
圧倒的感謝!ついにMOTOKEYSがオープンしました!
みなさんこんにちは。いいオフィス広報部の齋藤(写真右)です。
いま手相を見れる方に、手相を教えてもらっています。
シー! 静かに!
私の手相を見て、先生がこう言います。
南の島に行けと。
どこかと聞いてみたら、フィリピンのセブに行けと。
・
・
・
・
行くしかねぇ
ところで、セブといえば…
コワーキングスペース「いいオフィス」が新たに2店舗オープンします!
88888888888。
今回は、新しくオープンする2店舗に加え、セブにあるいいオフィスを全部紹介しちゃいます!
目次
前置きは全然関係ありませんが、いいオフィスは、現在全国各地をはじめ世界に 20店舗ほどあるコワーキングスペース・シェアオフィス・イベントスペースです。株式会社LIGのグループ会社である株式会社いいオフィスが運営・管理をしています。
現在はフリーランスや会社員の作業スペース、出張のスキマ時間の休憩などさまざまな用途でご利用いただいています。
※ そもそもコワーキングってなんだ? コワーキング知ってるけど敷居が高い……という方はこちらを読んでみてくださいね。
というわけでセブにやってきました。
こちらが新たにオープンした「いいオフィスCEBU by Vananaz」です。バナナの看板が目印ですぐ目につきます。
このいいオフィスCEBU by Vananazがあるエリアは、大学などが近隣にある、いわゆる学生街にあります。
もともとコワーキングスペースとして運営していたのですが、今回「いいオフィス」のFCに加盟してもらうことになりました。
日中はコワーキングスペースとして、学生、フリーランス、法人、さまざまな方が利用されています。
道路に面しているので日差しが入って明るいですね。仕事の合間にソファーでリラックスタイムとかもいいかも。
ウォーターサーバーも完備しています。夜はバー営業もやってるので、お酒やドリンクを頼むこともできます。
こちらのコワーキングスペースの推しは、なんとデスクトップパソコンを無料で貸し出ししてくれるところです。コワーキングでデスクトップパソコン貸し出しって珍しいですよね!
手ぶらでちょろっと仕事するのもいいですね~。
こちらには個室ブースがあって、現在個室ブースを利用している「株式会社nabepero」さんにお話聞かせてもらいましょう。
齋藤:御社はフィリピンでどのような事業を展開されているのですか?
高森さん:システム開発とWEB広告運用、そして新規事業で親バカスタンプ.comというのをやっています。
齋藤:あ、これ赤ちゃんの写真でスタンプになるやつですね? 知ってます! 最近よく目にします!
高森さん:LINEの普及からスタンプの多様性が増しているので今後こういった個人向けのサービスが増えると思っています。
これはいいですね。僕も是非使ってみます! 嫁も子供もいないですけど!
いいオフィスCEBU by Vananazでは日本人スタッフが常駐しています。
英語に自信がなくても全然大丈夫! 安心して一時利用することができますし、常時利用したい人も見学できます。
住所 | Shumava Residence, Ground Floor, J. Urgello St, Cebu City, Cebu, フィリピン |
---|---|
電話 | +63-32-348-0625 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | 年末年始 |
いいオフィスCEBU by Vananazに問い合わせてみる
次は「いいオフィスCEBU by MOTKEYS」をご紹介します!
実は、この「いいオフィスCEBU by MOTOKEYS」は、「いいオフィスCEBU by LIG」の隣にあるんです。
1階がカフェスペースで2階がオフィススペースといった飲食店との複合型のコワーキングスペースとなっています。
MOTOKEYS OPEN記事はこちらでもをチェック! 圧倒的感謝!ついにMOTOKEYSがオープンしました!
パソコン作業とコーヒーの相性ってめちゃくちゃよくないですか?
ちょっとしたリラックスタイムにも必須なアイテムだと思うんです。
おいしいコーヒーが飲めたら、もっと最高ですよね。そんな希望を叶えてくれるのが、このいいオフィスCEBU by MOTKEYSです。
「そう、だから仕事にはパソコンとコーヒーがあればいいのさ。」
オーナー兼アーティストのモトキウエダ氏がそう言っておりました。
「普段は絵を書いているから僕には夜中の2時も昼も夜も関係ないんですよね。飲みたい人がいるなら、コーヒー豆挽くよ」とモトキウエダ氏。
熱い人です。波風が立ちそうで立たない男ですね。でも、自分猫舌なのでアイスコーヒーにしてくださいね。
2階部分は仕事場スペースとして利用できます。ワーカーの方はもちろんですが、法人の利用もあるようです。
セブに事業進出に向けて、最初スタートアップで使われる方もいますし、事務所ができるまでの仮オフィスとしても利用もあったりするんだとか。
このいいオフィスCEBU by MOTOKEYSは、法人登記も可能です!
住所 | 6000 セブ68 Don Gil Garcia St, Cebu City |
---|---|
電話 | +63 32 517 7029 |
営業時間 | 平日9:00~19:00 |
定休日 | 土日・祝日・年末年始 |
「またいつでもおいでね」とモトキウエダ氏。
日本の水平線の向こうに、モトキウエダ氏がいると思うととても心強いです。
いいオフィスCEBU by MOTOKEYSに問い合わせてみる
「いいオフィスCEBU by LIG」は、2016年にLIGがオープンしたコワーキングスペースです。
オープンして3年以上経つ、上野に続く「いいオフィス」の2号店目の店舗です。
いいオフィスCEBU by LIGのオープン記事はこちらをチェック! いいオフィスCEBUがついに完成しました!Just opened iioffice CEBU Yeah!!!
1フロア型の広いスペースです。真ん中のいいオフィスの看板が仕切りの役割もしてるので、執務スペースとの区切りもできてめっちゃオシャレ空間!
窓際は日当たりも抜群。個人スペースも広く取れるから集中するのにも最適!
もちろんフリードリンク。ウォーターサーバーやコーヒーなど飲み放題になってます!
ここのいいオフィスでは、「株式会社Sun Asterisk」にご利用いただいているので、Cebu Branch Managerの西出さんにちょっとお話伺いましょう。
齋藤:御社はフィリピンでどのような事業を展開されているのですか?
西出さん:われわれは2012年に創業後、現在6カ国、11都市にて1000人体制で活動しているITプロフェショナルチームです。主にプロダクト開発、スタートアップアクセラレートプログラム、テクノロジー人材育成を事業として展開しています。
ここセブでもIT人材の育成に力を入れていてスタッフも40人程いるみたいで、今後もどんどん拡大していくみたいです。
住所 | 2nd floor, ARINDA V. PARAS BLDG., Don Gil Garcia St, Cebu City, Cebu |
---|---|
電話 | +63-32-256-6608 |
営業時間 | 平日9:00~19:00 |
定休日 | 土日・祝日・年末年始 |
さて、ご紹介したそれぞれの「いいオフィスCEBU」ですが、海外だと別途料金かかるのか? はたまた特別なプランに入らないといけないのか? などのご不明点があるかと思いますが、
実は!!! 「プレミアム会員」に入っていると海外の店舗も使い放題なんです!
※プレミアム会員についての記事はこちら
コワーキングスペース「いいオフィス」のすべての店舗を自由に利用できる!『プレミアム会員プラン』がはじまります
月額プレミアム会員 | 月25,000円(税別) ※日本にある「いいオフィス」はもちろん「いいオフィス マニラ」など世界中全店舗利用可 → キャペーン期間中につき、月20,000円でご利用いただけます! ※ お支払はクレジットカードのみ |
---|
会員登録の仕方やお支払方法についてはこちらの記事をチェック! クレジット決済&法人契約も!いいオフィスアプリがアップデート!好きな場所ですぐにご利用可能
以上、フィリピンのセブのいいオフィス3店舗紹介でした!!
フィリピンは日系企業の進出もかなり多く、今後もフィリピン自体の景気も盛んになっていくと言われてます。
是非興味ある方、法人の方も一度問い合わせてみてください!!
あ~~~~~~フィリピンさいこおおぉぉぉぉぉ!!!!