2021.01.19
83
こんにちは。長野チームののっちです♩
年末年始のお休みも終わっちゃいましたね。みなさんリフレッシュできたでしょうか? わたしは食べすぎ・飲みすぎで体が地面にめり込みそうです。
さて、わたしが住んでいる長野県は通称「アウトドアのメッカ」と呼ばれるほど、さまざまなアクティビティを楽しめる県。スキー・スノーボード教室などの定番スポーツから、スノーシューハイクや気球体験まで、幅広く楽しめます♩
今回はそれらをお得に楽しめてしまう券「信州サぁイコー!ふるさと旅行券(体験用)」をご紹介しちゃいます!
「信州サぁイコー!ふるさと旅行券(体験用)」とは、長野県内の対象となる有料アクティビティを最大半額で利用できる券で、県外の方も購入が可能となっています。
※ チケットの詳しい情報はこちらから
※ 一部の体験施設はスマートフォン・タブレットからも購入できます。
今回はディレクターのまさしと一緒に「上限15,000円で1日遊びまくる」を目標に、いろんなアクティビティを体験してみたいと思います!
今回は長野県の南部に位置する「伊那路エリア」に行ってみることにしました。それではレッツゴー!