こんにちは、ツベルクリン良平です。
本日はサーブコープジャパンさんが運営する『サービス付きレンタルオフィス』を紹介するため、恵比寿のオフィスにやってきました。
恵比寿でオフィスを開設しよう
サーブコープさんは、グループ全体で現在世界に約150の拠点を構え、日本国内でも22拠点を展開中というオフィス環境のプロバイダーです。受付からすでに高級感が溢れていますね。
場所はなんと恵比寿ガーデンプレイス内。僕が今から恵比寿で、しかもこんな高級オフィスを開設しようとなると何かと大変です。ていうか無理です。
しかし、こちらの『サービス付きレンタルオフィス』なら簡単かつリーズナブルに開設可能とのこと。一体どういう仕組みになっているのでしょうか。
こちらが、本日案内をしてくれる矢野さん。
![]() |
人物紹介:矢野さん サーブコープジャパンのマネージャー。恵比寿の拠点と秘書チームを管理している。前職ではタイトスカートでハイエースを乗りこなしていたという才色兼備な人。 |
---|
それでは案内してもらいましょう。
受付から待合スペース
まずは総合受付。受付担当の方は、いきなり“ツベルクリン”とかいう名字の男が来たにもかかわらず、素敵な笑顔で対応してくれました。
受付を終えたら待合スペースに通されます。ここでは東京タワー、スカイツリーレインボーブリッジなど素晴らしい眺望が楽しめます。
本日は生憎の曇り空ですが、天気が良いと富士山も見えるとか。
待ち時間にご覧くださいと、iPadを渡されました。施設の動画を観てほしいとのこと。オフィス開設をサポートするオプションも付いているので、ここで一通りイメージングしておきましょう。
オフィス開設のための手続き
それではいよいよオフィス開設の手続きへ。
事前に予約をしていれば、わずか数分で専用の電話番号が発行され、その日から実際に利用可能に。さらに、電話番号入りの名刺までもらえます。
事前予約のない場合でも、自分の情報をその場でシステム入力していくだけ。安心ですね。
自分でオフィスを借りると電話線の手続きとかマジで面倒なので、ありがたいです。
はい、無事登録が完了しました。
「ツベルクリン」という名前でも、ちゃんと開設ってできるんですね。
- プラスαのオフィスメモ
- *市内・市外・国際電話の通話料がおトクなだけでなく、一定額まで無料
*サーブコープ独自の電話システムがインストールされたお客様の専用線が利用可能。さらにテレビ電話や電話会議も同時に最大11名が使える
*電話には、ITヘルプデスクへつながるシステムや転送機能、短縮ダイアル設定などの機能がある
……ていうか、ほんと数分でOKなんですね。たしかに簡単です。
また、『サービス付きレンタルオフィス』では、電話でも受付でも「サーブコープ」の名前が表示されることはありません。借り物ではなく「自分のオフィス」という気持ちで活用できますね。