毎度ありがとうございます。メディア事業部の戦略担当、そめひこです。
「LIGブログの背景ジャック広告が売れない間、 ”表に出るのが嫌なメンバー” を月毎の背景画像として使用する」という誰も得をしない戦略を初めてから4ヶ月。
一向に背景ジャック広告が売れる気配がありません。
「もしかして、この戦略って効果ないんじゃね?」と気がつき始めた頃だけど、今さら後には引けないのです。男って、そういう生き物だから。
背景画像に使用された被害者達
今まで悲しみを乗り越え、様々な男達が背景ジャックに挑んできました。
6月、弊社CTOのづや。
2013年6月より、”表に出るのが嫌なメンバー”を背景画像として使用します。
7月、ディレクターの勢古口。
8月、ディレクターの鮫島。
そして9月、リスティング担当のきょーへいが背景デビューしました。
背景になることをリアルな感じで嫌がる「きょーへい」。撮影した時期は夏で、まだ木々が青々しく生命の鼓動を視覚的に強く訴えてきたのですが、秋っぽく加工しました。
メディア事業部内では「来月の背景、誰にしようか?楽しみだねぇ〜」という無慈悲な声も聞こえてきます。なんかもう、売れなくても良いんじゃね?って空気になってますね。
それでも売りたい。背景ジャック広告につきまして
弊社背景ジャックの効果について、宣伝させて頂きます。
広告内容とLIGブログとのマッチングにもよりますが、過去の例では
1週間のインプレッションが平均30万回〜、想定クリック数が平均5000回〜
という感じで、LIGブログの各種バナー枠の中でも、一番クリック率が高く、そしてクリック数が多い最強の広告になります。
ちなみに1週間で20万円というお値段ですので、想定クリック単価は約40円。また、デザインそのままで2週間の場合は30万円になるので、想定クリック単価は約30円です。
このクリック単価がお得なのかは依頼主によって違うとは思いますが、リスティング担当のきょーへいに聞いてみたところ「…まぁ、安いっちゃ安いんじゃないですか?…いや、かなり安いですよ。うん、これは安い。」って言ってました。もしかしたら、リスティング広告にお金を掛けるよりも効果があるかも知れませんね。
背景ジャックをしたいという方はこちらよりお気軽にお問い合わせください。
何卒、よろしくお願いします!