本日、Pokémon GO のアップデートで、ポケモン金・銀のモンスターが新しく追加された。
追加されたモンスターは80種類以上!
上野公園の近くにある会社としては居ても立ってもいられない事態である。ということで、上野公園にはどんなモンスターがいるかさっそく行ってみたので、その結果をお知らせしたいと思う。滞在時間は2時間ほどだが、週末出かける際の参考になれば幸いである。
業務時間中にやるポケモンって最高だなぁぁぁ!!
上野公園で捕まえた新しいポケモン
ということで、結果から発表する。
表のレア度は、ポケモンGO攻略wikiの早見表を参考にした。
- 捕まえた新しいポケモン(17種類)
- 捕まえられなかった新しいポケモン(7種類)
レア度 | 捕まえた数 | |
---|---|---|
オタチ | F | 8匹 |
ホーホー | F | 2匹 |
ウパー | F | 2匹 |
レディバ | F | 2匹 |
ヤミカラス | F | 1匹 |
マリル | F | 2匹 |
イトマル | F | 1匹 |
ヒマナッツ | E | 4匹 |
チョンチー | E | 2匹 |
レディアン | E | 1匹 |
ネイティ | E | 2匹 |
マグマッグ | D | 1匹 |
チコリータ | D | 1匹 |
ワニノコ | C | 2匹 |
テッポウウオ | C | 2匹 |
ネイティオ | C | 1匹 |
クロバット | S | 1匹 |
レア度 | |
---|---|
ヘルガー | A |
オクタン | C |
ポポッコ | C |
ヒメグマ | C |
マンタイン | C |
オオタチ | D |
ハネッコ | E |
捕まえたポケモンたち
上野公園にもっとも生息していたオタチ
オタチの次によく出現していたヒマナッツ
不忍池あたりには、水辺のモンスターが多く生息していた
左上の影はヘルガーだと思われる。噴水の近くで確認
ゴルバットの進化系かな? ぐらいにしか思ってなかったけどレア度高くてびっくり
まとめ
ということで、2時間ほど滞在して捕まえた新しいポケモンは17種類。捕まえられなかったポケモンは7種類という結果に。こうしてみると、レア度の低いポケモンはたくさん出現するにしても、現時点では特定のモンスターの巣になっているようには見えなかった。
また、上野公園はすでにポケモントレーナーがたくさんいたが、週末になるとかなりの混雑が予想される。
すでに上野公園周辺はルアー祭りになっていた。(2017年2月17日15時ごろ)
場所によってポケモンを禁止しているエリアもあるので、くれぐれも気をつけてプレイして欲しいぞ!
それではよい週末を!