こんにちは。
スタバではいつもクワトロベンティクラシックキャラメルバニラアーモンドヘーゼルナッツアドジェリーエキストラチョコレートチップエキストラチョコソースエキストラキャラメルソースエキストラホイップエキストラシロップノンティーを注文する、ライターの諸藤です。
そんな無類のカフェ好きの私が今回ご紹介したいのがこちら!
カフェの喧騒をBGMとして流してくれるサービス、「Coffitivity」!
Coffitivity とは
・無音だと作業が捗らないな・・・
・音楽だけを流しているとそっちに集中しちゃう
・カフェでの作業って何でか捗るんだよな~
・カフェで作業したいけど毎日行くにはお金かかる・・・
そんな風に思った経験のある方に、このCoffitivityはとってもオススメ。
ページを開いて再生するだけでカフェにいるかのような環境音を流すことができます。
※環境音とは…「ざわざわっ、ざわざわっ」としたカフェ独特の音です。
使い方
1. まずは、ページにアクセス。http://www.coffitivity.com/
2. ページ上部の再生ボタンをクリック。3.あとは音量を調整するだけ!
あわせて自分の好きなBGMを再生すれば、お手軽にカフェで作業しているかのような気分になれます。ステキ。
あわせて聴きたいオススメ無料BGMサイト
- Coffitivity使いたいけどPCに良い感じの曲ないよ~!
- いちいち探すのめんどくさい・・・
- カフェにいる気分になれる曲がわからない!
って方に!
Coffitivityとあわせて聴きたい、ブラウザで簡単に再生できる、オススメ無料BGMサイトのご紹介。
SKY.FM Radio
海外大手ラジオステーション。
音楽ジャンルにあわせてチャンネルがあるので、その日の気分でお好きなものを。
Smooth Lounge、mellowjazz、DaTempo Loungeあたりがカフェっぽい雰囲気でオススメです。
barcelona jazz RADIO
http://www.barcelonajazzradio.com/
オシャレな感じなら、やっぱりジャズでしょ!ということでこちらはジャズ専門チャンネル。「Listenボタン」を押すとポップアップが開き再生できます。
Tunebow
個人的に一番利用しているのがここ。選曲もインターフェースもオシャレ!!
そして何より、PLAYボタンをポチッと押すだけで曲が流れるので超お手軽。
使ってみて
私個人的な感想ですが、無音やボーカルのある曲のみを聴くより、かなり集中力は上がりました。
耳が傾きすぎない適度な物音、ってところが集中できるミソなのではないでしょうか。
作業BGMに悩まれている方は、是非一度試してみてください!