
壁画制作やライブペイントも!株式会社LIGは「アート事業」を始めることになりました。
うぬらこんにちは! 画家の田中ラオウ(@raoutanaka)です。 壁画制作やライブペイントも!株式会社LIGは「アート事業」を始めることになりました。
先日、全7回からなる似顔絵のマンツーマンレッスンを担当させていただいていた生徒さんの最後の授業が終わりました。
こちらの生徒さんは僕の町田のアトリエまで、なんと新潟から片道3時間半をかけて通ってくださっていました。そのモチベーションの源とはなんなのか。生徒さんの絵にかける思いや、レッスンの感想などをいただきましたので紹介いたします。
![]() |
人物紹介:赤塚さん新潟生まれの36歳。医療機関で事務職として勤めながら似顔絵を勉強中。ご両親同居のお家で奥様と2人のお子様と暮らしている(近々もう一人増える予定)。 |
---|
――受講お疲れさまでした!
赤塚さん:ありがとうございました。上達の遅い生徒で申し訳ありませんでした(笑)。
――とんでもないです。赤塚さんは授業の度にお家で練習してきた膨大な量の似顔絵を見せてくださいましたが、日中お仕事をされながら、どのようなタイミングで練習をされてたんですか?
赤塚さん:仕事が終わって子どもたちが寝静まったあと、コツコツ練習していました。
【左:初期の頃の作品 右:最終講座で描いた作品】
――すごい。簡単にできることじゃないと思います。そのモチベーションの源をお聞きしたいのですが、そもそも赤塚さんはなぜ似顔絵を学ぼうと思われたのですか?
赤塚さん:昔から絵が好きで、似顔絵を描いてみたときに人が喜んでくれたという経験がありました。そのときは絵のクオリティに自信を持てていたわけではなかったのですが、相手がとても喜んでくださり、もっと上手になりたいと思うキッカケになりました。
――なるほど。絵で人に喜んでもらった経験がキッカケになっているのですね。数ある似顔絵教室の中でなぜ僕のところに通ってくださったんですか? もっと近場にもあったかと思うんですが。
赤塚さん:先生の描く絵が好きだったからです。あとはマンツーマンレッスンということで、受講の日時の相談ができるという点も魅力でした。
――ありがとうございます。日時の相談ができる体制にしといて良かった(笑)(※ 現在マンツーマンレッスンは受け付けておりません)
――実際にレッスンを受けてみていかがでしたか?
赤塚さん:自宅で練習した絵はある程度自分の中では描けたつもりだったんですが、先生に見てもらったときに修正点を教えていただくと、「なんでそこに気が付かなかったんだろう」といつも感じる程、的確なアドバイスをしてくださいました。
講座中に教えていただいた、骨格や筋肉を考えて似顔絵を描くということも自分としては大きな発見でした。
【髪の毛の描き方のレッスン】
赤塚さん:あと、世界大会で活躍されていた先生のデモンストレーションを間近で見れたことも大変刺激になりました。ダメなところはしっかり修正していただきながら、上達したところもしっかり伝えてもらえて、本当に自分に適していたレッスンでした。
――今まで人からお願いされて似顔絵を描くこともあったと思いますが、赤塚さんが考える似顔絵の良さというのはどんなところですか?
赤塚さん:見た瞬間にみんなが笑顔になるところでしょうか。以前職場の人を描いたときに「似顔絵を持って帰ったら、絵を囲んで家族団欒ができたよ」と感想をいただいたことがあるんです。似顔絵は会話の中心になることができるツールだと感じています。
――素敵なお話ですね。たしかに似顔絵を描いてもらうと、周りの人と一緒に「この絵が似てるかどうか」だけでもけっこう盛り上がれますよね。
赤塚さん:おじいちゃんおばあちゃんが絵を気に入ってくれて、「遺影にするわ」と言ってくれたこともありました(笑)。
――それは相当気に入ってくれてますね!
赤塚さん:似顔絵を自分で描けるとお金をかけなくても人へのプレゼントを創造できる、という点も魅力だと思います。
――たしかに、僕も似顔絵以外のものを贈り物にするときは、迷ってあんまり気が利かない物をプレゼントしちゃった経験があります(笑)。今後は学んだ技術で多くの人を笑顔にさせてあげてくださいね。ありがとうございました。
赤塚さん:ありがとうございました!
最近メディア出演やイベントなどでカリカチュア似顔絵の認知が広がっていると感じています。今は個人レッスンをお受けできる時間がないのですが、せっかく興味を持っていただいた方に似顔絵を気軽に楽しんでいただけるように体験講座を企画しました!
開催日 | 2019年8月18日(日) 13:00 〜 15:30 (受付開始 12:30) |
---|---|
会場 | 株式会社LIG(いいオフィス上野 by LIG) 東京都台東区小島2-20-11 LIGビル 1F受付 |
イベント内容 | カリカチュアのデモンストレーション ワークショップ 他 |
対象 |
|
定員 | 25名(先着順) |
参加費 | 3,000円 |
持ち物 | 特になし ※ ご自分の画材を使いたい方はご用意ください。 ※ 当日、紙・鉛筆・ペン・消しゴム・バインダーはこちらにてご用意いたします。 |
今回のイベントは、これまでイラストを一切書いてこなかった初心者の方や、もう一歩先のテクニックを得たいという方にもご参加いただける、間口の広いイベントとなっております。
みなさまに、新しい経験を提供できることにとても喜びを感じています。今後も、イラストやデザイン未経験の方が興味を持って「楽しい」と感じていただけるような学びの機会を、みなさまと一緒に作っていけたら嬉しいです。
「似顔絵体験講座」への参加お申し込みは、こちらからお気軽にどうぞ!
それでは、みなさまにお会いできることを楽しみにしています!