こんにちは。
ゆとり世代ののんちゃんです。先日、24度目の誕生日をひとり、河川敷で迎えました。
ところで、みなさんは「ウェブクリップアイコン」なるものをご存知ですか?
上の画像は、わたしのスマホのホーム画面です。ほとんどがアプリのアイコンですが、いくつかのウェブクリップアイコンがあります。
- ウェブクリップアイコンとは?
- ウェブページをスマホのホーム画面にブックマークしておくことを「ウェブクリップ」と言い、それに使われるアイコンのことを「ウェブクリップアイコン」という。このアイコンをタップするとブックマークしたページを開くことができる。
わたしはよく見るウェブページをこうしてホーム画面に置き、スマホを開いた時にすぐに見れるようにしているんです。
アイコンがちゃんと設定されていないページをウェブクリップすると、ホーム画面の見栄えがちょっとださくなるのであまり置きたくないのですが、逆に設定されているアイコンがかわいかったりするとテンションがあがりますよ!
さて、一目瞭然ですが、LIGブログのウェブクリップアイコンは上の画像の赤い枠で囲まれているやつです。なぜ、こんなデザインにしたのかって?
以前、社長のゴウさんが撮ったLIGのイケメンがイケメンすぎて、「もし、毎日スマホのホーム画面にLIGのイケメンがいたらどんな気分になれるんだろう・・・」という、わたしの淡い夢を実現するために自ら考案したのです。
さらに、このアイコンが日替わりで色んなタイプのイケメンに変わるよう、プログラムもしました。
つまり、毎日LIGのイケメンが交代でわたしのホーム画面にも、そしてあなたのホーム画面にも現れてくれるということです。
伝えたいことは、以上です。
これがLIGのイケメンだ!!!(一部をご紹介)
それでは、LIGが誇るイケメン達を紹介したいと思います。これを見たら、ウェブクリップしたくなること間違いなしですよ。
まずはアドマスターきょうへいさんです。彼はいわゆる、ゆるふわ系イケメンで、メディア事業部の女性から圧倒的支持があります!
いつも目が髪の毛で隠れているのがミステリアスです。
今をトキメク「俺」さん。俺さんはフォロワー3万人越えのtwitterの内容が面白くて大人気なんです。わたしもファンなのですが、実はお話ししたことがありません。
廊下でスレ違うとドキッとします。
そしてみんな大好き紳さん。LIGの中では存在感そのものがイケメンです。
妻帯者なのですが、逆にセクシーさがありますよね。
ふぅ・・・
わたしは顔のタイプといえば塩顔が好きなくらいで他に特にこだわりはないですが、イケメンであればいいに越したことはありませんよね!これから毎日LIGのウェブクリップアイコンを見るのが楽しみです!!! 合掌。
ということで、みなさんも是非、LIGブログをウェブクリップし、毎日LIGのイケメンを眺めてみてくださいね〜! それでは、また。
・
・
・
えっ? ウェブクリップのやり方がわからないって?
それじゃあ、わたしが説明します! iPhoneでもAndroidでも設定可能ですよ!
ウェブページをホーム画面に追加する方法
iPhoneの場合
1. safariでwebページを開きます
chromeではなく、safariで開きます。
ちなみに壁紙画像はうちの犬です。色の濃い方がメルちゃん、薄い方がルナちゃんと言います。
2. 共有ボタンを押す
画面下に出てくるアイコンのうち、共有ボタンをタップします。
3. 「ホーム画面に追加」
「ホーム画面に追加」をタップすると名称の変更ができるので、設定して追加!!!
これでホーム画面にwebページのショートカットを置くことができます。
Androidの場合
1. webページを開いたら右上をタップし、「ブックマークに保存」します。
2. 追加先をホーム画面に変更します
Androidはこれだけ!
以上です! とっても簡単なので、まずは練習としてLIGブログをホーム画面に追加してみてくださいね!
のんちゃんでした。