制作案件
ぜひ「BEYOND BY LEXUS Magazine」のWeb Magazineをご覧ください。
いいオフィスの看板娘ゆうの誕生日でした♡
今週からはLIGの愉快な仲間たちのニュースも合わせてお送りします。
かわいい♡
LIGへの質問受け付けています
今週も「#LIGへの質問コーナー」につらつらと答えたいと思います。
- Question.1
エリーさんはどんな男性が好みですか。Answer.1
博愛主義なので
- Question.2
菊池くんの記事はネタから考えるの?それともオチから?Answer.2
菊池に聞いたら「ノーコメントで」と言われました。
- Question.3
紳さんは今なにをしてるの?Answer.3
なにもしていないそうです。
公序良俗の範囲内での質問、受け付けてます。
LIGに質問したい人は、下のようなPOSTから「#LIGへの質問コーナー」と付けてメッセージを送ってください。
※注意事項
- 当企画にご応募される場合は、必ず「#LIGへの質問コーナー」と明記してください
- すべてのご質問にお答えするわけではありません
- 公序良俗に反するご質問にはお答え致しかねます
- 案件依頼、採用応募などは絶対にこちらからお問い合わせください
編集後記でした
いかがでしたでしょうか。
私は大学の最後のテストを終え、あとは結果を待つのみとなりました。(卒業したい卒業したい卒業したい!)
ではではっ!
【これまでの今週のLIGブログ】
※ カレーのありがたさを忘れたネット世代へ【今週のLIGブログ】