
【旅好きな人なら誰でも参加可!】LIGの社宅プロジェクト「LIGガレージ」を 1 日開放します! オープニングパーティ開催のお知らせ
こんにちは。
野田クラクションベベーです。
先日、僕が住んでいるLIGの社宅「LIGガレージ」のオープニングパーティをしました。
▼5月に開催したオープニングパーティのお知らせはこちら 【旅好きな人なら誰でも参加可!】LIGの社宅プロジェクト「LIGガレージ」を 1 日開放します! オープニングパーティ開催のお知らせ
▼LIGガレージについてはこちら 「窓から墓地」が見える素敵な社宅に住むことになりました。
ぶっちゃけ来る人は0人くらいかと思っていたのですが、のべ20人ほどの人が遊びに来てくれて嬉しい限りです……。
途中、スイカを持ってきてくれた方がいて、スイカの志村食いをやったり、花火を買ってきて敷地内で花火をやったりと、かなり盛り上がりました。
・
・
・
ということで、またパーティをしようと思います。
テーマはズバリ「縁日」。
前回はスイカや花火でひと足早い夏を感じて思ったのですが、やっぱりみなさん夏を待ちきれないんじゃないか……?
それなら、「ガレージで夏を感じるイベントをすればいい」「子供のころに戻ろうじゃないか……!」そんな思いから「縁日」をすることにしました。
目次
LIGガレージは僕と旅人の岩(がん)で暮らしているLIGの社宅です。
僕らには、「誰か」がきっかけで「旅」を好きになり、 旅によって得たものが非常に多いと感じている、という共通点があります。
このガレージを通して、「旅をきっかけに面白い人生を送っている人たちの集まるコミュニティをつくっていきたい」と思っています。
「LIGガレージ」は、東京メトロ日比谷線「入谷駅」4番出口から徒歩2分ほどの場所。油そば屋「万人力」の裏手になります。
金魚すくいと迷いましたが、やっぱり生きものを扱うというのは難しいことですし、もし誰も来なかったら金魚を一生育てなければなりません。「その覚悟があるのか?」と自分に問うたとき、答えは「NO」でした。
スーパーボールなら死なないし、最悪余ったら同居人の岩(がん)にぶつけて遊べるので、いいかなと思いました。
小さい頃、お祭りなどでやったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
チューリップの型抜きをすると、いつも細い部分(茎のところ)がパキって折れてしまいますよね。ちなみに僕は、地元下北沢にある「餃子の王将」のチューリップ(唐揚げ)を食べるとき、小さい頃の縁日の記憶を思い出してエモい気分になる、という遊びをしています。
みんなでクルクルして青春したいと思ってます。
ノーマルのソースタイプはもちろん、同居人の岩(がん)が「旅」を感じられるバージョンも作ると意気込んでいます! 楽しみ!
コンテンツ不足とかじゃないです。線香花火の鼻にツンとくる匂いって夏を感じさせてくれるじゃないですか。
・
・
・
「ねぇ、どっちの方が長く続けられるか勝負しよ!」
「ちぇ、めんどくせえな」
「いいからいいから〜♡」
「あ、やべ、落ちた」
「チュ♡ 結婚しよ」
「え、フォーリンラブ」
・
・
・
といった展開になることを、期待しています。
住所 | 〒110-0013 東京都台東区入谷1丁目24−8(Google Map) |
---|---|
日にち | 6月10日(日) |
時間 | 18時〜21時頃まで |
食べ物 | たこ焼きをご用意しています。その他は岩が「旅」にまつわる料理を作ります(ただし、量には限りがあるので、ご了承ください)。もちろん、持ち込みも可です。 |
お酒 | 各自持参でお願いします。 |
お願い | 名刺を持っている方はぜひ持参していただければと思います! イベント参加者同士で交流することがあります。 |
注意事項 | -近隣住民に迷惑がかからないようご配慮ください。 -LIGガレージ内は禁煙です(外で喫煙していただくようお願いします)。 -貴重品の管理はご自身でお願いします -LIGガレージにあるものは持ち帰らないでください。 -ガレージ内にあるハーレーダビッドソンにはお手を触れないようお願いします。 |
最近は、岩(がん)が食欲モンスターになっていて、家にある食べられそうなものは何でも食べてしまう怪物と化しているので、警察の方から「お宅に怪物いますか?」「いいえ、怪物なんていません」みたいな会話を繰り広げる日も近いのではないと不安でスーパーボールを鼻のなかにぶち込んで現実逃避しています。
まだまだ何もない場所ですが、少しずつ色んな人に遊びに来てもらいたいです。いつの日かガレージに集う人たちと「旅」に出られるその日まで。