Hello エブリワン。ジェイだ。
夏が過ぎ去りしナウ、俺のテンションは若干クールダウンしてきた。まだ、夏のような暑さは続いているが、ファッションでいうとFWの季節だから俺のコーディネートはAutumnにシフトしている。ワインレッドのジャケットを羽織りながら、白ワインで喉を潤すのがCOOLだ。そんな俺でもヌーディストgirlsはやはり捨て難いんだ。会いたいよハニー…
ハニーというか、複数形だからハニーズか…
くよくよしていても始まらない。前回の続き(ジェイの使えるビジネスメール in English)といこうか。
今回は願いごとを英語でするときの表現だ。願いごとは誰だってあるからな。日本には「7つの玉を集めると願いごとが叶う」という風習があるらしい。
Damn it ! まだ2つしか手に入れてないぜ!
まだ 2つしか 手にいれてないぜ。
さて、いつもどおりUseful Phrases(使えるフレーズ)からタッチしていこう。日本語のあとに、それに該当する英語を続けるぜ。コピペして貼りつけて使うなど、参考にしてみてくれ。
LESSON1 「お力添え/ご助言/お返事を頂けますか?」
・「このような件でご連絡させていただき恐縮ですが、以下の問い合わせの件でお力添えいただけますでしょうか。」
↓
I hope you do not mind me contacting you, but I wonder if you could help me with the following inquiry.
・「準備の都合上、7月7日までのお返事をいただければと大変有り難く存じます。」
↓
In order to finalize our arrangements, we would very much appreciate your response by July 7th.
・「受領されたかどうかご確認いただけますでしょうか。」
↓
Could you please confirm if you have received?
LESSON2 「〜していただくことは可能でしょうか。」
・「〜していただくことは可能でしょうか。」
↓
I wonder if you could do 〜
・「あなたのほうでウェブアドレスもしくはコンタクト先を探して頂くことは可能でしょうか。」
↓
Could you do find any websites or contact details at your end?
LESSON3 「ご迷惑/お手数でなければよいのですが/お手数でしたら無理なさらないでください。」
・「お力添え頂ければ大変有り難いのですが、ものすごく時間をかけるようなことはどうぞなさらないでくださいね。」
↓
I would be really grateful if you are able to help, but please do not spend too much time on this
・「もし非常に大変でしたら、どうぞ無理をなさらないでください。」
↓
If it’s too much trouble, please do not go too far。
LESSON4 「お力添えを感謝します/どうぞよろしくお願いします。」
・「本件についてお力添えいただけることを感謝します。」
↓
Thank you in advance for your help in this matter.
・「アドバイスを頂ければ大変有り難く、お返事をお待ちしています。」
↓
Many thanks for your advice on this and look forward to hearing from you.
実際にメールを作ってみよう
ここまで学んだ事を活かし、メールを実際に作ってみよう。ビジネスでは提案書を送り、確認してもらうことがしばしばある。次の日本語を英語で表現してみるぞ。(詰め込みすぎて、脳がBIG BANGしないようにな。Fantastic Baby !)
【日本文】
件名:グローバル・ビジネス展開の提案書
===================
ご依頼により、グローバル・ビジネスの展開に向けた戦略的資料書を5月28日にpdfファイルとして添付してお送りさせて頂きました。
データが大き過ぎたため、もしかしたらそちらに届かなかったのではないかと心配しております。
受領されたかどうかご確認いただけますでしょうか?必要でございましたら、二つのファイルに分けて再送致します。
よろしくお願いします。
===================
↓
【英文】
Subject: Proposal for Global Business Development
===================
Dear Mr. Smith.
As Per your request, I sent our strategic proposal for global business development on May 28, as an attached pdf file.
I am afraid that my email may not have transmitted to you properly, as it was a very large file
Could you please confirm if you have received it? I can resend it to you in two divided files, if necessary.
Regard,
===================
↓
【ジェイ文】
件名:ビッグビジネスの予感がするぜ。挨拶がわりだ。受け取りな!
===================
ハローハロー、ブラザー!!依頼してもらった、グローバル・ビジネスの展開に向けた提案を”Xデイ”5月28日にpdfファイルとして送ったぜ!!
金の事なら心配するな。人類の進化には影響ない。俺達はパームツリーの並ぶ海岸線をロールスロイスで吹っ飛ばすような”filthy rich”に憧れてるわけじゃない。そうだろ?
ちょいとデータが大きいかもしれないな。万が一届かなかったら教えてくれ。例のごとく、ガーリックトーストをかじりながら「台無し」のドン・ペリニヨンをもって挨拶にいくからさ。HAHAHAHA.
なあに、ロサンゼルスと日本の距離なんて大したことはない。俺たちは心の距離がエブリデイ縮まっているんだから。
フォーチュン!
===================
以上、参考にしてくれ。そろそろシャワーを浴びてフライトする時間だ。またな。
See you next time ! bye bye !