
こんにちは。
いいオフィス支配人の勢古口です。
昨年夏に開催し大好評だったイベント「第4回おおいた暮らし塾」を今年も8月19日(土)13:30よりいいオフィス上野で開催します。
揚げたての大分名物とり天や、大分を代表する日本酒「純米大吟醸 沙羅」や麦焼酎をご用意して大分の味を存分に味わってもらえるイベントにしてます。
そして今回は参加者の特典として、なんと「ゲストハウスLAMP豊後大野の無料宿泊ペア券」を豪華にプレゼント致します!
おおいた暮らし塾とは
大分の名物料理や文化を通じて、大分の生活と魅力を感じてもらうイベントです。
今回は、「大分ではIT系のお仕事もたくさんあります!」をキーワードに、大分でご活躍中の「株式会社モアモスト」の代表取締役会長の河野氏、「イジゲン株式会社」の鶴岡氏をお招きして「大分のIT業界と就職」「大分での生活環境」などをざっくばらんにトークします。 ゆっくりと聞いて美味しいご飯とお酒もご堪能ください。
また当日は9月20日〜25日まで大分県で行われるLIGと一緒に地方で仕事をしながら、大分を楽しむツアー「どこでもオフィス in 大分」の説明と募集も行います。昨年も満席だったこのイベント、ぜひお早めにご予約ください。
日時 | 8月19日(土)13:30〜18:00(13:00〜入場開始) |
---|---|
参加費 | 無料 |
場所 | いいオフィス上野 |
参加対象者 | ・大分県の魅力を知ってみたい方 ・地方の暮らしに興味のある方 ・移住って実際どうなの?と思う方 ・IT・ベンチャー系で大分での生活を知ってみたい方 ・どこでもオフィス(リモートワーク)に興味のある方 ・地方で就職を考えられている方 ・大分県に戻りたい方 ・大分県ご出身の方 などなど |
特典 | LAMP豊後大野ペア宿泊券 ※イベントに参加してくれた方全員 ※転売禁止 ※ご利用は年内に限る |
用意する食べ物 | とり天、ニラ豚、日本酒(純米大吟醸 沙羅)、麦焼酎、飲むいちじくジュースなど予定 |
一足先にどこでもオフィス開催予定地の大分県にいってきた
ここからは、実際に9月20〜25日に行われる「どこでもオフィス in 大分」の開催地をご紹介します。
大分といえば温泉。ここは温泉のまち別府です。今回のどこでもオフィス in 大分は、別府市、大分市、日出町、杵築市、豊後大野市を巡りながら仕事をします。
別府にある民間インキュベーション施設のアライアンスタワーZです。
別府では、こちらで仕事をします。
お洒落なシャンデリアが飾ってあります。
もちろんWi-Fiもあり、ゆったりと仕事ができる環境です。
別府と言えば温泉ですよね。仕事終わりに疲れをとりましょう。今回のどこでもオフィスでは、私たちLIGと一緒に大分の観光地をまわるも良し、自由行動も良し、指定のオフィスで仕事をしても良しと自分の好きなようにプランを立てられるようにしています。
約100℃近い地熱エネルギーの温泉噴気を利用した地獄蒸し。当日は魚介や鶏肉やたまごを蒸して一緒に食しましょう。
どこでもオフィスは、今回のイベント参加者に限らず、全国各地からの参加をお待ちしております。
まずは上野でおおいた気分を味わってみてください
東京近郊にお住まいの方は8月19日(土)の「おおいた暮らし塾」にてイベントの詳細をご説明させていただきます。
日時 | 8月19日(土)13時半〜18時まで(13時入場開始) |
---|---|
参加費 | 無料 |
場所 | いいオフィス上野 |
参加対象者 | ・大分県の魅力を知ってみたい方 ・地方の暮らしに興味のある方 ・移住って実際どうなの?と思う方 ・IT・ベンチャー系で大分での生活を知ってみたい方 ・どこでもオフィス(リモートワーク)に興味のある方 ・地方で就職を考えられている方 ・大分県に戻りたい方 ・大分県ご出身の方 などなど |
特典 | LAMP豊後大野ペア宿泊券 ※イベントに参加してくれた方全員 ※転売禁止 ※ご利用は年内に限る |
用意する食べ物 | とり天、ニラ豚、日本酒(純米大吟醸 沙羅)、麦焼酎、飲むいちじくジュースなど予定 |