先日公開したIdolPicsですが、このサイトはSEOの実験、勉強も兼ねています。
このサイトは、特性上文字情報が少ない上に同じようなページが大量に生成されてしまいます。
サイトの構成は以下のような感じになります。
トップページ
|
|__アイドルA__アイドルAのサブページ×n
|
|__アイドルB__アイドルBのサブページ×n
|
~~
~~
|
|__アイドルZ__アイドルZのサブページ×n
SEOの事を考えると、「アイドル名+壁紙 画像」といったキーワードで検索がされた時に上位に来るようにしたい。
公開してすぐにはてななどで取り上げられたので、トップページはすぐにGoogleにインデックスされたのですが、それ以下のページがすべて「似たようなページ」として省略されてしまっていました。これだと、上記のように「アイドル名+壁紙」といったキーワードで引っかかりません。
調べた所、メタタグのdescriptionが同一の場合、省略されてしまう恐れがある事がわかりました。(少し古めの情報ですが・・・)
似たページが省略されないためには(DSPT.NET BLOG)
なので、対策として各アイドルのページ毎にdescriptionを変化させるようにしました。当然と言えば当然の処置なのですが、ついうっかり共通で使ってしまっていました。
各アイドルのサブページに関しては省略されても構わない、というか省略されてしかるべきなのですが、やはり各アイドルの個別ページはちゃんとインデックスされて欲しいものです。そうなった時に、現状で345人のアイドルが登録されているわけですが、検索エンジンからのユーザーの流入というのはそれなりに稼げる気がします。
まぁ、いずれにせよ、数日で大きく変わるっていう話では無いので、気長にやっていきたいと思っています。
それにしても、Googleのインデックス化の速さはすごいですね。Yahooは「IdolPics」で検索しても全然出てこないし・・・。(4/26日現在)
勉強になるなぁ。