
こんにちは! 大学院に通いながらLIGで働いているトギーです。
仕事と勉強に明け暮れる日々。
そういえば私、最近ちっともトキめいてない。
春なのに。出会いの季節なのに。新しい出会いが全然ない!
・
・
・
私だって、新しい恋がしたい!!!
とはいえ、新しい恋ってどうすれば見つけられるのでしょうか? まずは、LIGメンバーの聞き込み調査から始めてみましょう。

新しい恋がしたいんです! どうすればいいですか?

出会う人すべてに「好きだよ」と伝える。

その回答は1年くらい待ってほしいな。すぐに答えられる、そんな恋愛上手な男になりたい。

私は江戸幕府が好きで、歴史に学んで2015年に一年間鎖国したんです。ひとりになることで、恋愛に振り回されない自立した強い女になろうと思いまして。そうしたら、2016年に入ってからハッピーな出来事が次々に起きてるんです。つまり、恋愛において大事なのは、歴史から学ぶことですね。

そ、そうですか。
聞く相手を間違えました。
LIGメンバーに聞くだけじゃ新しい恋なんて見つかりそうにありません。もっと大勢の人に聞いてみる必要がありそうです。
そこで、業界最安値レベルでアンケート調査ができるという、株式会社NEXERの『ボイスノート』というネットリサーチサービスを利用することにしました。
さっそく電話してみましょう!

新しい恋人のつくり方が知りたいんです。アンケート調査で調べることはできますか?

もちろんです。どんなことを聞きたいですか?

出会いの場所といえば、合コン、街コン、友達紹介に、婚活サイト。それぞれの経験者のうち、どのくらいの人が恋人をゲットできたのかを聞きたいです。

サンプル数はどの程度をご希望ですか?

1000人くらいでしょうか。

かしこまりました。今回のアンケート調査にかかる費用は5万5000円です。
たった5万5000円で恋人のつくり方がわかるらしい。
アンケート調査を依頼するのに必要だったものは、この電話一本だけ。ざっくりとした質問しか伝えていませんが、クリエイティブジャパンさんが調査設計までしてくださるんだそうです。便利すぎる!
・
・
・
そして待つこと1日。

アンケート調査の結果が回収できました。集計データを送ります。

はやっ!!!
電話依頼からたったの1日で、10代〜60代の男女1000名のアンケート調査の結果が届きました。速すぎるし安すぎるし、すごすぎる!
これは送られてきたデータのごく一部。男女別のローデータに加えて単集データもついてきました。集計がラクチンで助かります。
今回アンケート調査したのはこちらの5項目。
ではでは、気になる結果を見ていきましょう!
質問1:合コン・街コン・友達紹介・婚活サイト等に参加・登録をしたことがありますか?
合コンに参加したことがあるのは約30%。街コンへの参加は8%で、出会い系サイト・婚活サイトの利用は約15%という結果に。積極的に出会いの場にお出かけする方は、それほど多くないのかもしれません。
4つの中で飛び抜けて数が多いのは友達の紹介でした。なんと経験者は6割以上! やっぱり持つべきものは友達ですね。
質問2:その出会いをキッカケに、恋人ができたことはありますか?
恋人ができる確率が高いのは、「婚活サイトや出会い系サイトへの登録」ということがわかりました。確率にしてなんと約65%! かなりの高確率ですね。お互いに「恋人・結婚相手がほしい」というニーズが明確で、付き合うことへの一歩が踏み出しやすいのかもしれません。
続いて確率が高いのは街コンでした。合コンよりも付き合える確率が高いというのは驚きです。このデータだと、参加者の半数以上が街コンをキッカケに恋人をゲットしているようですね。第3位は合コン、こちらも46%というのはなかなか高い確率です。
あれ? 私、合コンは5回も経験があるのに、一度も恋人ゲットできてな……。
質問3:引っ越し先で隣人と恋をしたことがありますか?
春といえば引っ越しシーズン。引っ越しといえば新しい出会い。引っ越し先で新しい恋が見つかる気がするので、こちらも調査してみました。
引っ越し経験のある男女861名にアンケート調査した結果、引っ越し先で恋に落ちた人は5.8%(50名)でした。5.8%……。これって少ないのでしょうか多いのでしょうか? すこし具体的に考えてみましょう。
人数に換算すると、20人に1人は引っ越し先で恋人をゲットしているということです。あいつもこいつも狙っているクラスで一番の美人の隣をゲットする確率は約5%(20人クラスの場合)なので、それよりも若干確率が高いことがわかります。そう考えると、引っ越し先での出会いにちょっと期待していいかもしれませんね!
ちなみに、引っ越し先で見事新しい恋人をゲットされた方々は、一体どこに住んでいるのでしょうか?
質問4:引っ越し先で恋した方にお伺いします。住んでいる場所はどこですか?
やっぱり人口の多い都道府県のほうが新しい恋に出会うチャンスが多いようです。……そりゃ当然か! 新しい恋を探すなら、ぜひ都会へ引っ越しましょう。
おまけ:引っ越したばかりでトイレットペーパーをまだ買ってないのに、用を足しちゃったことはありますか?
引っ越したばかりのときによくあるアレですね。みなさん経験したことありませんか?
アンケートの調査結果によると、経験者はなんと7.3%! 人数にして63名もいらっしゃいました。意外と多いですね。なんだか安堵感。
あ、私はやったことないですけどね!
ネットリサーチなら、クリエイティブジャパンの『ボイスノート』
アンケート調査実施から最短2時間で結果が出るという、株式会社NEXERの超高速ネットアンケートリサーチサービス『ボイスノート』。
速さに加えて安さも魅力。20問500サンプルをなんと4万円で回収できちゃいます。質問文言さえ決まっていなかった私の依頼にも、テキパキと親切に対応してくださいました。
メディア担当にとっては、これだけ簡単にアンケート調査ができると気軽に記事ネタに使えるので助かりますね。特にスピード勝負なWebメディア担当者は必見です!
まとめ
いろいろな恋人のつくり方を調べてみました。もしこれらの出会いの場に参加したとしたら、どのくらいの確率で恋人ができるのでしょうか。
合コンに行って、街コンに行って、友達にも紹介してもらって、婚活サイトにも登録して、引っ越しをしたときに、どれかで恋人ができる確率(p)の計算式はコチラ!
これを計算すると、94.9%であることがわかりました! つまり積極的に行動すれば、94.9%の人が恋人をゲットできるということです。めっちゃ高確率!!
それでも不安な人も安心してください。
理論上、行動を繰り返すほど恋人ができる確率は上がっていきます。この行動をn回数繰り返したときに、恋人ができる確率はコチラ!
これを計算してみると、3回繰り返すと恋人ができる確率がなんと99.999…%に! ほぼ100%です!
つまり、
- 合コン × 3回
- 街コン × 3回
- 婚活・出会い系サイト × 3サイト
- 友達紹介 × 3人
- 引っ越し × 3回
これをこなせば、ほぼ100%で恋人がつくれるということです。
今すぐ婚活・出会い系サイトを3つ登録して、合コンと街コンを交互に毎週1回ずつ、さらに1ヶ月に1人ずつ友達から誰かを紹介してもらって、1ヶ月に1回引っ越しし続けたら、なんとあっという間に3ヶ月で恋人がつくれます。この春にはちょっと間に合いそうにないですが、夏までには新しい恋人が見つかりそうですね!
今年の夏には、私にも新しい恋のトキメキが訪れますように……。
それでは、また!