AbemaTVとYouTubeから学ぶ「利用規約」a.k.a.あの日交わした約束

AbemaTVとYouTubeから学ぶ「利用規約」a.k.a.あの日交わした約束

北川パーヤン

北川パーヤン

こんにちは。ディレクターのパーヤン represent LIGです。

パーヤン 人物紹介:パーヤン
仕事中はだいたいフリースタイルダンジョンを見てます。

見て見ぬふりできない! Web制作における『契約』と『法律』
第5回目では「利用規約」について触れますよ〜。
伝えたい事はたった3つ。

ico
” 利用規約”は契約だということ
ico
” 利用規約”は転ばぬ先の杖だということ
ico
” 利用規約”はプロに見せたほうがいいということ

利用規約って?

上の3つさえ覚えてくれたらもう大丈夫! 細かくは必要になったときに懇意の弁護士さんに相談しましょう。でも、念のため説明もしておきますね。

” 利用規約”は契約

はい、そもそも利用規約ってなんなの? というところですね。
利用規約とは契約です。サービス開発者/運営者とユーザーの間で取り交わす約束ですね。

” 利用規約”は転ばぬ先の杖

じゃあなんで約束するのかと言うと、ユーザーが予期せぬ不利益被り激おこになった場合に、

ico
なんなのこれ!?訴えてやる!
ico
いや、利用規約に責任は負わないって書いてあるんで。

と、サービス開発者側が適切に対応するためです。

またユーザーにとっても、利用規約を読めばそのサービスを使う際に、どんな危険性があるか分かることもあります。
利用規約は、双方にとっての転ばぬ先の杖なんですね。
ちなみに「不利益」「被り激」が韻踏んでます。
Hu—^^v

” 利用規約”はプロに見せたほうがいい

利用規約の雛形は法律の知識がないものが作ってもいいかもしれません。
しかし、最終チェックはプロに頼っておきましょう。弁護士さんなりに頼みましょう。転ばないように持っていた杖が、いざ転びそうになった時に折れたら笑えないですよ。

利用規約を見てみよう

では、実際の利用規約にどんなことが書いてあるか見てみましょう。

  • AbemaTV
  • https://abema.tv/about/terms
    フリースタイルダンジョンも見られるAbemaTVです。

    第9条(本サービスの停止・中止・終了)
    1.当社は、次の各号の事由に起因する場合、本サービスの全部または一部を停止することができるものとします。
    (1)当社が、定期的または緊急に、本サービス提供のためのコンピュータシステムの保守・点検を行う場合

    こんなときにサービスが使えなくなる可能性があるよ、ってことですね。

    ico
    折角フリースタイルダンジョン見ようと思って急いでタクシーで帰ったのに! やってないじゃん! 訴えてやる!

    なんてWACKな野郎がいても「猟奇的な客が吠える、利用規約見て黙りな」と言えるわけです。ちなみにAbemaTVはスマホでも見れるので急いで帰る必要はありませんよ。どこでもフリースタイルダンジョンが見れるなんてマジ ill ですね。

  • YouTube
  • https://www.youtube.com/t/terms

    7. アカウントの終了に関する方針
    YouTubeは、状況に照らして、本ユーザーが常習的な違反者であると判断した場合は、本ユーザーの本サービスへのアクセスを終了します。

    「お前のアカウント、舐めたマネしてっと消すから。You know?」そう仰っています。

    ico
    チャンネル登録者数1万集めるのに何年かかったと思ってんだよ! 時間を返せ! 訴えてやる!

    なんてFAKEな野郎がBEEFかましてきても、
    「異様な客きて文句を言う、利用規約みせ門戸を閉ざす」
    とパンチラインを決めれば一発です。
    ちなみにYouTubeではフリースタイルダンジョンは見れなくなりましたね。
    やっぱしガックシ。見れんの未練。

どうでしょうか。フリースタイルダンジョンを見たくなってきましたか?
とっても面白い番組なので是非見てください。
ただ、仕事中に見続けていると自然と言葉が荒くなりデザイナーとBEEFすることになるので注意です。

ico
「もっとよくなるこのデザイン! 新たなクリエイティブの出会い! You know!?」

と僕が言うと、デザイナーのトミー

ico
「甘い要件定義じゃ作れない、辛く盲点提示する俺こそトミー!」

と返してきます。これはトミーのクリティカルですね。

フリースタイルダンジョンの素晴らしさが利用規約に悩むマイメンたちに届けば幸いです。
Peace.

フリースタイルダンジョン御関係者様へ
サイト制作のお問い合わせはこちらからどうぞ。

LIGはWebサイト制作を支援しています。ご興味のある方は事業ぺージをぜひご覧ください。

Webサイト制作の実績・料金を見る

この記事のシェア数

Web制作の『契約』と『法律』 | 5 articles