みなさん、すこやかなリモート生活送っていますかー? ごきげんよう、広報室のたびちんです。
今日はちょっとしたことなんですけど面白かったものについてお伝えできればと思っています。
それは……Facebook通話!!! Facebookで通話とかできるんですか?と思ったあなた! 私も先日まで知りませんでした。
Facebookといえば、ビジネス利用が活発になって久しく、「友達」の響きになんともいえない味わいを付加してくれたSNS。私も大学時代からせっせと使い続けているので、そこそこ恥ずかしい写真なども残りつつ、消すのも面倒くさくてビジネス利用にも真正面からつっこんでいました。
ただ、非常に得難いんですよね。気軽にメッセンジャーで交流でき、適度に固いコミュニティのユーザーもいて、TwitterやInstagram
ひょんなことからさまざまな企業の広報担当のみなさまとオンライン飲みをすることになりました。このときの通話方法はZoomでもWherebyでもHangoutsでもなく、Facebookで通話してみよう、というもの。
▲撮ってもらいました。こんな感じ。
最初はPCから通話。わりと音声の品質もよく、あまり違和感なし。いいですね。スマートフォンで参加もPCから参加もどちらもいました。
ふと気づくと、スマートフォンから参加していた一人が犬を頭に載せていて……犬?????
どうやらモバイルの方だけなんですが、顔のエフェクトがつけられるようです。
こちらがその一例でございます。
盛れるやつもあれば恐ろしいやつもある。口を開けることによって適用されるエフェクトもあるので、わりと動きがあっておもしろい。
特筆すべきは、一人ひとりが持っているエフェクトの種類が違うこと……!
あの人はこれあるのに私にはない、でも私はこれがアサインされてるのにみんなにはない、という状況が生まれます。このとき、私にはゾンビも宇宙人もなかったのでしょうがなく原点(?)であるところの犬エフェクトを装備。いいなー! っていいながらさまざまなエフェクトを適用しつつ、予想のつかないアニメーションや動きのあるものも多く、かなり盛り上がりました。
正直画質はご覧のとおりそんなに高くはないんですが、Facebookという公私混同の空間でこれができるのはわりと便利だなと思います。
撮影するボタンもついてるので、通話しながらバシバシ撮影。誰かが撮影したらグループ内にも通知が届くため、盗撮のような事態もわりと防げます。
実はこのオンライン飲み会で初めてしゃべる方も多かったんですが、この機能のおかげで、だいぶ打ち解けることができました。しかも真面目な話題を喋ってたとしても、誰かが面白いエフェクトをかけているので和む和む。
真面目な会議に疲れたら、スマートフォンから複数人でFacebook通話を試してみるのもよさそう。また、最近交流できてない方と、Facebook通話してみるのもアリでは? と思いました。
……という小ネタでした!
いろいろなコミュニケーション方法が多く戦国時代の様相を呈しています。リモートで話すデバイスやアプリによって、きっと空気感もそれぞれ変わってくるはず。
みなさんの好きなマイナーな通話デバイスがあればぜひお教えくださいね〜!
それではまた! たびちんでした!