
はじめまして。岸波モンキーパンチ(モンパチ)と申します。
4月5日から社長のゴウさんの弟子として、一生懸命頑張っています。
僕はWebデザインを専攻する学生なのですが、LIGブログがあまりにも好きだった為にゴウさんに憧れ、弟子入りを申し出ました。
今はゴウさんから課題をいただき、それをこなすことを目標にしています。例えば、「個人のブログを作り、毎日アップする」とか…
そんな僕は、高速道路でオープンカーに乗車しています。強風のため、目が上手く開きません。
なぜ、オープンカーで高速道路を爆走中なのか?
さかのぼること1週間前。
特にゴールデンウィークの予定がなく、何をやろうか考えていた時、ゴウさんの初代弟子で現在は日本一周中の野田クラクションべべーさんのことを思い出しました。
「ああ… 九州にいるべべさんに会いたい… 今すぐにでも…」
そんなわけで、僕はゴールデンウィークの10日間で、べべさんに会いに行く旅に出ることにしたんです。べべさんが喜びそうな、あるモノを持って。
しかし、学生なのでお金に余裕がありません。
このなけなしの1万円で東京から九州まで行き、べべさんに会い、そして東京まで戻ってこようと思います!
とはいうものの、1万円でどうやって…?
まず、交通手段について考えてみた
車? → ガソリン代だけでも数万円を超えます。
電車? → 青春18切符ですら、1万超えです。
ロードバイク? → 10日間ではとても往復できません…
ヒッチハイク? → …!? いけるんじゃね!?
ということで、今回はヒッチハイクでべべさんに会いに行きます。というか、それ以外に道はありません。
今回、僕が決めた条件
- 使うお金は1万円のみ
- 交通手段はヒッチハイク
- 10日間以内に東京⇄九州を往復
- 怪我をしない。事故を起こさない。死なない。
いざ、ヒッチハイクで九州を目指す!
そして、迎えたゴールデンウィーク初日。
モンパチの抱腹絶倒ヒッチハイクの旅が始まりました。
調べたところ、用賀のマック前が、ヒッチハイクの聖地とのこと。早速行ってみると、現地には既にヒッチハイカーさんがいました。
初心者ながら、僕も一緒にヒッチハイクに挑戦。先にいた方も僕と同じ、九州に向かうそうです。目的は、ボランティア活動なのだとか…
そして、5分後…
仲間が増えました。
この女性の方は、関西を目指しています。本来、友達と行くつもりだったらしいですが、なぜか友達が来なくて一人で行くことになったそうです。
さらに、10分後…
仲間がさらに増えました。さすがヒッチハイクの聖地。
外人のヒッチハイカーさんは、小田原に向かうそうです。正直、電車の方が早いと思います。
もう一人の男性は、昨日ふとヒッチハイクしようと思ったらしいです。意味がわかりませんが、無駄に行動派ですね。とりあえず、名古屋に向かうと言っていました。
そして、ヒッチハイクを始めてから、40分後…
・
・
・
ついに一台の車が止まってくれました! なんとBMWのオープンカー!!!
記念すべきファースト・ヒッチハイクです! やったー!
こうして、僕はオープンカーのBMWに乗りながら、この写真を撮影したわけです。
この写真を社長のゴウさんに送ったら、「クソ浮かれた学生の化身」と言われました。はい!クソクソ浮かれています!
ヒッチハイク生活1日目 まとめ
BMWの運転手さんはめちゃめちゃいい人で、名古屋(刈谷ハイウェアオアシス)まで僕たちを届けてくれました。
初めてのヒッチハイク成功で、めちゃくちゃ感動。最後に握手までしていただき、涙が出そうです。本当にありがとうございました!
…ちなみに、オープンカーでの高速道路は貴重な体験でしたが、「もういいかな」という感想です。やっぱりね、目が開かないので、何も見えないんですよね。途中の景色とか。
【使ったお金】
アルカリイオン水 64円
おにぎり4個 400円
__________
合計464円
【残りの所持金】
9,536円
今日は刈谷ハイウェアオアシスで野宿し、明日はさらに西を目指したいと思います。広島まで行けたら、嬉しいな〜! べべさん、待っててくださいね!
以上、モンパチでした。
(※編集部注:こちらの記事は1日前のモンパチの体験を公開しております)