
壁画制作やライブペイントも!株式会社LIGは「アート事業」を始めることになりました。
うぬらこんにちは! 画家の田中ラオウ(@raoutanaka)です。 壁画制作やライブペイントも!株式会社LIGは「アート事業」を始めることになりました。
LIGのアート事業部で制作した過去の作品を振り返りながら、制作のプロセスやコンセプトなどを紹介するシリーズ《LIG美術館》の第9回目です。
色の視覚効果を使ってお部屋をさらに目的に沿った空間に!LIGの壁画制作《デジタルハリウッド 壁画》絵画解説vol.8 「Wildebeest」ってかっこよくない?100号サイズの新作公開。絵画解説vol.7(『ヒルナンデス!』出演情報あり) 圧倒的サバンナ!壁画制作はLIGアート事業部にお任せください《いいオフィス 壁画》絵画解説vol.6 壁画の作画手順をご紹介!セレクトショップを彩る「鹿カラフル盆栽」《PORT 壁画》絵画解説vol.5 横幅10メートル強の巨大壁画!《いいオフィス五反田 壁画》絵画解説vol.4 田中ラオウ作品も展示中。東武絵画市、開催しています。《Freedom》絵画解説vol.3 「寒さ」を絵で描くにはどうしたらよいか。雪の粒を丸く描いた愚かな僕をお許しください。《厳冬》絵画解説vol.2 画家として新たに生まれ変わる。手塚治虫先生の「火の鳥」をイメージして描きました。《Fire bird》絵画解説vol.1
《鼓舞》 mixedmedia F30 2018
この絵には二頭の狼が描かれています。
前方には一点を凝視して、いかにも臨戦態勢といった風体の狼。
後方には前方の狼の姿が視野入る距離を保ちながら、同じ方向を見ている狼。
声を上げて励ますことだけが鼓舞ではなくて、誰かが自分と同じ方向を向いて立ってくれるだけでも、心が奮い立つことがあると思います。
自分には味方がいる、と感じられるのは心の支えになります。そんな絵です。
以前こちらの記事で宣伝させていただきました【サッポロ未来展】が無事閉幕しました。期間中の総来場者数は3,860人でした。 「Wildebeest」ってかっこよくない?100号サイズの新作公開。絵画解説vol.7(『ヒルナンデス!』出演情報あり)
ご来場いただいた皆様ありがとうございました!
《Fire bird》2016 Mixed media on board 665×243
この絵についてはこちらの記事にまとめています。 画家として新たに生まれ変わる。手塚治虫先生の「火の鳥」をイメージして描きました。《Fire bird》絵画解説vol.1
LIGアート事業部では壁画制作のご依頼、絵画の販売を承っております。在籍画家による絵画作品はこちらからチェックできます!
賃貸でも制作可能な場合もございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。アート事業部へのお問い合わせ