
2014年LIGブログの人気記事・SNSシェア総まとめランキング
はじめまして! エディターのキャシー(@CK_livi)です。
LIGに入社して一週間で忘年会に参加したのですが、誰よりも盛り上がれたような気がします。今まで周囲に煙たがられていたノリの良さと馴れ馴れしさが、やっと生かされた瞬間でした。
年の瀬が押し迫ってきましたね。みなさんにとって2015年はどんな年でしたか?
本日は今年のLIGブログを振り返るべく、今年公開された記事のPV数ランキングを50位までご紹介します。
(集計期間 2015年1月1日〜12月22日)
ちなみに去年の記事ランキングはこちらから。
2014年LIGブログの人気記事・SNSシェア総まとめランキング
まずはトップ10をカウントダウン形式で発表します。
企画書・提案書の書き方を学べる他社事例やテンプレートがあるWebサイトまとめ
お仕事をする上でとても大事な企画書。作成しながら何度も壁にぶち当たった経験がある方も多いのではないでしょうか? 当記事では、他社で実際に使われた企画書や、ほかの人たちの企画書アイデアを盗み見できるWebサイトが紹介されています。お仕事に役立ててみてくださいね。
たとえ仕事中だろうと「眠たいときには寝たほうがいいんじゃないか」ということで、ライターの菊池が実際に会社で寝てみたドキュメンタリー記事です。パジャマ着用という本気度とリアルな寝起き顔に注目です。
【渋谷】仕事が嫌になったので、ハロウィンで仮装している人の「職業」を聞いてみた
エディターのさえりがハロウィンで盛り上がる渋谷の街に行き、仮装している人たちに職業を聞いて回った記事です。公開から約2ヶ月なのに8位にランクインするほどの人気ぶり。仮装で正体を隠す人々に正体を聞くという着眼点が面白いですよね。
何かとだらけがちな週半ばの水曜日。そんな水曜日に代休を取り、代わりに休日出勤してみた結果をまとめた記事です。やろうと思ってもなかなかやれないことなので、どんな結果が出たのか気になりますね。
Instagram(インスタグラム)って?アカウント登録とログイン方法、使い方
若者を中心に世界中でブームが巻き起こっている写真投稿アプリInstagram。Googleで「Instagram 登録」と検索すると3番目に上がってくるこの記事が、見事6位にランクインしました。使い方や概要も詳しく書かれているので、「Instagramってなに? 重さの単位?」と思われている方もぜひ読んでみてくださいね。
イラストレーターに学ぶ、可愛いイラストの描き方と妄想力で勝負するアイデア発想法
美人イラストレーターりゃんよ先生に学ぶイラストの描き方が5位にランクイン! 「絵がヘタでも想像力があれば面白いイラストが描ける」をテーマに、想像力の働かせ方も教えてくださっています。今すぐ真似したくなるようなイラストアイデアが満載なので、イラストに興味のない方でも楽しく読める記事です。
漫画喫茶のアルバイトってほんとに楽なの?働いている人に聞いてみた
暇で楽と噂される漫画喫茶のアルバイト。その実態を、漫喫で2年間働いている慶應卒の彼が赤裸々に告白したインタビュー記事です。「オープニングスタッフを狙うといい」など、先輩からのありがたいアドバイスが書いてあるので、本気で狙っている人は必読ですね。
「脱いだら家族になれた」写真家ヨシダナギがアフリカの裸族を撮り続ける理由
アフリカで裸族を撮り続けている写真家のヨシダナギさんのインタビュー記事です。弊社のアーティスト支援事業『CriAge』(クリアゲ)にジョインされたヨシダさんが、なぜアフリカに魅了されたのかを詳しく語っています。「アフリカに恩返しがしたい」という彼女の熱い想いをご覧ください。
やる気が出ないときに試したい「科学的に」モチベーションを上げる8つの方法
やる気が出なくなる瞬間って、毎日のように訪れますよね。そんなときに役に立つ、科学的に検証されたモチベーションの上げかたが8つも書かれています。これを読めば年明けからは毎日やる気満々で生きていけそうです。
Facebookのアカウント削除方法とは?退会方法を調べてみました
見事第1位に輝いたのは、Googleで「Facebook 退会」と検索すると一番上に表示されるこの記事です。SNS疲れをされている方が多いのでしょうか……。
11位から20位までは、さらっとしたコメントとともにご紹介します。
新社会人のためのロジカルシンキング(論理的思考力)を鍛える訓練方法
子どもの頃はキングと言えば「ライオンキング」でしたが、社会人になってからキングと言われると「ロジカルシンキング」が思い浮かぶようになりました。(という記事ではありません。)
へたくそでも大丈夫!12万個売れてわかったLINEスタンプの作り方【アイデア編】
果たしてデザイナーのはっしーは、LINEスタンプ長者になれたのでしょうか……?
Web編集者・ライターが間違うと恥ずかしい日本語の正しい用法10選
私もこの記事で自分の勘違いに気が付けました。日々勉強ですね。
この新卒採用サイトがすごい!2016年度イケてる企業まとめ20選
序文でエディターのさんぺーが、衝撃的な告白をしています。
結婚は一大イベント! 結婚の手続きをスムーズにおこなうために欠かせない情報がまとめられています。
コンビニバイトは楽か大変か?実際に働いている店員に聞いてみた
「僕もうすぐバイト辞めますよ」というインタビューの出だしに、ある種の勢いを感じます。コンビニのバイトってこんなに大変なのですね!
炎上マーケティングばかりしているから、イケダハヤトの家を燃やしに行った話
この18位までに5記事目のランクインを果たしたライターの菊池。高知まで行って最終的に燃やしたものは何だったのでしょうか。
簡単に写真加工や画像編集ができるツール6選!資料作成などにおすすめ
「簡単に」というのが嬉しいポイントですね。資料作成時に重宝できそうです。
おしゃれな北欧風インテリア雑貨や家具の通販サイトまとめ12選
仕事を早退して、今すぐ家具屋さんに行きたくなるような記事です。
日本語で「餅は餅屋」って言うけど、餅屋の餅を食べたことがない。
ニュージーランド人コーディの独自の視点が面白いです。日本の餅って本当に美味しいですよね。