
こんにちは。ゲストハウスLAMP壱岐の支配人勢古口です。
今までLIGのセブオフィスでは、コワーキングスペースとLIG社員のオフィスを兼用した
いいオフィスCEBUを利用してきましたが、この度、業務拡大のため新しくオフィスをつくりました。
それが、こちらです!
どうですか、この入口。ハイソサエティーな感じがプンプンに匂いますね。
新しく購入した社用車がこちら。社用車というには少々イカツイですが、まぁセブなのでこれもありでしょう。
この車は、シボレーの 100 周年モデル。仕事に疲れたときは海までひとっ走りできますね。
そうこうしている間に社用車が出発するらしいので、落ち葉をきちんと掃いて。
誘導させていただきます。
社用車が出ていったので、次はオフィスの中をご案内いたします。
じゃ~ん!
吹き抜けの天井と白い壁。天国へようこそ。
パーティーをしても 100 人は全然余裕で入る広さです。
私の財布には 3,000 円も入ってませんが、気分は完全にセレブです。
では、社員が寝泊まりできる部屋をご紹介いたしましょう。
こちらの部屋のベッドはキングサイズ。川の字で3人寝ても余裕ですね。
各部屋にはシャワールームがついています。
この部屋はシャワールームとバスタブ。みんなでお風呂に入れそうですね。
そしてキッチン。広々とした作業台に十分な収納、大きな冷蔵庫があります。
仕事終わりにはカウンターでお酒を出しますよ。
ここはキッチンの横のダイニングルーム。
庭に出ると芝生が広がっており、大勢でバーベキューが楽しめるようになっています。
ビールを飲んで、バーベキューして、仕事して。
誘惑が多すぎで、完全に人間がダメになる設備が揃っています。
庭から見上げるとこんな感じ。
まわりは木々も多く、セブにいるとは思えないほど空気も澄んでます。
庭の脇には下の階につながる階段がありますね。
どれどれ、降りていきましょう。
なにやら青いものが見えてきました。
じゃ~ん!
なんとプール付きです。こんなプールは海外ドラマやハリウッドの某俳優の豪邸でしか見たことがない……。
バーベキューをやって、プール入って、仕事して……。
幸せって、ここにあったんですね。
ということで、セブの新オフィスをご紹介いたしました。このオフィスはLIGの社員なら誰でも福利厚生で利用することが可能なのです!!
LIGには、普段とは違った職場で刺激を受けてほしいという目的で、セブへの渡航費が支給される「セブ合宿補助制度」があります。
なので、今回の私のセブ滞在もほぼ無料。
私の場合は、こうやって取材しているだけなんですが……。
こんな贅沢していいのかと少々不安になりましたが、社員のモチベーションアップにつながりますね。
そんな福利厚生を行っているLIGですが、さまざまな社員を募集してます。
LIGの社員になって刺激を受けながら仕事がしたいという人がいたら、ぜひご応募くださいね。
お待ちしております!