カスタムレポートで欲しいデータを抽出。Googleアナリティクスで時間別解析をしよう

カスタムレポートで欲しいデータを抽出。Googleアナリティクスで時間別解析をしよう

あゆみ

あゆみ

着々と回数を重ねるGoogleアナリティクス解析記事。執筆メンバーのチャットワークグループは近頃「今日気になったSEOニュース」みたいな投稿が盛んでまじで意識高いです。(女子ばっか)そんな愉快なメンバーでお届けする本連載ですが、今回はエリカさんよりバトンを受けて、カスタムレポートで時間別解析をしようの巻です。ではどうぞ!

カスタムレポートで時間別解析はどんな目的のときに使うのがいいの?

「さあ数値を見るぞ!」その前に、時間別解析に限らず、解析をする際はそもそも何のためにこの解析をおこなうのか、を考えてみて欲しいです。
カスタムレポートとは名前の通り、カスタムして自分仕様のデータの吐き出し口をつくること。目的がないと、そもそも何の数字をとるかの設定ができません、よね?

今回はこのカスタムレポートを使用して、特にメディアサイトで気になるデータ、時間別の数字を見てみましょう!

…が、ちょっと気づきました? 普通にレポート見てたら[時間別]という項目があって……

SS 2016-06-27 18.37.43

それっぽいデータが見れるんです!

5秒後には「みづらい」「よくわからん」ってなると思うんですけど。

確かに時間別のデータなのかもしれないけど! あと一歩!足りない!
できれば!スクショでクライアントへのレポート資料を作りたい!!!
毎日の細かい変化よりも、傾向を掴むための全体の動きを知りたい!!!!

そんな想い、カスタムレポートでさっくり解決できるかも。

時間別レポートをつくろう

1.タブからカスタムを選択して[新しいレポート]を押す

SS 2016-06-27 18.43.52

説明するまでもない。押してください。

2.カスタムレポートの作成

ここで指標等々を設定します。

SS 2016-06-27 18.44.03

必要な情報を入れていくだけなので簡単!
指標は知りたい数値を選びましょう。ページビューや訪問数、ページセッションあたりはマストかなと思います。
ディメンションはどの切り口でのレポートにするか、です。今回は「時間別レポート」なので、[時]を選びます。

3.はい、できた!

保存を押したらもうレポートが吐き出されます。

SS 2016-06-27 18.49.01

最初と見比べてください。時間別の傾向が出て、超わかりやすくなりましたね。


おまけに曜日別もつくってみよう

ここまでつくれたならもうなんとなくわかってきましたね?今度は曜日別のレポートを作ってみましょう。

SS 2016-06-27 19.25.24

設定するだけで…(指標は同じような設定になると思います。で、ディメンションを[曜日の名前]に設定!)

 

SS 2016-06-27 19.25.52

はい、できました。

さらなるおまけ。他の人が使っている設定をパクる方法

カスタムレポートが便利なのはわかりました。よし、これで色々なデータを解析しよう!…となっても、すでにカスタムレポートを使いこなしている先人たちの設定とか…気になったりもするもの……。
そんな時はギャラリーからインポートを試してみてはいかがでしょうか。使い方は超簡単!(Wordpressのプラグイン追加みたいな感じ)
マイレポート一覧から新しいマイレポートを押し、[ギャラリーからインポート]を押します。

SS 2016-06-29 13.43.26

するとたくさんのカスタムレポートの設定が!ずらり!気になる設定のインポートを押し……

 

SS 2016-06-29 13.45.28

作成を押します。これで終わりです。

 

asetts

ちゃんと入ってるかチェック…新しいカスタムレポートがたくさん増えました!

 

SS 2016-06-29 13.48.32

ぽちっと押してみます。データ、取れてますね!

 

SS 2016-06-29 13.48.59

わたしの説明は超ざっとですが、↓こちらのブログ↓が詳しくて参考になります。

英語のものが多いのでちょっととっつきにくいかもですが、専門の人の視点を知ることができるので、カスタムレポート作りに慣れてきたら是非試してみてください。

さいごに

【急に壮大な話すみません】
「できることならマーケティングの専門家に解析はお任せしたい……。」職種の歴史が浅く、なんでも屋になりがちなWebディレクターは特に、こんな経験あるんじゃないかなと思います。
正直な話、Googleアナリティクスの知識って「Webに関わる人なら当たり前〜」的な風潮になってるのが解せない。知れば知るほど専門職だなと思います。
でもLIGブログは学んだことのアウトプットの場!ということで、だれかの役に立てばいいな〜ということで、こんなにたくさんのデータが取得できるGoogleアナリティクス。使わずに宝の持ち腐れはもったいないですから、やれるところをかい摘むのも悪くない、ですよね。それではみなさん、良きGoogleアナリティクスライフを!

この記事のシェア数

制作部のディレクターをしています。好きなもの:音楽 / お酒 / 飛行機 / フェス / 登山 / カメラ / キャンプなどなど。週末はほぼ都内にいません。3DCGに興味があるのでC4Dとか触りたいです。

このメンバーの記事をもっと読む
解析ツールGoogleアナリティクスの活用法 | 14 articles