
仕事するってレベルじゃねぇぞ!!
暑すぎだろ!!
こんにちは。せぶやです。
明日から夏休みに入る人もきっと多いことでしょう。しかし、ここはブラック企業のはびこるIT業界。休みの日でも携帯が鳴れば、我々社畜は会社に出向かないわけにいきません。死にたい。
ではどうしたらいいのか。ようは電波が入らなければいいのです。身近なもので電波を通さないと言えばアルミホイル。ネットで検索すると携帯電話をアルミホイルで包んで見た人たちのブログがでてきます。
ということで、アルミホイルを貼ったダンボールハウスに逃げてしまえば、電波から逃げられるんじゃねーの!? って思いついたので検証してみることにしました。
題して、
- 用意するもの
- ・アルミホイル
・ダンボールハウス
・セロハンテープ
その1. ダンボールを組み立てる
まず服を脱ぎます。
ダンボールの組み立てに入ります。
実はもともと海底に逃げる企画だったんですよ。本当は。
だけど、社長に提案したらって却下されたんですね。お金かけすぎだって。
ちなみに、人件費を抜いて15万円くらいかかる想定でした。
だって行きたいじゃん海……。
そうこうしているうちにダンボールハウスの完成です。
いちおう、今の環境での電波状況を確認します。
少し見辛いですが、携帯の電波は3本立っています。
その2. アルミホイルを貼る
アルミホイルを貼るために、一度ダンボールハウスをバラします。要領悪くてツライ。
いまこうしている間も原稿の催促が飛んできます。
※ 画像はイメージです
急がなくては。
進捗ダメです。
すいませんすいません。
入り口もアルミホイルで塞いでしまったので、こうやって中に入ります。
あーずれちゃう。
近くにいた紳さんに手伝ってもらいながら中に入ります。
無事に入れました。
肝心の電波は……
アンテナ1本!!
Wi-Fiは……?
LTEから3G回線になった……!
あとはダンボールの隙間を埋めれば圏外になるかもしれない!
ということで、ダンボールのつなぎ目にできた隙間をアルミホイルで包んでいきます。
この作業の間に原稿1本書けたかもしれませんが、書けなかったかもしれません。
\\完成!!//
その3. ダンボールハウスをアルミホイルで包んでみた結果……!
いよいよ電波を確認します。
果たして結果は……?

せぶやさん

原稿お願いしますね
以下、夏休みのお知らせです
というわけで、8月11日(金)〜8月16日(水)までの期間、株式会社LIGは休みます。
お盆休みと呼ばれる大型連休に不本意ながら巻き込まれた形です。
この休み期間中、LIGは会社組織として、人としてのあらゆる機能を停止し、社会的存在意義の全てを失います。
また、17日と18日は営業日です。しかし、一定数の社員は有給休暇という権利を行使し、これまでに積み重ねてきたクリエイターとしての実績・尊厳・技術的財産の全てを放棄した上で休みに入るでしょう。
しつこく電話をかけると稀に通じることもあるようですが、お互いにメリットとなる提案は何一つできませんし、メールやチャットも送るだけ無駄です。
その点をあらかじめご了承ください。
※LAMPやいいオフィスは営業しています。むしろ「繁忙期」ですので、LAMPやいいオフィスのスタッフはいつも以上にがんばっています。よろしくお願いします。
以上、会社からのお知らせでした。
それでは皆さん、よい休日をお過ごしください。