2021.01.15
167
こんにちは、英語チャンネル担当のうらら(@uraranbon)です。
先ほどミーティングがあったのですが、うっかり時間を間違えてました。そうしたら同僚から「はやくきて!」というメッセが。「いまいく!」と伝えましたが、さて、こちらは英語で何と言えばいいのでしょうか。
正解は、
仕事で呼ばれているときだけでなく、家で家族に呼ばれているときや、友だち同士でも使える、とても便利なフレーズです。次のように使えます。
A:もう出発するよ!
B:いまいく!
A:もうすぐ会議がはじまるよ!
B:いまいく!
ちなみに、「いまいく!」なら “I’m going!” でも伝わりそうですよね。
しかし、 “go” は話し相手の元とは違う場所へ行く場合に使う表現であり、話し相手の元へ行く場合は “come” を使います。
簡単な表現なので、ぜひ使ってみてください。それでは、また♩
![]() |
あとがき 海外ドラマとかでもよく聞く表現なので、好きな俳優さんや女優さんの言い方を真似しながら口にするのも楽しそう、と思いました。次から海外ドラマを観るときは、表現だけでなくどういう言い方をしているかも気にしてみます。 |
---|
▼告知
2015年11月6日〜11月8日の間、LIGがプロデュースするゲストハウスLAMPにて “フィリピン留学 in 長野” 開催!
詳しくはコチラから:http://philippine-ryugaku-in-nagano.strikingly.com/